記事タイトル:袴のキレイナたたみ方 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ただし   
私は袴のときだけ立ったまま右手で前を持ち左手で
後ろをもち左手でそのまま背板を返しすそをそろえます
そのまま開いて股を右に折れてるのを確かめて閉じます
閉じたまま前後ろを左手に持ち右手ですそをもって
ひっくり返しながら後ろを上にして床に置きます
引っ張りながら後ろの折り目を合わせピッタリ合ったら
右手ですそ左手で上を持ち左右にピンと引っ張りながら
ひっくり返します
左手で前後ろをしっかりつかみながら右手で折り目を
あわせながら右手で左から右へ(上から下へ)
てのひらで撫でながらたたみます
あとは左右のはしを折って3つにたたみ紐を編んでおわりです

お名前: 継承の母   
こんにちは。
なるほど。。今迄、袴をたたむときに、内側はどちらに倒すかよく迷うのですが
「名前の刺繍がある方に」倒すとおぼえるといいんですね。
参考になりました。

お名前: 女剣士   
内側からたたむときれいになります。あと、たたむ前に
袴の内側のずぼんのようにつながってるところを、袴の後ろの
名前などの刺繍がしてある方向にきっちり伸ばすと良いです。

なんだかわけのわからない文になってしまいましたが・・
参考までに。袴がきれいにたためるようになるのも、稽古と同じで
心と練習ですよ。がんばってください。

お名前: 霞   
袴のきれいなたたみかたを教えて下さい。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る