記事タイトル:中段からの片手面 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To watanabeさん

>片手胴って、あるんですか??? (驚

ありませんが、かなりの数の中高生が右片手で胴を打って抜いてませんか?(-_-)

お名前: watanabe   
そうですね。
教育的に考えても、「正当に評価すべき」ですよね。
その技がすばらしいのであれば認めてあげるべきですよね。
片手胴って、あるんですか??? (驚

お名前: Hide.    URL
To watanabeさん

そんな話も聞いたことがありますが、片手胴はとってますよね(^^;
「しっかり打てれば」OKなんじゃないでしょうか??

お名前: watanabe   
基本的に中学生の試合って、片手技とらないんじゃないんでしたっけ?
ちょっと審判規則(多分、中体連の細則かなにかだとおもうんですが)が
見当たらないのではっきりしたことはいえませんが・・。

お名前: Hide.    URL
To 暁さん
基本さえマスターし竹刀操作が自由にできるようになればすれば、応用技はいろいろなも
のにチャレンジできます。もちろん片手半面もね(^_-)〜☆
頑張って基本をマスターしてくださいね!!


To い〜じゃんさん
>先生が見ていないところで(Hide先生?)、必殺技を磨くのも剣道の楽しみかとも思い
>ます。
別によろしいですよ(笑)
ただ、それを試合で使って失敗して先生に大目玉を食っても私の知るところではありま
せんが(^^;

実は私は高校時代、これを「最後の大技」にしていたんです。公式戦で5本ぐらい決めて
いるんですよ。ちなみに、顧問の先生公認の技でしたが(笑)

お名前: い〜じゃん(~_~)   
基本が大事なのはもちろんですが、
先生が見ていないところで(Hide先生?)、必殺技を磨くのも剣道の楽しみかとも思います。

私は高校の頃からツキの練習を始めましたが、
30歳になって初めて試合でツキで1本とれました。

興味を持った技は、とことん研究してみてはいかがでしょう?
技を極める過程で、
“どんな技でも1本にしようと思えば、基本が大事だ!”
ということに気がつくのが、剣道の修行としては理想的かと私は思います。

お名前: 暁   
to Hide様
わかりやすい解説ありがとうございます。
そうですね、まだ中学生ですから基本に徹底した
方がいいですよね。 これからも時々書き込みさせていただきます
そのときはまた教えてください。 

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

しっかり当たれば一本になりますが、中段からの片手半面はとても難しい技ですから、か
なりの熟練を要します。中学生でこれをしっかり打てる選手はまずいないんじゃないでし
ょうか・・・(^^;

そんな技に頼るよりも、もっと勉強しなければならない基本的な技があると考えます(^^)

お名前: 暁   
はじめまして、中2の暁です。 先日練習試合で中段から大きく振りかぶって片手面を打っている選手がいました。そのときははずれて一本にならなかったのですが中学生で片手面を打っても一本になるのでしょうかどなたか教えてください。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る