記事タイトル:女性&下の方との稽古 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To リバ剣部員さん

少々偉そうな事を書きすぎたかと反省しておりましたが、お役に立ちますればうれしく存
じます(^^)

お名前: リバ剣部員   
Hide.様

上位の者としての心構えにまで至るアドバイス
ありがとうございます。

>どんなお相手と対峙してもご自身のベストを尽くすのはあたりまえ。
 おっしゃるとおりですよね。この当たり前がそもそも
自分には欠けているのでは?と改めて反省してます。

>ただし、お相手の技量を測り、「その方のためになるお稽古」を
>心がけるようにすればいいだけです(^^)

 そこまで、深く考えたことがありませんでした。(+_+)
 お相手のことをよく考えるのが段の上の者の責任だと痛感しました。


>なぜ、下手の方を相手に、わざわざ打ちに走らなければならないのでしょう?
>別に打たれたっていいじゃないですか。

これまた、おっしゃるとおりと反省です。
「打たれまい」の気持ちが強すぎれば、形を崩すだけでいいことは
ひとつも無いですものね。


>女性の方は、ディフェンスが硬いのが特徴ですから、より「しっかり攻めて打つ」を心がけ
>るといいお稽古になりますよ。

参考にさせていただきます。

とにかく「正しく攻めて正しく打つ」を実践してがんばろうと思います。

通りすがりの剣士 様 

具体的なアドバイスありがとうございます。
  
>こういった下位者に対しては、待って打つよりも、先に書いたように相手を崩して(勝手に
>崩れてくれる?)
>空いているところを打つくらいの余裕が欲しいものです。

そうですよね。基本はお相手の構えを崩す強い攻めですよね。
しっかり攻めて、そうできるようにがんばりたいと思います。

  
>何しろ、こいう方々に対処するには、相手の動きをよく見るということだと思いますよ。
 
 私はこれがぜんぜんできていないように後から考えると思います。
 しっかり動きを見極められるようにしたいと思います。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

どうやら、リバ剣部員さんは妙な意識でお稽古に臨まれておられるようですね。
どんなお相手と対峙してもご自身のベストを尽くすのはあたりまえ。ただし、お相手の技
量を測り、「その方のためになるお稽古」を心がけるようにすればいいだけです(^^)

なぜ、下手の方を相手に、わざわざ打ちに走らなければならないのでしょう? 別に打た
れたっていいじゃないですか。
フェイントやかつぎ技などで打たれたとしても、お相手が「いやぁ、、いいところを打
たれたなぁ・・・」という気持になれるでしょうか?

これは、ご自身が上位者にかかるときのことを考えてみていただければすぐにわかります
ね(^^) そんな引っ掛けのような打たれ方では、自己満足だけでお相手の心には響きませ
ん。上位者であれば、「しっかりとせめてしっかりと打つ」を実践し、それでお相手にい
いところを打たれたら「いいとこ! まいりました」でいいのではありませんか(^0^)
それが、下手の方とのお稽古で自分自身が磨かれていく方法だと思いますがヽ(^.^)ノ 


女性の方は、ディフェンスが硬いのが特徴ですから、より「しっかり攻めて打つ」を心がけ
るといいお稽古になりますよ。女性でキャリアの長い人に対しては、基本的には「引き出
して打つ」がポイントになりますが、なかなか攻めて引き出すのは容易ではありません。
いい勉強になりますよ(^_-)~☆

お名前: 通りすがりの剣士   
> どちらかといえば「受けて返す、待ち剣ぽい」剣道です。)←でも、同年輩の4.5段の
> 方との試合でもそれなりには勝てるんですよねえ…

やはり、ある程度の経験者の方のスピード、タイミングに合わせて返し技を決めているのだと思います。
でもこういった下位者に対しては、待って打つよりも、先に書いたように相手を崩して(勝手に
崩れてくれる?)
空いているところを打つくらいの余裕が欲しいものです。

お名前: 通りすがりの剣士   
何しろ、こいう方々に対処するには、相手の動きをよく見るということだと思いますよ。
ある程度の経験者同士(大学生で公式戦に出る程度)であれば、かなりそのスピードに合わせた
タイミングで打つことが身に付いてしまっていますから(特にコテメン等)、こう言った方々の
タイミングの外れたた打ちには、虚を付かれることがままあります。言わば、野球で言えば
150kmの直球に慣れたところへ、ゆらゆらと揺れるナックルやパームボールが来るみたいなもんです。

ですから、これと決めて、例えばコテメンとスピードに任せて決め打ちはしないで、コテメンの
コテを打った或いは突っかけた時点で相手の動きを見ることが肝要です。決して相手のスピード
は早くはありませんから、そこで相手の空いているところ(特にこういう方々は攻め込まれた
瞬間、かたちが崩れていることが多い)を見極めて打ち込めば大丈夫です。(ま、上位者を称する
のなら、こういった相手のかたちの崩れを直してあげるのも仕事だとは思いますが)

お名前: リバ剣部員   
恥ずかしながら、
段が下の方(下手:したて?)や女性との
稽古が極端に苦手です。(私は30歳の4段)

今日も下の方(大人から始めた剣暦5年目くらいの2段の20代後半男性)
には、ぜんぜん面や小手が決まらず、飛び込み胴がどうにか
一本決まった程度。打たれないのがやっとという感じでしたし、
女性(20代前半の2段。中学時代はそこそこ選手で活躍されてたようです)
には、出ゴテをパクパク押さえられ、どうにか相面を一本
制するのがやっと(@_@)というありさま…

自分なりに考えた原因は

1.知らず知らずに、お相手を軽く見てしまい、
同格の人や男性と稽古するときに比べて、気合が足りず
攻めが足りない。

2.気攻めや、中心をとる攻めがこのようなお相手には
一般的にあまり通用しない。

3.単に私がスゴク弱い(^^ゞ(面はホントに遅いです。出コテ、飛び込みコテ
  返し胴、引き面くらいしか自信のある技がなく、どちらかといえば
  「受けて返す、待ち剣ぽい」剣道です。)←でも、同年輩の4.5段の
  方との試合でもそれなりには勝てるんですよねえ…

などです。

自分が下の方や女性相手によくつかえたと思うときは
近間に持ち込み、かつぎ技、フェイント技で打ち込む
とか、引き技や、連打してお相手の居着いたところに打ち込む
とかの戦法ですが、
このような遣い方も上位者としてあまりよくないように思いまして、
今日は正攻法に徹したら全く駄目でちょっとがっくりしてます。

どなたかアドバイスをいただければ幸いです。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る