記事タイトル:上段の攻め方 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
そうですか、日置選手の左小手打ちを見ていてくださっているなら話が早い(^^)

基本的には右小手打ちとまったく同じです。
ただ、お相手の胴に引っかかりやすいですので、打突後うまく左肘をたたむ感覚をマス
ターする必要があります。
もう、これは、数多く打たせるしか方法がありませんでしたので、日置には右の出端小
手と同様、1日数10本から100本くらいを打たせました。
むろん基立ちは、小手のプロテクターをつけなければ手がはれ上がってしまいます(^^;

ちなみに、彼女の左小手打ちはDVDに収録されておりますので、発売後、ぜひ、ご覧くだ
さい(^_-)~☆

お名前: バイブル   
なるほど左小手打ちですか!!
自分も先生に言われたんですが相手が上段でないと打ちにくいと意識してしまって
どうも打てないんです。自分、高校が東京なのですが過去一回だけ見ましたよ!
確か個人戦で立正の日置さん(?)が桜美林の橋本さんとやっているところで延長
の末、小手で勝ってベスト8入った試合です。橋本さんのは三所避けと言う感じでは
なかったですけども。男子も打たないのに女子が打つのか〜という感じで見てました。

技術的なコトなのですが左小手はどういう感じで打っていけばいいのでしょうか?
右小手に比べて思いっきりというか打ちの伸びが出せないんです。まだ慣れてないから
だと思いますが・・・
失礼ですがhideさんのところはどのように教えてるんでしょうか?
教えていただけませんか??

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

昨年女子の上段(高校生)を育てておりまして、「三所よけ対策」が不可欠であると痛感
いたしましたね。
ちなみに私が取りました方法は、左小手打ちです。

最近の三所よけはさらに巧妙になってまいりまして、竹刀を右手でワイパーのように操作
して逆胴も交わしてしまうんですよね(-_-)
しかし、左小手だけは隠すことができません(^o^) 

当然中段の変形ですので、しっかり打てれば一本になります。上段からだと、相上段の
左小手を打つような感覚で間違いありません(^^)
これで何本もとってまいりましたので、ルール上も問題はありませんよ(^_-)〜☆

お名前: バイブル    
初めて書き込みさせていただきます。今高校三年で最後の半年にかけ、上段でがんばっ
ています。自分が聞きたいのは高校生だとよく見られる三所避けというのについてなん
です。この前の公式試合で上段に構えた瞬間避けた状態から近間にくる相手がいるんで
す。結局は引き面と避けた竹刀をはたき落として面で勝ったんですが、こういう相手に
はどういった攻め方をすれば上段本来の間合いがとれるでしょうか?検索してみたんで
すがいまいちわからなかったので書き込みしました。どうか教えて下さい。また過去にトピがあったりすれば教えて下さい。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る