記事タイトル:防具の刺し幅 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To きたろうさん

>ん??1分が3mmということは、2分は6mmということでしょうか(?_?)
>ということは、ミシン刺しの6mmと同じ刺し幅ということですか?

そうですね、そういうことになります(^^)
ただし、ミシンざしにしても手刺にしても、さまざまな刺し方がありますので、それによ
って、同じ指し幅でもまったく風合いの違った剣道具が出来上がります。
そのあたりも、店頭でお確かめ下さい(^_-)~☆

お名前: きたろう   
Hideさん、ありがとうございます!
手刺しなら2分くらいを目安に見てみます。
そして、ミシン刺しも検討してみたいと思います。
刺しの幅も、3mmとか1分とかいう数字だけ見ていると
どんなものなのか、よくわかりませんよね〜(^_^;)
ん??1分が3mmということは、2分は6mmということでしょうか(?_?)
ということは、ミシン刺しの6mmと同じ刺し幅ということですか?

お名前: きたろう   
Hideさん、ありがとうございます!
手刺しなら2分くらいを目安に見てみます。
そして、ミシン刺しも検討してみたいと思います。
刺しの幅も、3mmとか1分とかいう数字だけ見ていると
どんなものなのか、よくわかりませんよね〜(^_^;)
ん??1分が3mmということは、2分は6mmということでしょうか(?_?)
ということは、ミシン刺しの6mmと同じ刺し幅ということですか?

お名前: Hide.    URL
to きたろうさん

はじめまして、管理人のHide.です(^^)

>私は、週2、3回程度の稽古回数(それものんびりやる感じで)ですので、1.2分や1.0分の
>手刺しなんて必要ないのかもしれませんね?
>1.5分くらいが使いやすいでしょうか?

稽古用でしたら2分をお勧めします。
風合いも打たれたときの衝撃吸収度もいいですよ(^_-)〜☆

でも、とくに手刺しにこだわる必要もないと思いますよ。「質の悪い手刺」もあれば「手
刺以上に高品質なミシン刺」もあります。
実際に剣道具屋さんで品物を手におとりになって購入を検討されますよう(^^)

お名前: きたろう   
はじめまして!きたろうと申します。
私も手刺しやミシン刺しの刺し幅について、よくわからなかったので、
みなさんのお話を聞いて、大変参考になりました。
私は今、防具の購入を考えていまして、なにもわからないくせに手刺しの1.2分か1.0分
のどちらかにしようと悩んでいました(^^;)
でも、刺し幅が細かくなればなるほど硬いんですね!!??
知識のない自分が恥ずかしいです・・・。
私は、週2、3回程度の稽古回数(それものんびりやる感じで)ですので、1.2分や1.0分の手刺し
なんて必要ないのかもしれませんね?
1.5分くらいが使いやすいでしょうか?

お名前: Oga   
to りんりん さん

だいぶ後からすみません。
ミシン刺の場合は基本的に

          ↓
−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−
          ↑

この2本の間隔のことです。ミシンがけの進行方向へのピッチは、細かいものも
ややゆったりとしたものもあって、製造元による考え方の違いが反映されていま
す。
たとえば同じ6mm刺でも、ピッチが細かくて糸が締まっていれば、布団はかたく
しっかりとした感じになります。一方、ピッチがゆったりとしたものであれば、
柔軟で衝撃を吸収しやすいものになります。どちらがよいかは好みの問題ですが、
ミシン刺の場合には手刺と違い糸の沈み込みが少なめなので、ピッチが荒いとや
や糸切れが起きやすくなるようです。

なお、手刺の刺目の「分」という単位ですが、「寸」の十分の一で、厳密には約
3.03mmが1分になります。ミシンの場合とはゲージが違うということなの
か、手刺は「分」で表されることが多いですね。

お名前: Hide.   
To 初心者さん

ミシン刺しでも、やわらかく使い勝手のいい防具が最近は増えてますよ。私も防具もミシ
ン刺しですが、使い心地は手刺しに勝るとも劣りません。
むろん、手刺しの良いものにはかなわないでしょうが、十分実用に耐える使い心地ですよ(^^)

お名前: 初心者   
ミシン2・ってどうなのでしょうか。
丈夫だけど使い心地が良くないのでようか?

お名前: あつし   
両方のことです
----のはばと
----
----は同じで縫った部分が正方形になっているはずです。
その正方形の巾が3mmっていうのが1分です

お名前: りんりん   
あつしさん、ありがとうございます。

縫い目の巾というのは、針をさしてから抜くまでの巾
−−−−−−−−
↑の1つ分の長さなのか、
−−−−−−−−
−−−−−−−−
↑、2本の間隔なのか、どちらなのかが判らなかったのですが、

すごく、判りにくい質問の仕方で、すいませんm(_ _)m

お名前: Hide.   
管理人のHide.です。

なぜか、手で刺したものは「1分」なんていう単位でして、ミシン刺しのものは「mm」を
使っているんですよね? うーん、なぜなのかなぁ・・・?(^^;

りんりんさんへのお答えは、あつささんがなさってくださっているので完璧です。あつしさ
ん、ありがとうございましたヽ(^.^)ノ

ちなみに、剣道具屋さんの話ですと、衝撃吸収力と堅さとのバランスがベストなのは2分刺
し(6mm)だそうですよ(^0^)

お名前: あつし   
刺している縫い目の巾のことですよ!一分3mm刺が値です。
刺しが細かい物は手間がかかるので高いんですよ。使い易いのは刺しが大きい物
のほうが柔らかく衝撃吸収も優れると思います。細かい刺しの1分とかはやっぱり
硬いですね・・・でも綺麗ですよ。
私は少年指導の時は2分刺しで、自分の稽古は1.5分刺し、試合では一分刺し
と使い分けていますよ。
物持ちは断然2分のほうがよいです。

お名前: りんりん   
防具に、1分刺し、1.5分刺し、2分刺し、3mm刺し、6mm刺し・・・とありますよね。
1分とmmの違いは、手刺しとミシン刺しの違いのようですが、
この、1分やmmは、何の幅なんでしょうか?
縫い目1つ分の長さのことなんですか?

剣道を始めたばかりの頃、何もわからずに買ったのですが、
カタログを見るようになって、自分の物はどれくらいの物なのかと思ったり、
やはり、次に買うなら今より少しいいものを購入したいと思いまして。

刺しが細かいほど、やはり物がよく、使い易いんでしょうか?
刺し幅によってずいぶんお値段もちがいますよね。

何もわからないので、どうか教えて下さい

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る