記事タイトル:剣道着や袴、防具の洗濯! 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
to 橋本君

おお、そうでしたか。
では、お父さんより年下ですね(^^)

お名前: 橋本   
うちのお父さんは60ですよ??

お名前: Hide.    URL
to 橋本君

僕は、君のお父さん以上の年齢だと思いますよ。
剣道も今年で35年目になりますしね(^_-)〜☆

お名前: 橋本   
Hideさんは何歳なんですか??
僕は13歳の中学生です。

お名前: Hide.    URL
to 橋本さん

お役に立ちますればうれしく存じます。
いつでも遠慮なくご利用ください(^_-)〜☆

お名前: 橋本   
ありがとうございました。
また、何かとご迷惑をおかけすると思いしますが。
よろしくお願いします!!!!

お名前: Hide.    URL
To 橋本さん

そうですね、一組そろって使える状態にあるものが3組あります。
時と場合によって使い分けてます(^^)


>6段なんて、すごすぎます。
>これからも、頑張ってください!

もう剣道を始めて30年以上になります。長く続けていれば、このくらいには誰だってな
れるものですよ(^_-)〜☆
橋本さんも、頑張ってくださいね!!

お名前: 橋本   
「持っている一番高いものでも」ってことは、防具はいくつ持ってるんですか?
6段なんて、すごすぎます。
これからも、頑張ってください!

お名前: Hide.    URL
To 橋本さん

>皆さんに聞きたいんですが、自分の防具の値段はいくら、くらいですか??
>あと皆さんは、何段ですか??

プライベートなことですので、皆さんがお答えくださるかどうかわかりませんが、私ので
よければお教えしましょう(^^)

私も剣道具は全てミシン刺で、持っている一番高いものでもセットで18万でしょうか。
ミシン刺ですがたいへん使い勝手がいいので気に入っておりますヽ(^.^)ノ
ちなみに段位は平成元年に六段をいいただいて、以後、審査を受けに行っておりません(^^;

お名前: 橋本   
失礼なご質問申し訳ありません。
でも知りたくて知りたくて。

お名前: 橋本   
ご指導ありがとうございます。
皆さんに聞きたいんですが、自分の防具の値段はいくら、くらいですか??
あと皆さんは、何段ですか??

お名前: Hide.    URL
To 橋本さん

はじめまして、管理人のHide.です(^^)

ハイ、そのうきうき気分、よくわかりますよ(笑)
防具のお手入れですが、汗をかいた後のそのままにしないことですね。
固く絞った濡れぶきんで、面の内輪やあごのところ、小手の内側や筒の内側などを丹念に
ぬぐって塩分を落としてやります。また、エタノールを水で希釈して噴霧してやるのも除
菌&防臭効果がありますよ(^0^)

剣道具は風通しのよい日陰において、乾かしてから使うようにすると長持ちしますしね(^^)
大切な防具ですから、大いにかわいがってあげてください!!

お名前: 橋本   
つい最近、剣道(部活)を始めました。そして、防具を買ってもらい(まだ届いてませんw)、
“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪な気分なんですが、そこで皆さんに聞きたい事があるんですが、
「なんか、防具のお手入れのしかたをあれば教えてください」

お名前: 橋本   
つい最近、剣道(部活)を始めました。そして、防具を買ってもらい(まだ届いてませんw)、
“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪な気分なんですが、そこで皆さんに聞きたい事があるんですが、
「なんか、防具のお手入れのしかたをあれば教えてください」

お名前: ガク   
to 士山さん
了解です。ありがとうございました。

お名前: うめ   
土山さん
 
そうですか。納得いたしました。(ちょっと涙)
は〜    
どうも有り難うございました。

Hide.さん

はい。また おじゃまさせていただきます。

お名前: Hide.   
to うめさん
>いつもこのHPでいろいろと勉強させていただいています。
>どうぞよろしくお願いいたします。
ご贔屓にしていただいているようでありがとうございますm(_ _)m

これをきっかけに、あちこちの掲示板にもカキコなさってくださいね(^_-)〜☆


to 土山さん
毎度、ご丁寧に解説していただき、ホントありがとうございますヽ(^.^)ノ
なかなか馴染みのない洗剤も多いようですが、土山さんのHPで購入も可能なんで
すね(^^)
剣道に適したものをご案内いただきますと助かります!

お名前: 土山武暢    URL
はじめまして、ガクさん・・・土山です。

>以前からなんですけど面の耳が当たる部分の一部が乾かない状態になっているんです。
>ほんとの微妙にびみょ〜〜〜に、びみょ〜〜〜〜〜にぬるぬるしてるんです。
>意地でドライヤーで乾燥させたのですが、色がちょっとだけ変わったままでしばらくすると空>気中の水分を吸ってまたしめらさりぬるぬるするんです。
>しかもこのあいだに血尿が出るほどやったら耳のチョット下あたりにデカイ範囲でこの現象が>起きてるんです。

あららららら〜〜〜〜〜〜〜っ!
なんか大変な事になっちゃってるみたいですね?
でも剣道で汗をかいたらそうなってる方ってけっこういらっしゃいますよ。
では・・・ガクさんが対処した事からお話します。
ドライヤーで乾かそうとしたそうですね?
それはXです。
汚れを落とさずに熱を加えると繊維が汚れの色に染まってしまいます。
そうすると簡単に落ちるシミが返って取れなくなってしまうのです。
それに繊維の内部まで汗のドロドロが染みてしまうと表面だけをどうこう
したとこでナンにもならないんです。

>個人でこれを取ることってできるんですか?
>それともクリーニングに出さなければ取れないものなんでしょうか?

可能だと思います。
ただ少し勉強しないといけませんよね!(笑)

それじゃあ、このような場合の僕の対処の仕方。
ます、そのシミの部分に水を吸えるだけ吸わせます。
そこに揮発性の家庭用ドライ溶剤を洗濯用ブラシに少し付着させて
シミと繊維の状況を見ながら擦ったり叩いたりします。
そしあと濡らして絞ったタオルで叩いて拭きます。
それの繰り返しで汚れ落としは完了。
(※あと他に僕は内部の汚れを水でふやかしてバキュームで吸ったりもします。)
その後に汚れを付き難くしたり繊維にツヤを出したりするする仕上げ剤を霧吹きをして
除湿機の上にぶら下げといたら出来あがりです。

まっ!こんな感じでザッと書いたのですが多分目の前で見たら「俺にも出来そう!」って
思うと思いますよ♪

うめ さんへ・・・土山です。

>ご丁寧なお返事 ありがとうございます。

とんでも御座いません・・・私の出来る範囲でお話してるだけなんですが。(笑)

>そうですか、白だと思って日に干したのが敗因だったんですね。(涙)

失敗って訳じゃないと思います。
ただ汚れを落とさずに日に当てるととれ難くなるだけで・・・
でもお日様に当てると雑菌を殺してくれたりするので悪い事だけじゃないんです。

>今更かもしれませんが お湯を使う方法を試してみたいと思います。
>ところでアク抜き剤って どういうものなのでしょうか。
>普通のスーパー等で手に入るものですか?

ごめんなさい!
何所を探しても無いと思います。
僕が扱ってる洗剤は業社(クリーニング屋さん)さんが使うランドリー用洗剤を
家庭用に改良して売ってる商品ですので、お店で売ってる大量生産の商品とは
全然違います。それに使い方も熱いお湯を使うので扱い難いという関係で
普及し難いって感じなんです。
商品自体は僕のホームページに載ってますので見て見て下さい。
ランドリータイムってのがそれです。

>いずれにしても さあ 面のクリーニングだ!っっと思ったら

普通の人なら構えちゃいますよね♪(笑)

      >>だだこの方法は僕の使ってる洗剤の特性を利用して出るのですが、普段売られてる洗剤で
       >されると肌がどうにかなったり・・・と言う事も???
>との事。 と言うことは その辺で売っているドライクリーニング用の洗剤を使うと危ないか・・・
>という事に???

それは解りません。
大丈夫かもしれませんし、ダメかもしれませんし・・・
でも僕が洗剤の種類で「家庭用の揮発性ドライ溶剤」って書いてますよね。
業務用のドライ溶剤を使って普通の洗濯機で洗うのは不可能です。
それと「揮発性」とあるのですが本物のドライ溶剤は揮発性です。
一般的に売ってるドライマークの洗剤は揮発性とは違うかも?たぶん?
揮発性溶剤とは、洗った後洗剤が繊維に残っていても乾かす間に洗剤分が蒸発して
無くなります。普通の洗濯なら泡が無くなるまで繰り返しすすぎますよね?
面のような色の抜け易い物を何回も何回もそんな事をしたら???
凄い事になっちゃうかも???(恐)
それに洗剤分を残したまま乾かしたら肌の弱いひとなら???
想像できますよね?

>ドライクリーニングの衣類も洗える 無蛍光中性液体洗剤なら使えるでしょうか・・・?

↑の事で何となく解ってもらえたかな?
 普通に売られてる洗剤メーカーはそこまで洗う事は考えてないと思います。
 僕の扱ってるメーカーもそうですし・・・
 ただ僕がいろいろと試した結果洗えると判断したまでで。

>土山さんの使っていらっしゃる仕上げ剤というものはどういう店で購入できるものなのでしょ>うか?
>重ねての質問で申し訳ありません。

ランドリー洗剤は何所にも売ってないと思いますが、ドライ溶剤の方なら
それに近い商品は売ってると思いますよ!

あと僕の使ってる商品は僕のような人間が教えながら売ってる商品です。
使い方などを「無料お洗濯教室!」で習って納得されて使って欲しいと言う気持で
売っております。繊維を傷めずに洗うって事を第一に考えてますので・・・

長々と書きましたが、今日の所はこの辺で・・・(笑)

お名前: うめ   
土山さん
ご丁寧なお返事 ありがとうございます。

そうですか、白だと思って日に干したのが敗因だったんですね。(涙)
今更かもしれませんが お湯を使う方法を試してみたいと思います。
ところでアク抜き剤って どういうものなのでしょうか。
普通のスーパー等で手に入るものですか?

いずれにしても さあ 面のクリーニングだ!っっと思ったら
       >だだこの方法は僕の使ってる洗剤の特性を利用して出るのですが、普段売られてる洗剤で
       されると肌がどうにかなったり・・・と言う事も???
との事。 と言うことは その辺で売っているドライクリーニング用の洗剤を使うと危ないか・・・
という事に???
ドライクリーニングの衣類も洗える 無蛍光中性液体洗剤なら使えるでしょうか・・・?
土山さんの使っていらっしゃる仕上げ剤というものはどういう店で購入できるものなのでしょうか?
重ねての質問で申し訳ありません。

Hide.さん
ご挨拶が遅くなりました。
いつもこのHPでいろいろと勉強させていただいています。
どうぞよろしくお願いいたします。

お名前: ガク   
>防具のお手入れから僕が預かって防具もクリーニング!

ってありますけどちょっと面のことで質問させてください。
以前からなんですけど面の耳が当たる部分の一部が乾かない状態になっているんです。
ほんとの微妙にびみょ〜〜〜に、びみょ〜〜〜〜〜にぬるぬるしてるんです。
意地でドライヤーで乾燥させたのですが、色がちょっとだけ変わったままでしばらくすると空気中の水分を吸ってまたしめらさりぬるぬるするんです。
しかもこのあいだに血尿が出るほどやったら耳のチョット下あたりにデカイ範囲でこの現象が起きてるんです。
個人でこれを取ることってできるんですか?それともクリーニングに出さなければ取れないものなんでしょうか?

お名前: Hide.   
to 土山さん

いやぁ、あまりに面白くて、一気に読んでしまいました。しかし、ご専門とはいい
ながら、やはり日ごろから色々とお考えになっていらっしゃるのですね。改めて、
たいへん勉強になりました。ありがとうございますヽ(^.^)ノ

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!!!(^^)

お名前: 土山武暢    URL
はじめまして・・・うめさん。
早速!僕の出来る範囲でお答えさせて頂きますネ♪

>まず、白の胴着の洗濯のことなのですが 使用後毎回普通の洗濯洗剤とベーキングソーダを
>混ぜて洗濯しています。が、汗をかいた場所がくっきり黄ばみ!!!!!なのです
>漂白剤で洗うと痛むかな〜と思い 二の足を踏んでいます。なにかいい方法がありますか?

とあるのですが、この場合はその黄ばみを今から全てを除去出来るかは???なんです。
まず汚れの性質なんですが、汚れというのは衣類に付着して直ぐなら短時間で除去できます。
でもちゃんと落とさないで紫外線(天日)に干すとその汚れの着いた部分は染めに変わります。
染まったシミを簡単に魔法の如く除去するのは不可能だと思います。
けど、僕も普段は白の剣道着と袴を着ていますがキレイな方だと思います。(笑)
僕の洗い方なんですが普段は家庭用の揮発性ドライ溶剤で脇の汚れ部分は原液と水を付けて
洗濯用ブラシで擦り、後は皆様がされてる洗いかたと同じと思いますよ!
それと月に2回くらいなんですがクリーニング屋さんの洗い方なんですが熱湯を使うランドリー
と云う洗い方をします。それは熱湯の中に漂白剤じゃなくアク抜き剤を入れて一晩付け置き洗い
をします。その方法なら何回繰り返し洗っても繊維が痛む事は御座いません。
一概に漂白剤と言っても塩素系(次亜塩素ナトリウム)・酸素系・還元型ハイドロサルファイト
といろいろ種類があるのですが、塩素系などの強い洗剤を使うと繊維の組織を破壊しボロボロに
なったり、逆に黄ばんだりする恐れがあります。なので使用する洗剤の特性を知る事が肝心です。

>もう一点 面の汚れの事です。剣道を始めた当初は面がファンデーションで汚れるのが
>イヤで顎のところに小型のハンカチを当てていたのですが、先生に注意されて止めてしまいま>した。
>毎回稽古後にふき取ってはいるのですが・・・ 簡単なクリーニングの方法はないでしょうか?
>面 全体をクリーニングする程では ないし、良策があれば・・・と 
>虫のいいことを考えています。どうぞ宜しくお願いします。

なんで小型のハンカチを当てたらダメなんですかねぇ〜〜〜〜♪(笑)
面に汚れを付着させない為には有効な手段だと思うのですが・・・
まぁダメならしょうがないですね!
この場合僕はさっきも書いたのですが揮発性の家庭用ドライ溶剤と洗濯ブラシを使います。
その洗剤をかるく水にといてそのブラシで擦り後は濡れたタオルで叩く。それを何回か
繰り返したら汚れの除去は完了です。その後僕はの場合は防具にツヤを出させるために
仕上げ剤(液体のシリコンと液体のプラスチック)を吹き付けます。それで終わりです。
そうすると汚れも付きにくくなるし、汚れが付着しても取れやすくなります。
だだこの方法は僕の使ってる洗剤の特性を利用して出るのですが、普段売られてる洗剤で
されると肌がどうにかなったり・・・と言う事も???
それとブラシも僕が使うのはウールやシルク、カシミアなどを洗う時にも使うブラシです。
それを歯を磨く為のブラシを使うと繊維はどうなるかは???です。(笑)
歯ブラシメーカーも繊維を擦る為に歯ブラシを開発してないと思いますので・・・(笑)
※それから面の色着きによって微妙に洗い方、除去の仕方は変わりますので悪しからず。

>土山さん、はじめまして。管理人のHide.です(^^)

こちらこそ、はじましてです。Hideさん。

>拙サイトの掲示板でも、「剣道具の洗濯」に関するトピックがずいぶんありまして
>ね。みなさん、やはり感心を持たれておいでのようです。
>専門的なお立場で、お書きいただけますとありがたいですねヽ(^.^)ノ
>どうぞ、よろしくお願いいたします!

まず洗い方というか藍染めの剣道着のお話から・・・
あんな剣道着とかジーンズもそうですが綿に染料を付着させてる物を100%色を
さめさせないで保つのは不可能に近いんです。
例えば日光(紫外線)に長時間衣類を当て続けると色は変わりますよね!
それに洗った時に色が流れると薄くなる。外国製の高級ブランド品(スーツ・スカーフ・
その他ネクタイなど・・・)に多いのですが、その商品の色鮮やかさを見せる為に
あえて色止め加工を施さない場合が御座います。剣道着もそれに近いものが御座います。
かなり色が流れやすいですよね?それでなぜメーカーは水洗いをすすめるのか?
それはトラブルを最小限に押さえれることができます。洗剤と言っても今は種類も豊富です。
デリケートに洗える洗剤から強アルカリの作業着洗い洗剤までいろいろ御座います。
水に付けるだけで色が流れるような衣類をもし漂白剤とか蛍光剤の入った洗剤で洗ったら?
そう考えると水だけの方がトラブルは少なくてすみます。けど???
それに水に付ける時間や洗い方洗剤の種類で服の時命は大きく左右されます。
汚れというのは繊維に付着してそのままにしとくと繊維が劣化して弱ってきます。
それから汚れを残してたら雑菌が繁殖して嫌なニオイを発します。
やっぱりちゃんと汚れを落とすには洗剤は必要だと思います。あと洗い方も!
汚れを落とすだけが洗濯じゃ御座いません。
例えば「ぞうきん!」
皆様の家で使ってるぞうきん!って始めは新品のタオルでしたよね。
その新品のタオルってツヤがあって水をあまり吸いませんよね。
それが使って洗って干しての繰り返しでツヤが無くなりボロボロになり「ぞうきん!」になる。
洗い方次第でなんとでもなるものなんです。(笑)
汚れを落とし尚且つ新品に近い状態に戻してはじめてお洗濯が完了と考えてやっております。
僕の洗い方は基本的にウールとかシルク、カシミアなどを洗う方法と同じですし、どなたでも
洗う時間も10分程度で完了できます。また解らない事が御座いましたらご相談下さい。

お名前: Hide.   
土山さん、はじめまして。管理人のHide.です(^^)

拙サイトの掲示板でも、「剣道具の洗濯」に関するトピックがずいぶんありまして
ね。みなさん、やはり感心を持たれておいでのようです。
専門的なお立場で、お書きいただけますとありがたいですねヽ(^.^)ノ
どうぞ、よろしくお願いいたします!


to うめさん
はじめまして! 管理人のHide.です(^_-)〜☆
そうですか、アメリカで剣道をお始めになられたのですか。拙サイトのは、アメリ
カ在住の日本人剣道愛好家の方も多数いらしておられますので、ぜひぜひ、仲間作
りができるといいですね!

お名前: うめ   
はじめまして。アメリカで剣道を始めたおばちゃんです。
お言葉に甘えて ご質問させていただきます。
まず、白の胴着の洗濯のことなのですが 使用後毎回普通の洗濯洗剤とベーキングソーダを
混ぜて洗濯しています。が、汗をかいた場所がくっきり黄ばみ!!!!!なのです
漂白剤で洗うと痛むかな〜と思い 二の足を踏んでいます。なにかいい方法がありますか?

もう一点 面の汚れの事です。剣道を始めた当初は面がファンデーションで汚れるのが
イヤで顎のところに小型のハンカチを当てていたのですが、先生に注意されて止めてしまいました。
毎回稽古後にふき取ってはいるのですが・・・ 簡単なクリーニングの方法はないでしょうか?
面 全体をクリーニングする程では ないし、良策があれば・・・と 虫のいいことを考えています。
どうぞ宜しくお願いします。

お名前: 土山武暢    URL
はじめまして!
僕は大阪で剣道をやっている2児のパパです。
小さい頃から父親(7段)に剣道をさせられてて昔は嫌で嫌でしかたがなかった
のですが、大人になってからは健康の為、ストレス発散(笑)等・・・
楽しんでやっております。それと、「題名」にも書いた洗濯なんですが、
もともと僕の仕事がお洗濯を教える仕事で、お洗濯と言っても「家庭で
出来るホームクリーニング」なんですが、どんな衣類でも色あせなく
傷めずにキレイに仕上げる事の出来るんです。その方法で色あせてほしくない
剣道着、袴、等の洗い方から袴をテカらせないでキレイにアイロンする方法、
防具のお手入れから僕が預かって防具もクリーニング!
よく藍染めの剣道着や袴は水だけで洗うと言う方が多いのですが、汗は確かに
水溶性の汚れですので水で落ちるのですが・・・汗の全てが落ちる訳ではありません。
汗の中には蛋白質やらいろんな分泌物が混ざってます。そんな蛋白質などを
キレイに分解する為には酵素も必要になってきます。それに汗汚れをそのまま
ほっといたら繊維も痛めて弱くなってきます。まっ!まだまだいろいろと
書きたいのですが長いのでこの辺にしときます。
関西、近畿程度なら出張講習なども行っておりますので何でも相談して下さいネ♪

大阪府枚方市 枚方剣道協会 川越支部 土山武暢(剣道3段)
      (父)枚方剣道協会会長  土山三暢(剣道7段)    


記事一覧に戻る