記事タイトル:上手な元立ち 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
to あーびーさん

>あ−び−男性です!!                       
>                        なぁ〜んてウソさっ!(^^)!

驚きました、私の記憶に間違いがあったかとびびりましたよ(笑)
以前、主婦だと伺ったことがあったような・・・。

お名前: あ−び−   
To Hideさん
あれ?!あ−び−女だって言ったことありますか?
奥さんとだぶってませんか??
あ−び−男性です!!                       
                                  なぁ〜んてウソさっ!(^^)!
優しいフォロ−ありがとうございます。 (*^_^*)

お名前: Hide.   
to あーびーさん

>若く見られて嬉しい歳でもないんですが (^_^;)
>イヤ、やっぱ嬉しいか。

そうでしょ、女性はいくつになっても「若く見られたい」って思ってるもんなん
じゃないんですかぁ?ヽ(^.^)ノ
貫録を感じさせたいのは中間管理職のみなさんだけでしょ(爆笑)


>それとも、よほど私は『剣道する人』に見えないのでしょうか?チョット淋し
>かった (-_-;)

剣道をおやりになるようには見受けられないくらい、はかなく華奢なのでは(^^)

お名前: Square   
あーびーさん
お詫びと言っては何ですが(^^;)もう一度転載します。
私も一時小手打ちで酷く右小手が腫れた事があり、スポンジ製の100円マウスパッドを切り
刻み、小手の内側に縫いつけ、古ソックスでリストガード?のような物をつくりその中に3cm
四方程度のマウスパッドを入れて完成させた物を腕時計のようにして小手のけらの部分にして
お相手してました。これはかなり効果があり、今は止めてしまった娘たちにも作ってやった
ものです。
ぜひお試しください。

お名前: あ−び−   
  誤 部道具や → 正 武道具屋

  

お名前: あ−び−   
若く見られて嬉しい歳でもないんですが (^_^;)
イヤ、やっぱ嬉しいか。でも、貫禄ってのも感じて欲しいような気もするんですよ。この年頃は…
閑話休題
昨日、子供と出かけ、たまたま部道具やの前を通りまして、つい、入ってしまい、つい、竹刀を
一本買ってしまいましたぁ。(安いヤツだけど)
それとサポ−タ−も…と思ったら店の中に見あたらず、お店のお兄さんに聞きました。
そしたら『どなたがするんですか?』と、聞かれてしまいました。竹刀片手に聞いているんだから、そりゃ私でしょう?!
それとも、よほど私は『剣道する人』に見えないのでしょうか?チョット淋しかった (-_-;)
あっ、ここ『恥ず質』でしたね。なんか『談話室』化させたみたい。スミマセンデシタ。

お名前: Hide.   
to Squareさん

若く間違っておいてよかったですね(爆笑)

お名前: Square   
ぐひゃー あーびーさんごめんなさい!
かく言う私も3人の子持ちで子供たちに剣道を始めさせて結局自分も遅咲きで始めてしまった
おバカ親父です。結局残ったのは私一人ですが。

これからもよろしくお願いいたします。

お名前: Hide.   
to あーびーさん

おひさですヽ(^.^)ノ

Squareさんの方法は、子供でもいいんですよ。手の内の効いていない力任せの打突
をする子は、たいがい「止める」ということに意識がいってません。方法は、パッ
と手を放して小手を無くしてしまうだけです(^^)

でも基本的には、しっかりと「空間打突」をさせてから打突に入らせれば、そんな
ことは起こりえないはずなんですが・・・(^^;


上手な元立ちの条件は、「高さ」もさることながら間合です。お相手がどの間合か
ら打ってこようが、それを一瞬視してつかみ、お相手の剣先が正しく打突部位にあ
たるように足で調整してあげることですヽ(^0^)ノ

お名前: あ−び−   
あんずさん、Squareさん、ありがとうございます。
【右手の腫れ】周辺のトビは丁度仕事が忙しく、あまり開いていなかったもんで、目を通していませんでした。
やっぱり、練習前には『いちに会』で初心に返って志気を高める…コトが大切なようです。
私のお相手はほとんど1、2年生。こちらが打つのも大変ですが、打たせるのも容易ではないのです。
面や胴はヒンズ−スクワット並みにしんどいです。他に何かポイントがあったら教えて下さい。

Square さん
>あーびーさんの場合は大学生だと思うのですが
へへ…嬉しくなっちゃうなぁ。 (*^_^*)
あ−び−は3人の子持ちだよ〜ん 

お名前: Square   
私など役不足ですが、
お相手が大人の素人のとき小手を打ってきた時に小手を抜いて見せることをします。
もしお相手がしっかり手の内を絞り小手を打っていれば小手の位置で止まるのに
振り切りで小手に当たって止めているのであれば床のほうまで振り切ってしまうはずです。
それでは返し技を喰らうことを身を持って教えてだから小手は絞って打ち次の動作につな
げるようにしなければいけないと教えてました。大人の場合はこれで理解するようですよ。
子供の場合には根気良く教えるしかないのかな。
あーびーさんの場合は大学生だと思うのですがならこの方法で良いところ悪いところを
見せて差し上げるのが良いのではと思います。

お名前: あんず   
手首の腫れひきましたか?

ここの下の方に【右手の腫れ】 というトピがあり、Hide先生のアドバイスがあります。
ご参考になれば・・・

お名前: あ−び−   
ご無沙汰しています。
先日の稽古で、時期はずれの新入団員の4年生男子と組みまして、涙が出そうなほど痛い
小手を12本いただきました。一発目から痛かったのですが、小手の出し方や、間合いが悪い
のだろうと自分なりに工夫したけれどやっぱりどうやっても痛い。
(サポ−タ−はしていません)
何かアドバイスをしようと思ったんだけど思い浮かばなかったし…これまで彼が練習してきた中
で、お相手がそんなことを漏らしたこともないし、やっぱり私に何か問題があるのだろうと
6本×2セット、まともに受け続けてしまいました。
2日間、折に触れ…と言うか、腫れた腕の痛みが原因で…そのことばかりが気になって…
今日やっと一つ彼に言うべき言葉を見つけました。こんな簡単なことに気づくのに2日もかかる
なんて…それは『力まないで』でした。
前置きが長くなってしまいましたが、小手、面、胴、いずれも元立ちとして大切なことは何でしょう?
明日、いえ、日付が変わっているから今日も練習です。夕方までに教えていただけると嬉しいんですが…皆様よろしくお願いいたします。 m(_ _)m
 
      明日は何とかサポ−タ−を買いに行かねば。 (-_-;)

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る