記事タイトル:そんなこと言われたって……AGAIN 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
to わが人生、剣道と共に♪さん

はじめまして。管理人のHide.です。忙しさにかまけ、レスが遅くなってしまい申し訳あり
ませんでしたm(_ _)m

まず、「格下」っていう意識がよろしくないでしょうね。この言葉がご自身に「勝ってあ
たり前だ」というよけいな意識を植え付け、カラダが自由に動かなくなる・・・。ありが
ちな構図です。これは、形こそ違えどアリマンさんがおっしゃる「甘く見ている」という
状態ですね。

「ライオンはウサギ一匹を倒すのにも全力を使う」といわれます。どんなお相手と対戦し
ても、全力でぶつかってこそお相手に対する「礼を尽くす」ことになるのではないでしょ
うか(^^)


>本にもよく「稽古は試合のように、試合は稽古のように」なんて書かれていますけども、
>これもどうもうまくいかないんですよね。

これは、ふだんのお稽古の時の気持ちが緩んでいるってことですね(^^;
お稽古の時に、「試合」をイメージしてお稽古ができていないから、「稽古ではできるが
試合ではできない」ということが起こるのです。

一流選手は緊張感の作り方がうまいんですよ。お稽古の時でも、自由に自分自身の集中力
を高められる。ちょうどアクセルを踏み込んだときと同じように、いきなり0〜100%
まで緊張感&集中力を高められるんですヽ(^.^)ノ だから、試合と稽古がイコールになる、
いや、試合の時はそれにさらに気合いが入りますので、100の力が120にも150に
も増幅されるのです。つまり、ふだんのお稽古の時から、試合の時と同じ100%の緊張
感&集中力を発揮して取り組んでいるからこそ、「一流」なんですね(^0^)


こんなところをお考えになって、ふだんのお稽古から改善していかれたらいかがでしょう
か(^_-)〜☆

お名前: ヘタッピ剣士   
わが人生、剣道と共に♪さんへ
私も幼少のころより30年弱のキャリアがありますが、試合場でそんなことは、全く関係ありません。
立ち上がって考えていることは「コイツ絶対シバキ回したる。」(表現が悪いのはご容赦下さい)
「どうやって、シバキまわしたろか」ってなことを考えています(もちろん、口には出さないですよ)
とにかく、相手に集中することですね。そうすることによって、あなたの普段の稽古が発揮
できる環境を作って下さい。勝ち負けは二の次です。その瞬間ベスト(勝ちにいくための)
と思える事をやっていけば、おそらく誰もあなたのことを悪く言わないはずです。

お名前: アリマン   
 「自分より弱い相手に負ける」という経験はわたしにもあります。そのときは大抵相手を甘く
見ているか、油断・スキが心の中にあると思うんです。試合前に自分の好きな音楽を聞いて、リラックスさせる、という方法もありますが。私が試合前にすることは地面に寝そべって何も考え
無いことです。そして、試合に勝つということよりも、悔いの無い試合をしよう、前に、前に
!と考えています。面をつけてさあ、試合だ!というときも前に出ることを考えています。
そしたら自然に体がついてくるというか、相手の弱い、強いに関わらず、自分の剣道が出来ま
した。こうやって、インターハイにも行きましたよ。

お名前: わが人生、剣道と共に♪   
早速のお返事ありがとうございます。
文章が長いうえに「格」なんて言葉をつかったので誤解を与えてしまったようですね。
私も剣道へたっぴです。それに、えらいとかえらくないとかは好きではありません。
ただ伝えたかったのは、稽古でならできること(自分の剣道)ができなかったこと、
そして、いつも試合になるとこんな状態になってしまうことです。
場慣れですか。いろんな人がそう言うのですが、どうもうまくいかないんですよねえ。
本にもよく「稽古は試合のように、試合は稽古のように」なんて書かれていますけども、
これもどうもうまくいかないんですよね。
これを乗り越えていった皆さんは、やはり場数を踏んでいっただけなんでしょうか?

お名前: ヘタッピ剣士   
わが人生、剣道と共に♪さんへ
試合中に格上も格下もあるとは思えないのですが・・・。
自分は先生に「誰が相手でも勝ちに行かなあかん!」と教えられました、そう仮にその先生が
試合の相手でもです。その結果負けるのは仕方のないことです。
その先生のおかげで、小さな市民大会から全日本選手権の予選まで、ありとあらゆる試合に
参加させていただきました。そのおかげか、最近では、どんな試合、昇段審査でも、試合中に
「緊張しすぎてるな」と感じることはなくなりました(もちろん、蹲踞から立ち上がるまで
心臓はバクバクしてます(笑))。
まして、団体戦のように、自分の結果がチームの結果を左右する状況で緊張するなっていうのは
無理な注文と思われるでしょうが、上位争いしているチームの面々は緊張して試合をしていましたか?
対策としては、数多くの試合に出場して、場慣れすることですね。

なんか、おかしな文面になったことをお詫びします。

お名前: わが人生、剣道と共に♪   
みなさん、こんにちは。今回もよろしくお願いします。
昨日試合でした。団体戦です。私は格下(と言っては相手に失礼ですが)相手に1本もとれず、引き分けてしまいました。チームはそのまま流れをつかむことなく敗退。仲間は「おれが負けたのがいけなかったんだ」と言いますが、私は強い相手に負けるよりも、弱い相手に勝てないほう(つまり仲間ではなく私のほう)が問題あると思います。
試合ではいつもこうなんです。ふだんの半分も力を発揮できない。それは相手も同様というのはわかっていますが、私の場合は異常なんです。剣道部やサークルには一度も入ってないので場数を踏んでないと言うか、場慣れしていないと言うか……、とにかく稽古でできることがぜんぜんできない!。どうしたらいいでしょう?知り合いは「30%の力で勝てるくらい強くなればいい」って言うんです。それは確かに正論なんですが、そんなこと言われたって……。。。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る