記事タイトル:パンツは脱ぐべきなのか? 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.    URL
To 剣士以前さん

>蒸れると言うよりは、夏はブリーフ、グチョグチョです。
>ブリーフばかりではなく稽古着・袴もグチョグチョです。

そうですね、私も袴がグチョグチョになります。ってことは、下着をはいていれば当
然・・・(>_<)
その中の蒸れ具合を創造すると怖いです!!!(^_^ メ)


>時代とともに変化していくのでしょうね。
>剣道の袴の下は、どのように変化していくのでしょうね。

剣道用で、吸湿性に富んでいる下着が開発されたら画期的だろうなぁヽ(^.^)ノ

お名前: 剣士以前   
To Hideさん

>ブリーフですか? かなり蒸れませんかぁ??(^^;

蒸れると言うよりは、夏はブリーフ、グチョグチョです。
ブリーフばかりではなく稽古着・袴もグチョグチョです。
稽古後も小一時間汗が出続けますから、着替えた服もグチョグチョになります。
車での帰宅時に車のシートも濡れるので女房が汚いといって、
シートにタオルをかけました。
ブリーフの方がびしっと〆ているような気分がして、気が引き締まります。

まあ、個人の趣味の問題ということですかね。

たとえば背広を着るときは、ステテコ様のものを穿くのが正しい、
と何かで聞いたことがあります。(自分も穿きませんが)
今の人でステテコを穿いている人は少ないと思います。
時代とともに変化していくのでしょうね。
剣道の袴の下は、どのように変化していくのでしょうね。

お名前: Hide.    URL
To 剣士以前さん

管理人のHide.です。
ブリーフですか? かなり蒸れませんかぁ??(^^;

私は汗かきでもありますので、たぶん、そんなものをはいていたら、●●●●がかわいそ
うですヾ(・_・;)オイオイ

もちろんズボンの下には下着は着けますよ。
トランクスですが。
そんな大暴れしませんので、●●●●もさわやかに過ごしています。
ちなみに、ステテコもももしきもはきません(^_^ メ)

お名前: 剣士以前   
すみません。楽しそうな話題なのですが、何となく穿かない派とふんどし派が優勢な
雰囲気で盛り上がっているようなので参加します。
私はブリーフ派です。(ブリーフとトランクスではまた別の論争に発展しそうですが)
トランクスとふんどしは許容範囲内ですが、穿かない派は昔からの習慣では。
30年以上前は私は毎日お風呂には入っていませんでした。確か、2・3日に一度でした。
(もしかしてそれは自分だけだったりして)
だからインキンにもなり、その当時はパンツは穿きませんでした。
でも、今は毎日シャワーを浴びますので、インキンの心配もありません。
確かに気持ち悪いけど、履き替えます。
やはりはやぶささんがおっしゃるように肌着はつけましょう派です。
何となくたしなみのような気がます。
剣友会の先生方は穿かない派が多いようですが、理解できません。
(Hideさんの自説は拝見しましたよ。)
穿かない派の方々は剣道している時以外はどうなのでしょうか?
ズボンの下に穿いていないのなら納得しようがあるのですが。

お名前: Hide.    URL
To Shig Shimさん

管理人のHide.です。

おお、褌の愛用者でいらっしゃいますかヽ(^.^)ノ
実は私は恥ずかしながらまだ着用したことがありませんでね。中学生の頃からもっぱら
トランクス派はではありますが・・・(^^;

一度試してみたいと思っているのですが、機会もありませんし、また、買いに行く勇気も(^_^ メ)
三越の商品券があったから、今度池袋に行ったときに購入してみようかなぁ・・・。
でも、女房が嫌がりそうだなぁ(爆笑)

お名前: Shig Shim   
 初めてこの掲示板を見ました。色々な「恥ずかしい質問」がありますね。
 このトピック、まだ続いていますか。
 私の場合、学生時代から、ずっと、なし です。今では、日常は越中褌ですが、稽古
の時は外します。褌の上から袴をつけたこともあるのですが、汗で濡れて気持ちが悪く
なってきてしまい、稽古になりませんでした。
 私のまわりでも、高校生以上はほとんど なし です。中学生は、さすがに人目を気
にするのか、愚息も含め、下着はつけたままですが。
 (これは男性だけに限った話です。女性はどうか知りませんが。)
 ただ、私の行く道場の、ずっと年輩の先生の中には、普段はトランクスで、稽古の時
だけ褌、という方はいらっしゃいます。ですから、あとは、個人の好み、ということで
はないでしょうか。

 なお、Hideさんの書き込みにもありましたが、越中褌は、大きなデパートの紳士用肌
着売り場で売っています。三越では独自ブランドの製品を、他のデパートでは大量生産
品を扱っています。個人的には三越のものが付け心地がいいので好きです。ただし、商
品名としては、三越も含め、「越中褌」ではなく、「クラシックパンツ」と言うところ
が多いようです。いずれも白は500円、色物は600円です。夏の暑い時期には、白
は売り切れ、ということも結構あります。・・ということは、結構需要があるのかな?

お名前: Hide.   
to MONさん

>戦前は先生方はつけていたという事は、別に履いていても
>間違いではないという事なのですね?
>でも、大汗かきの私はやはり着替えは必要なようです。

蒸れることさえ気にならず、汗をかいたあとの着替えをお持ちになられるのでした
ら、一向に問題は生じないと思われます(^^)

まぁ、袴の衛生を第一に考えるならば、下着着用の方が望ましいでしょうね(^^;

お名前: MON   
hideさん、ハヤブサさん、しろたんさん、デイブ99さん、
およさん、ガクさん書き込みありがとうございます。

振った本人が一番書き込みが遅れてしまいました。
申し訳ありません。

戦前は先生方はつけていたという事は、別に履いていても
間違いではないという事なのですね?
でも、大汗かきの私はやはり着替えは必要なようです。

学生時代はインキン・タムシには悩まされて塗り薬と
扇風機に大変お世話になりましたが、今は年をとった
せいかその兆候はありがたい事にありません。

話題の褌ですが、実は約8年ほど前極寒の地、●極でとても
小さなブームが起こったのでしばらくお世話になった事が
あります。履き心地は自由度の高いトランクよりブリーフ
に近いものがあります。

当時●極ではパンツは2つめの信号の角のコンビニで売っている
という冗談話をしていましたが、当然信号は存在しないので
布一つで作れる褌が興味半分ではやったのかもしれません(笑)

今は褌はトイレに行くときに少し不便なので使っていません。

パンツをはく履かないは自由としても、履く場合は
着替えが必須というところでしょうか?

皆様いろいろありがとうございました。

お名前: Hide.   
to しろたんさん

>インターネットで検索したところによると、値段は300円(木綿)くらいから
>3000円(シルク)でした。

うわぁ、シルクのふんどしがあるんですか?! たまげたなぁ(笑)
でも、なんか、袴の下にはくのにはそぐわない感じがいたしますが・・・(^^;


>あまり詳しく調べると、濃い趣味の方のサイトに行きそうだったので、あとは、
>自分で調べてください。

うーん、私はそっち系の趣味がありませんので、やめておくことにします(^_^ メ)

お名前: しろたん   
 インターネットで検索したところによると、値段は300円(木綿)くらいから
3000円(シルク)でした。
 あまり詳しく調べると、濃い趣味の方のサイトに行きそうだったので、あとは、自分で
調べてください。
 前に防具についてインターネットで調べていたら、匂いフェチの薔薇のサイトにたどりつい
てしまったので・・・・

お名前: Hide.   
デパートでも売ってますよ。
ただし、「越中褌」といって買わないと、違うものがでてきます(笑)

戦前の先生方は、みなさん褌をおはきでして、けっしてフル○ンではありませんで
した(^^;

お名前: デイブ99   
こんにちは。
ふんどしを作るのが面倒だったら、売店のあるちょっと大きな病院で売ってると思います。
「下帯」とか言わなかったかな。要するに体を動かせない人のための下着ですね。
男女の別はありません。
本来のふんどしとは違うかも知れませんが、感じはつかめますから、試したらいかがでし
ょうか。費用はわずかのはずです。参考まで。

お名前: およ   
to ガクさん
ふんどしなんて作るの簡単。さらしを1反買ってきて、幅はそのまま使います。
長さはご自分の使いやすい長さにカット。その際洗濯して縮むことを考慮に
入れてください。紐をかたっぽに縫い付けて(結びやすい長さで)OKです。
うちの死んだじいさん(生きていれば106歳)も自分で縫ってました。)

お名前: ガク   
to しろたんさん
ふんどしなんて売ってるんですか?自分としてはふんどしをはいてやりたいのですがちょっと恥ずかしいですし売ってるのを見たことが無いもので・・・。

お名前: しろたん   
ここはひとつ、ふんどしなんていかがでしょう・・・

お名前: Hide.   
関連するカキコを2つばかり紹介します。その中で、なぜ男性がパンツを脱ぐべき
なのかについて自説をお答えしております。ご笑覧ください(^_-)〜☆

その他、衝撃の事実にも突き当たることができます(笑)


 ●「剣道談話室」「女性は・・・?」
 ●「ハズシツ」「寒いとき」

お名前: Hide.   
関連するカキコを2つばかり紹介します。その中で、なぜ男性がパンツを脱ぐべき
なのかについて自説をお答えしております。ご笑覧ください(^_-)〜☆

その他、衝撃の事実にも突き当たることができます(笑)


 ●「剣道談話室」「女性は・・・?」
 ●「ハズシツ」「寒いとき」

お名前: はやぶさ   
こんにちはMONさん
いまどきはいいですが、夏場になんかパンツはいて稽古してると
インキンになりませんか。
特に新陳代謝の活発な若い人はなるのでは(ぼくのよーなおじさんはダイジョーブだけどね)。
それに学生時代はパンツなんかはいてたら先輩にどやされましたよ。30年も前だけど。

と思っていたら、先日どこかに井上正孝先生が、老剣士にもなって剣道の最中に
倒れたとき、下着もつけてない剣道家は恥だみたいなこと書いてましたね。
確かに手あてのため剣道着をとったらフルチンだったでは末代の名折れになりかねない。
 私は最近、スポーツ用ブリーフをはくようにしています。
使用感もないし、いまのような寒い季節はそれにカイロ貼って稽古すると
サブーイ新潟でも何とかなります。

お名前: MON   
恥ずかしい題名で申し訳ありません。予め皆様のお許しをお願いします。 <(_._)>

実は誠に素朴な質問なのですが、稽古着に着替えるときにパンツは外すべき
なのでしょうか?それとも、はいたまま袴を着けてもいいのでしょうか?

中学・高校の体育の授業ではもちろんパンツをはいて稽古していました。
しかし、ここ(海外)ではパンツをはかないで稽古着に着替えている方が
多くいる事に先日気が付きました。

基本的には本人の自由でしょうが、本来はどうあるべきなのでしょうか?


記事一覧に戻る