記事タイトル:横文字・・・ 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To  kikiさん

管理人のHide.です。
そりゃいかんともしがたいですなぁ(^^;

お名前: kiki   
横文字といえば 以前左肩にアルファベットで校名を入れてある
のを見ました。鹿児島の超有名私立進学校です。もともと横文字
の校名です。

お名前: Hide.    URL
To ババさん

管理人のHide.です。

高体連の審判も、昔は「上下白」だったことがあるんですよ。
玉竜旗は、全剣連で審判服を決めた後でも、その頃のまま変えずに今日まで来ているって
だけですd(^-^)!

お名前: ババ   
横に逸れてしまって申し訳ないんですが、玉竜旗のときの審判員の服装はなんで上下白なんでしょうか。ものすごく異様な光景でした。

お名前: Hide.    URL
To きゅぴさん

>お腹がせり出していなかったせいもあってか
>なんともすわりの悪い着こなしだったかと
>思います。

花婿さんの和装などでも、恰幅がないときはおなかに詰め物をしたりしますよね(笑)


>一度ローカルの大会で紋付に旗・襷なしの
>試合ができれば面白いでしょうね。

けっこうではありませんか!
ぜひ開催してみたいものですねヽ(^.^)ノ

お名前: きゅぴ   
HIDE様 お付き合いをありがとうございます。
    私は一度だけ紋付を着用したことがある
    (審判でではありませんが・・・)
    のですが、着装しっかり着こなすこと
    はかなり難しいですね。当時は今ほど
    お腹がせり出していなかったせいもあってか
    なんともすわりの悪い着こなしだったかと
    思います。しかしあの服装を着るとさすがに
    身も心もシャキっとしますね。
     一度ローカルの大会で紋付に旗・襷なしの
    試合ができれば面白いでしょうね。

お名前: Hide.    URL
To きゅぴさん

>スレの本題から外れてすみません

脱線は「掲示板の醍醐味」のひとつでもありますので(^^)


>昔の大先生(本当の意味の)は紅白襷なんざ着けずとも
>どちらが打ったのかお見通しでいらっしゃったのでしょうね。

試合数も今のように多くありませんでしたから。
2交代くらいで1日中子どもの審判を「紋付&挙手で」といわれたら、私だったら倒れちゃう
な(^_^ メ)


>水兵の手旗信号も近年みられなくなったのでしょうかね・・・

自衛隊に教え子が入っておりますが、通信関連に配属されたせいかもしれませんが、訓練
でしっかりやるそうですよ(^^)

お名前: きゅぴ   
 スレの本題から外れてすみません

HIDE様 おっしゃるとおりかつての明治村大会での審判の
    姿(紋付、旗なし)は見ていても威厳を感じましたね。
    昔の大先生(本当の意味の)は紅白襷なんざ着けずとも
    どちらが打ったのかお見通しでいらっしゃったのでしょうね。
    本来は、私もそうありたいのですが、数多くの試合を審判すると
    紅白襷がないと、なかなかどちらがどちらか分からなくなります。
    大先生の域に達するのはまだまだなのでしょうね。

    水兵の手旗信号も近年みられなくなったのでしょうかね・・・

お名前: Hide.    URL
To きゅぴさん

管理人のHide.です。


>私は紋付に紅白の旗って姿にも違和感を感じます。やはり旗など使わずに審判
>できたら最高かと思います。

明治村八段選抜大会は、紋付で審判旗など持たず、審判は有効打突を挙手で示しておりま
した。観客として多少わかりづらいところはありましたが、格調高い試合になっていたと
思います(^^)

お名前: きゅぴ   
横から失礼します。
>>トピから逸れてしまいますが、私は、審判員の服装のほうに違和感を感じますね。
>>なんで、ブレザーにネクタイ?? 手には審判旗。かなり珍妙でしょ。
>>やっぱ、紋付でやってほしいですね(^_-)〜☆

私は紋付に紅白の旗って姿にも違和感を感じます。やはり旗など使わずに審判
できたら最高かと思います。

因みに紅白の旗を両手に持つのが相応しいのはズバリ「セーラー服」ですね・・・
(変な意味じゃなく本物の水兵さんですよ・・・)
ふざけすぎてすみません・・・

お名前: Hide.    URL
To パパさん

>でも着慣れない人が紋付きなんかを着て見苦しくなるよりは、だれでも着られるブレ
>ザーのほうが安全かもしれませんね(笑

ブレザーも十分似合わない方をたくさん見かけるんですがねぇ(^_^ メ)
紋付も着慣れればきっといいと思いますよ。
私は着てみたいけどなぁ(笑)


>横文字の話ですが、試合の応援は拍手のはずですから、横文字も何もありませんよね。

試合はそうですね。
稽古などのときには「ファイトォ〜」が一般化しているようです。
むろん私も「がんばれ!」は多用しますが(^^)


>稽古内容のことをメニューというのはいかにもスポーツ化した感じがしてあまり好きじ
>ゃないんです。私だけかも; 「〜を〜本(〜回)」で十分ではないでしょうか。

私はけっこうメニューって言っちゃう人ですね(^^;
「●本●セット」もけっこう定番です。
ちょっと気をつけようかなぁ・・・。

お名前: ババ   
Hide.さん、私も同感です!だれが考えたか知りませんが、ちょっと似つかわしく
ないですよね。でも着慣れない人が紋付きなんかを着て見苦しくなるよりは、だれでも
着られるブレザーのほうが安全かもしれませんね(笑
あと、統一するならしっかり統一したほうが良いと思うんです。ブレザーやネクタイ、
ズボンの色が審判によって若干違ったり。ぴったりそろえていただければマシなんです
が・・・

横文字の話ですが、試合の応援は拍手のはずですから、横文字も何もありませんよね。
稽古の時の応援は、「がんばれ!!!」とかで良いんではないでしょうか。私は「がんばれ」の
ほうが元気が出ます。
稽古内容のことをメニューというのはいかにもスポーツ化した感じがしてあまり好きじ
ゃないんです。私だけかも; 「〜を〜本(〜回)」で十分ではないでしょうか。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

おっしゃることはよくわかりますが、適当な日本語が思いつかない場合は仕方がないんじ
ゃないでしょうかねぇ。お相手もそのほうが理解しやすかったりしますし。

「ファイト」 → 「しかり、たたかえ!」
「メニューは○○を○本○セット」 → 「稽古内容は、○○を○本を一組として○回」
って感じですか??(^^;


トピから逸れてしまいますが、私は、審判員の服装のほうに違和感を感じますね。
なんで、ブレザーにネクタイ?? 手には審判旗。かなり珍妙でしょ。
やっぱ、紋付でやってほしいですね(^_-)〜☆

お名前: TOMO   
「横文字を排他的にとらえるのはどうかと思う。
 それが表現する上で分かりやすいならいいじゃないか。」
 
・・・こうは言われるんですが・・・
やっぱり武道に横文字表現ってのがどうも気になって(笑)
そうは言いながらも
応援は「ファイト!」で
「メニューとかは○○を○本○セット」
みたいじゃないとやっぱりしっくりこない・・・
けどそれでもやはり武道に横文字っていうのが・・・
皆さんはどう思います?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る