記事タイトル:どんなにきつく縛っても・・ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
仕事が忙しくてレスが遅くなりまして申し訳ありません。

いやぁ、トマトカイザー君のご質問に、いろいろなお答えが出てきましたね。勉強になり
ましたヽ(^.^)ノ 皆さん、ありがとうございますm(_ _)m

お名前: 親馬鹿一刀流   
絶対ほどけない縛り方があります。
胴紐を先に乳輪に巻きつけてから、乳輪にくぐらす縛り方がほどけ難いのは皆さん
ご存知だと思います。
この先に乳輪に巻きつけるときに2回巻きつけますと絶対解けません。
ある先生に教えて頂いたのですが、解けたことはありません。
是非お試しあれ。

お名前: トマトカイザー    URL
みなさん、レスありがとうございます。
>おおすぎさん
ええ、とっても久しぶりでした(笑
福田武道具の剣道具マニュアル、早速注文しました!
胴紐以外にも知りたいこととかあるんで・・・。
鎧結びって胴乳革に通して輪を作ってやるやつですよね?

>Square さん
思いっきり上のほうに引っ張ったらほどけてこなくなりました!(笑
その方法はいいかもしれませんね!

>しろたんさん
上のほうに思いっきり引っ張ったら取れなくなりましたよ!是非お試しを!

>案山子さん
思いっきり放置してました(汗
今度の休みにでも洗ってみようと思います!
まだまだ剣道具への心遣いが足りなかったようです・・・。
  

お名前: 案山子   
トマトカイザーくん
紐の結び方も大切ですが、ひょっとして稽古で汗をかいたままで
胴紐をほったらかしているんでは?
汗を吸い込んだままで乾燥させた紐は堅くなり、解けやすくなりますよ。
稽古の度合いにもよりますが、月に一度くらいは乳皮からはずして洗って
汗分を抜くことをお薦めします。
特に昇段審査の直前などには、こうして汗を抜いた紐を使い、さらに水で
湿らせておくと結び目がほどけることはありません。胴紐も面紐も同様です。

お名前: Square   
ちょっと文章で説明するのは難しいのですが、結ぶときに輪の部分や何かを持って縛りますが、
最後に結び目を持って紐を引っ張る、この場合肩口の紐を上に引っ張りあげてみて下さい。
結び目がきつくなるはずです。これでだいぶ解け図楽なるはずです。
実は靴紐やただの蝶結びやトラックの荷紐もこの方法で緩みがかなり減ります。

はずしていたらすみません。船関係ではかなり使われているやり方です。

お名前: しろたん   
しろたんも右側ばっかりほどけます(泣)
よろいむすびにしてる(はず)なんですがー
胴の重みで結び目が締まるからほどけないはずなんですが・・・

お名前: おおすぎ   
to トマトカイザーさん
久方ぶりの登場じゃないですか(笑)
えっと右側だけほどけるというのは胸のひもですよね??
もしかしたら,一重縛りじゃないですか??
胸ひもは 鎧結び という方法でむすぶとほどけませんし
ほどく必用があるときはひっぱるだけですぐほどけます
確か,福田武道具さんの剣道具マニュアルに書いてあるはずですので
福田さんのHPをみたらどうでしょうか・
このさいとでリンクしてあります.

お名前: トマトカイザー    URL
胴紐をどんなにきつく縛ってもいつもとれてくるんです・・・・。
それも自分から見て右側だけ。左側はとれないんですが・・・・。
どうしてなんでしょう?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る