記事タイトル:第29回武蔵野旗争奪中学校剣道大会(埼玉県) 


書き込み欄へ  ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。


お名前: 通りすがりB   
思いやりとか愛とか関係なくね??

てか、思いやりとか言う前に「ぁとの人たちはねぇ…?」って書くの
やめたら??結構失礼だと思うよ。

お名前: 男子決勝戦の結果   
深川2中 野村 三上 木立 飯田 佐藤 代表 木立
     メ  メ  引き 引き       ド
         メ 分け 分け  メ
明光中  藤井 清水 雨谷 大貫 遅野井   遅野井
でした。
女子はわかりません。

お名前: その場で見ていた一人です   
下瀬谷中は顧問の先生が交代されたり…という試練を越えて全国大会のキップを手に
されたと聞いています。決勝戦は確かにかなり激しい試合となりましたが、別に相手
に失礼な試合態度があったようには思えませんでしたし、剣風云々を論じるほどの人
間ではないのでその辺はよく分りませんが、勝負に対する真剣味という点では本当に
見習いたいものだと感じました。負傷をおして出場していた選手が試合中にコートに
倒れた時、ベンチから「みんながいるよ」と声がかかったのが本当に印象的で素晴ら
しいと感じました。私もシナモンさんの書き込みには思いやりが感じられましたが、
あとの人たちのはねぇ…?相手を自分のレベルにまで引き下げて中傷するのはやめに
しませんか?あとぽくぽくさん、男子の敢闘賞の残り一校は神奈川の金沢中です。女
子は敢闘賞は東京の深川二中と群馬の榛東中、埼玉の桶川西中、あと一校分かりま
せん。参加校の皆さんの夏の総体での活躍をお祈りいたします。

お名前: 部外者として   
試合を見ていませんので、シナモンさんの言われている内容はわかりません。
でも、シナモンさんのアドバイスには、愛を感じます。
本人たちが、見る機会があれば、頷けるのではないかと思います。
その他、シナモンさんに便乗して書かれている方々には、ただの中傷にしか読み取れないのは、私の読解力の無さでしょうか。
表彰式に出れない事情もわからず、憶測だけで批判したりするのは、いかがなものでしょうか。
このような書き込みの殆どが大人によるものだという事は、悲しい事です。
子供を潰してしまわないように、大人としての分別をもちましょうよ。

お名前: 異邦人   
いろいろ諸説あるでしょうが、
私の見る限り、競技者の態度、
審判のジャッジ、会場回り全体とっても
立派な大会だったと思います。
トイレのスリッパをきちんと揃えている
中学生も見ましたし。
つまり、講評でもあったように、
今回の出場各校が県大会、都大会で大いに活躍し、
「武蔵野旗に出場してよかった」ということに
なればよいことでしょう。
生徒諸君の書き込みか応援席からのものかわかりませんが、
剣道を通じて身につけたいことは何なのか、
何のために剣道の稽古に取り組むのか。
試合主導とはいえ、「打って反省、打たれて感謝」
の考えは捨てたくないものです。

お名前: 通りすがり      
匿名希望さんへ
私は、男子の方を見ていましたので、女子の試合は決勝だけですが全試合見ましたよ。
確かに何回か相手のチ−ムの人が転んでるのを見ましたが、そんなにひどいとは思いませんでしたよ。武道とはいえ基本的には格闘技ですからね。あの程度では他の試合でも反則はとりませんよ。詳しく言うとバレルので言いませんが、外から見て単なる負け惜しみや、負け犬の遠吠えにしか見えないので書かせていただきました。

お名前: 匿名希望   
通りすがりさんへ

あなたは今回の武蔵野旗を観戦していましたか??
観戦していなかったのでは??
下瀬谷の剣道が酷いと思ったので書き込みしているだけです。
負け惜しみではありません。

怪我をしていた子もいたようですが、もう一人の選手の子が観覧席で喋っているのが
みうけられました。その子はとても怪我をしているようには見えませんでしたけどね〜。
そのようなチームを見習いたくありませんね。

お名前: gbd   
詳しいスコアのわかる方お願いします!!

お名前: ??   
詳しいスコアはわかりませんが男女とも代表戦でした。

お名前: 通りすがり   
下瀬谷に対する批判が多いようですが、埼玉の大会で 女子は神奈川、男子は東京の招待校に優勝を持っていかれたのは事実です。批判を読んでもあまり同感に思えませんし単なる負け惜しみにしか取れません。県人としては是非、下瀬谷のパワ−の有る剣道に負けないような技を持って地元開催の関東大会で惨めな結果に終わらないように指導してほしい物です。
表彰式に参加しなかったのは、試合で怪我をされたようで、肩を借りて参加しようとしていましたが顧問の方が止めていました。パワ−剣道の代償でしょうか?
でも勝負に対する気持ちは、見習うべきものが多々有ったと思いますよ。

お名前: 通りすがり   
下瀬谷に対する批判が多いようですが、埼玉の大会で 女子は神奈川男子は東京の招待校に優勝を持っていかれたのは事実です。批判を読んでもあまり同感に思えませんし単なる負け惜しみにしか取れません。県人としては是非、下瀬谷のパワ−の有る剣道に負けないような技を持って地元開催の関東大会で惨めな結果に終わらないように指導してほしい物です。
表彰式に参加しなかったのは、試合で怪我をされたようで、肩を借りて参加しようとしていましたが顧問の方が止めていました。パワ−剣道の代償でしょうか?
でも勝負に対する気持ちは、見習うべきものが多々有ったと思いますよ。

お名前: 通りすがり   
下瀬谷に対する批判が多いようですが、埼玉の大会で 女子は神奈川男子は東京の招待校に優勝を持っていかれたのは事実です。批判を読んでもあまり同感に思えませんし単なる負け惜しみにしか取れません。県人としては是非、下瀬谷のパワ−の有る剣道に負けないような技を持って地元開催の関東大会で惨めな結果に終わらないように指導してほしい物です。
表彰式に参加しなかったのは、試合で怪我をされたようで、肩を借りて参加しようとしていましたが顧問の方が止めていました。パワ−剣道の代償でしょうか?
でも勝負に対する気持ちは、見習うべきものが多々有ったと思いますよ。

お名前: svfg   
僕も知りたい

お名前: 夏男   
審判、チームの批判はこれくらいにして決勝戦のスコアが知りたいんですがー
お分かりの方、教えてください。

お名前: 匿名希望   
私もシナモンさん達と同感です。
あの決勝戦は酷かった。まるで、下瀬谷の剣道は相撲のよう・・・
力に頼らず、攻めと、技の中で勝負してほしかった。
それができる力を持ったチームだと思っていたので、とても残念です。

それと、もう一つ。
下瀬谷のメンバーは何故全員で表彰式に出なかったのでしょうか・・・?
いくらなんでも、表彰式に出ないのはありえません。

お名前: 元・埼玉中学生   
埼玉・中学生さん
本当ですね。
「どうした!、埼玉県中学校剣士たちよ」って感じですよね。
今年は、関東大会が地元「埼玉県」での開催です。
ぜひとも、優勝旗を「埼玉県」に!!!!!。

お名前: 埼玉・中学生   
男子の場合、昨年も1位、2位が東京と茨城で今年もそうなった。どうした埼玉中学剣道界。武蔵野旗3位の城北埼玉、桶川西には県大会優勝がかかっている。

お名前: kennminn   
そうだね・・今回もひどかったね・・・
逃げの潰し剣道・・・不当なつばぜり・押し
中学校の先生はどうしてもな・・高段者がいないからな〜

お名前: ぽくぽく   
  男子ベスト8(敢闘賞)
 北本中 春日部緑中 萱田中 ?
 女子はわかりません

お名前: 参加者   
シナモンさん、すばらしいです。私はあなたに同感です☆*:・.°
私も 下瀬谷は剣道が変わったな・・・と思いました。

ァルさん、どこをどう見て素晴らしぃと思ったのですか?
どんな手を使っても勝とうとしてる試合ですか?
実力で勝負していないところですか?
下瀬谷の試合は、誰が見ても批判の意見が出ると思います。
私は決勝まですべて見ていましたが、相手の方が可哀想で可哀想でしかたがありませんでした

あの戦い方で反則を取らない審判も審判だと思います。

今回の【武蔵野旗】には ガッカリでした。

お名前: 夏男   
男子決勝戦の詳しい結果、メンバーの分かる方教えてください。

お名前: ァル   
シナモンさん>下瀬谷の試合は素晴らしかったとおもいます!!
       久保田さん、岡本さんは足を怪我していて、噂のよると岡本さんは
       疲労骨折らしくそれでもあんなに堂々と試合をしていて、良かった
       と思います!! 

お名前: グッデー   
女子第3位のもう一校は、東京成徳大です。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
槍弾正さん&てんてんさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ

お名前: シナモン   
 下瀬谷中は優勝はしたが、戦い方が雑だったなあ。攻めがないというか。
パワーとスピードでなんとか勝ったって感じだね。
佐々木さん、もっと剣先で押し込んだほうがいいね。自分本位になっていて、相手と合わないと空回りすることがあるよ。
藤崎さん、余し技待ちすぎて、前に出れなくなってる。フェイントもその場で竹刀たててるだけで相手は怖くないよ。最後の面のような技をもっと出せればよいのに。
久保田さんは張りがなく、打ってくれば余しか返し小手。出端に乗れません。技もいきなりのフェイント一辺倒だし。攻めがないからフェイントするところ打たれていました
ね。
岡本さんも竹刀を相手と合わせられません。当然、技は自分本位となってしまいますね。追い技の体当たりは強烈ですが、自分がこけるような体勢では次に技が出せませんね。場外狙いの体当たりではなく、腰から次の技が出せるような当たりができたらよいですね。
永島さんはどうしたのでしょうか。一本とった後、まったく攻めを忘れて打っていきま
した。きちっと攻めれきれば、あんなに簡単な勝負の仕方はしないはずなのに。引き技の後に相打ちで勝負したり、はじめと同時に打っていくなんてリードしているチームの
試合ではありません。最後は佐々木さんに助けてもらったとしかいえません。
また全体としても左手が上がる防御が多く、攻防一致・懸待一致していない、攻め、
張り、溜め等が練られていない印象を受けました。
全国大会に向けて課題はたくさんあるように思います。結果オーライではありません。
試合内容そのものをよく考えて反省し、全国大会に臨んでほしいと思いと思います。

お名前: てんてん   
女子 優勝   下瀬谷中
   準優勝  姿川中
   三位   大利根中 ?中

お名前: 槍弾正   
7月15日 埼玉県武道館

男子

優勝   深川二中  

準優勝  明光中

第3位  桶川西中  城北埼玉中

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る