記事タイトル:福岡如水館創立30周年記念少年剣道大会(福岡県) 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: あいうえお   
確かに今宿少年剣道部は、強いですよね。今年の少年玉竜旗では、中学男子が優勝しましたもんね〜。私は如水館より今宿の方が強いと思います。今宿をこれからも応援します。

お名前: ・・・・・   
道場名を出すのはいいとは思うけど、子供達の名前を出すのは、やめた方がいいと思います。本人に許可を取ってしているのですか?どうせ許可なんて取ってないんでしょ?これって犯罪にも近いのでは?                          いい大人が恥ずかしいですね。

お名前: 如水の○○   
かなチャン(津田さん)ゎヤバィよ
強すぎやろっ!!!
てかあさっての試合うちもでる♪

ひよさん>>太田ゎまぁ強ぃよ!!
でもAチームでゎなぃけどねー
てか何で???

お名前: 剣道大好き☆   
津田サンゎ強いですよ!!

お名前: !!!   
福岡如水館さん

お名前: ひな   
津田さんは、調子いいですか??

お名前: ひさよん☆   
如水館に
太田というひとは
いいますか?つよいですか?

お名前: なんじ   
如水館も強い!!!!!!!!!

お名前: !!!!   
松本さんは強いですね☆

お名前: !   
To 三本木さん。

今宿の松本君は勝っちゃいましたか?
私東京者ですが松本姉弟は気になるんですよね。

ついでですがお姉ちゃんはどうでしたか?

ぶしつけな質問ですいません。

お名前: !   
To 三本木さん。

今宿の松本君は勝っちゃいましたか?
私東京者ですが松本姉弟は気になるんですよね。

ついでですがおねえt

お名前: 姫っこ   
小学生高学年の決勝戦(福岡如水館 対 今宿少年剣道部)のスコアが知りたいのですが、教えていただけないでしょうか。

お名前: やわら   
三本木さんへ

ありがとうございました。

お名前: 三本木   
やわらさんへ

小学校低学年の今宿のメンバーは以下のとおりです。

(先鋒)  (次鋒)  (中堅)  (副将) (大将)
花田 直人 朝廣 亮太 清水 祥太 佐藤  翼 松本 智香

お名前: やわら   
小学校低学年の今宿のオーダー、お分かりの方教えてください!

お名前: 肥後っ子様   
熊本では、白坪剣道愛育会だけが出場しています。残念ながら、第6パートの準決勝で、黒崎に3−2で敗れました。

お名前: 肥後っ子様   
熊本では、白坪剣道愛育会だけが出場しています。残念ながら、第6パートの準決勝で、黒崎に
3−2で破れました。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
福岡如水館さん、情報のご提供ありがとうございますヽ(^.^)ノ

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをお願いいたします!!

お名前: ムサシ   
早くから退敗して帰ったので…
ベスト8までわかれば教えてください。

お名前: 肥後っ子   
さすがに強豪チームが上位を占めていますね。
「福岡如水館」さん、熊本のチームは参加していたのでしょうか?
参加していたのであれば、お手数ですがチーム名と結果を教えていただけないで
しょうか?

お名前: 福岡如水館   
訂正いたします。
小学生低学年
優勝  今宿少年剣道部
準優勝 福岡如水館
三位  黒崎剣友会、森安修道館
西日本新聞社の誤報です。
関係者の方、申し訳ありません。

お名前: 福岡如水館   
福岡如水館創立30周年記念少年剣道大会
平成17年7月3日 九電記念体育館
小学生低学年
優勝  今宿少年剣道部
準優勝 福岡如水館
三位  愛媛成武舘、森安修道館
小学生高学年
優勝  福岡如水館
準優勝 今宿少年剣道部
三位  愛媛成武舘、大野北剣道スポーツ少年団
中学生
優勝  福岡如水館
準優勝 今宿少年剣道部
三位  久枝剣道会(愛媛)、玄辰館道場

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る