記事タイトル:第51回関東学生剣道優勝大会 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: 筋肉女   
お久しぶりです。二月に二人目女の子を出産し、育児におわれております。稽古は、たまにしか行けないのですが、試合には出場させて頂いており、昨日も試合がありましたので、筋肉痛です。 学生の大会は必ず応援に行きますので、秀先生の審判、昔とかわらず正確かつ旗のあげるスピ−ドに驚かされております。 こんなに数多くの大会の結果・コメントが細かくかかれており、ついつい子供たちが寝たすきに読むので夜更かししてしまいます。とてもおもしろいです。最近パソコンを買いましたので・・・中央大学に関してはたくさん出ていましたね。
又ヒデ先生と稽古・飲む稽古したいです。皆で稽古会もしたいですね。
                            授乳中の教え子より

お名前: Hide.   
To 山嵐さん

管理人のHide.です。

当掲示板は、不祥事についてコメントする趣旨ではありません。
当該事件についてお知りになりたいのであれば、お手数ですが、9月13日付読売新聞夕刊を
お読みくださいますようお願いいたしますm(_ _)m

お名前: 山嵐   
創価大学の不幸な事件とは何なのですか?

お名前: Hide.   
to サイバイマンさん
なるほど、交流があって学習院の選手達をよくご存知なんですねヽ(^.^)ノ

>中央はその次の青学戦も苦戦していたようです。
ですね。
一本一本の打突は威力があるのですが、なんとなく「乗り切れなかった」っていう感じが
強いです、あの日の中央は・・・。
でも、全日本にはきっちりと仕上げてくると思いますけどね(^0^)


to 日女あやさん
管理人のHide.です。はじめまして、でしょうか?(^^)
関東学院の試合は、審判をしている会場から一番遠いほうでしたので、1試合も観ること
ができませんでした(^^;

あやさんは、大学では剣道をおやりになってないのですか? うーん、もったいない。
今日は女子の大会です。私もこれから審判に出かけます。今日もいい試合がたくさん見れ
るといいなと期待しておりますヽ(^.^)ノ

お名前: 日女あや   
関東学院はすごいですねー。なかでも、和田選手は顔・技術共にすばらしい!!
私の高校時代の友人も何人か全日本行きの切符を手にしていました。高校で辞めなきゃ良かったと思う今日この頃です。

お名前: サイバイマン   
うちの大学は学習院との交流が結構あるので、私も内山さんのことを(比較的)よく知っています。
あの日の内山さんは気合がみなぎっていて素晴らしい試合でした。

前の方の選手のねばりも素晴らしかったと思います。本当に惜しかったなぁ。
中央はその次の青学戦も苦戦していたようです。

お名前: Hide.   
中央対学習院は、私の目の前で行われた対戦でしたし、学習院の思い切りのよさが光った一
戦で、たしか、2−1の僅差で中央が勝ったんじゃなかったですかね。そうそう、大将戦で、
勝負が決したんだヽ(^.^)ノ

中央大学はずっと私のコートで試合をしておりましたが、「なんとなく乗り切れてないな」
と感じてました。でも、上に上がるにしたがって強さが際立ってくる大学ですので、準決勝
で法政を4−1(法政は、大将:網代選手のみが勝つ)で下したあたりで「乗ったかな」と思
ったんですけどね・・・(^^;

いつも追い込まれてもにこやかな中央の北原監督(私の教え子のだんなさん)が、国際武道
大に先鋒・次鋒を落としたとき、顔が険しかったのが、あの日の中央の「乗り切れなさ」を物
語っていたのかもしれませんね(^^)

お名前: 名無し   
すごかった  学習院内山君の会心の小手面

でも中央野口はもっと強かったっすね

お名前: ここいち   
中央大学と学習院大学の一戦。
すごかったよね。みんな見てないの??

お名前: Hide.   
To 傍観者さん

うーん、クリンチですか・・・。
もちろん、意図的な「抱え込み」が行われた場合は、「公正を害する行為」ですから即座に反則
となりますね。
でも、私はそんなに気になりませんでしたねぇ。見落としていたのかもしれませんが(^^;

お名前: 傍観者   
今回の大会はクリンチみたいのが多かった気がします。
打った直後に相手に打たれないように手を相手の背後に回しこんで
抱きかかえる場面を何回も見ました。ちょっと見苦しいかな?
「三方よけ」と同じように流行ってしまったら心配です。

お名前: Hide.   
To 一回戦ボーイさん
うーん、あの会場は代表者戦が多かったですからね。それで、だいぶ試合進行が遅くなりま
した(^^;
でも、審判にとっても、代表者戦は気が重いんですよ。その1試合によって、大学の勝敗が
決まってしまうわけですから。むろんどの試合も真剣に旗を振りますが、代表者戦の緊張感
は、審判にとっても格別なんです。
現役時代は、代表者戦って好きだったんですけどね(笑)


To 越生梅林さん
>体育系の大学がベスト8に4校も入るのは
>最近では珍しいですね。
おっしゃるとおり、珍しいですね。
近年、教員の採用が凍結されたような状態で、体育大にいい選手が集まりにくくなってきて
いたようですので、なんとなくさびしい感じがしておりました。やはり、次代の剣道を考え
たときに、優秀な指導者が多く育ってほしいですから、専門家を育てる大学にはとくに頑張
っていただきたいですよねヽ(^.^)ノ

>国士舘大の影響なんでしょうか。
それもありましょうが、上記のように、少子化の影響から教員採用が厳しいからだと思われ
ます。そのおかげで、わが母校も少し復活の兆しが出てまいりましたが(^0^)


To 向日葵娘の母さん
そんなに煙かったですか?
私は審判でしたのでフロアーにおりましたが、タバコの煙は気になりませんでした。私は吸
いませんので煙には敏感なんですが・・・(^^;


To 名無しさん
>剣道はあまり肺活量いらないのでしょう
そんなことはないですよ。やっぱ、タバコを吸っている選手と吸わない選手とでは、かかり
稽古などでの持久力に差があります。これはもちろん、試合の場でも大きな差になって現れ
てくると思われますが(^^)

お名前: 名無し   
確かにけむかったですね
剣道は喫煙家多いですよね
こんなとこでかいちゃいけないでしょうが
高校生剣士にも大変多いです
強豪でも多いですし

剣道はあまり肺活量いらないのでしょう

お名前: 向日葵娘の母   
煙幕を焚いたようにタバコの煙がもわもわ…
試合の後の一服はおいしいのでしょうけど、
試合の印象よりタバコの煙が目にしみた一日でした。

お名前: 越生梅林   
体育系の大学がベスト8に4校も入るのは
最近では珍しいですね。

久しぶりに大学の試合を見に行きましたが
今までの伝統校以外の学校も結構有名高校の
選手がいて全体的に選手が分散してますね。
国士舘大の影響なんでしょうか。

お名前: 一回戦ボーイ   
たしかHIDEさんは審判ではありませんでした
私どもも今回多かったと思われる代表戦です

早々と負けてしまいまして、そのあとの他の大学の試合を観客席から見る代表戦は
「血沸き肉踊る」ほど楽しいものですが
いざ自分たちが当事者となるとあんな怖い物はありません
目をそらせたくなりました(実際、そらせていました)

お名前: Hide.   
管理人のHide.です。私も審判として行っておりまして、決勝戦まで観戦してまいりまし
たヽ(^.^)ノ 国際武道大学の初優勝、本当におめでとうございます!

えいさん、情報のアップ&コメントありがとうございました(^^)
創価大学の出場辞退は、ホント、残念でしたね。監督個人の犯罪ですから、剣道部や部員
に責はないはずです。私個人の意見ですが、出場辞退を申し出てきたときに、それを受け
入れてしまった学連の判断がどうであったのか、少々疑問が残るところではあります。

立教と流通経済の試合、私が審判をしておりました。最後、代表者戦になるのですが、
立教の大将:須藤選手が立ち上がりから自分のペースで戦えておりまして、流通経済の
千竈選手に攻める隙を与えませんでした。須藤選手は小柄な選手ですが、少々変則的な間
合いの入り方をいたします。しかし、そこから繰り出される技は、たいへん鋭いものが多
く、千竈選手も頑張ってはいたのですが、捕らえきれませんでした。
延長戦に入った直後、千竈選手が間合いに入られるのを嫌って思い切った面を放ちますが、
須藤選手が出小手にとりました。私の角度からは、裏でもありややこぶしがらみのように
映りましたので判断を棄権いたしましたが、他の二人の審判が旗を揚げ、勝敗が決したわ
けです。
しかし、実力的にみれば流通経済大学の方が上であったと思われますが、立教の戦い方に
思い切りと勢いがあったことと、流通経済大が覇気に欠けたように見受けられました。

ほか、注目の試合は、日体大と東海大のベスト8賭けでしょうか。今年の日体大は力があ
ると評判でしたが、ここ数年、なんとなく元気のなかった東海大が大型選手をそろえ撃破
しました。武道館全体が大いに沸いた一線でしたが、残念ながら私は審判をしていたため、
詳細を見ることができませんでした(^^;

順天堂大学のベスト8も、久々のことだと思います。たいへん勝負強い戦い振りで、チー
ムの底力を感じました(^^) 
その順天堂大を4−2で下したのが、準優勝の中央大学。準決勝でも、法政大学を4−1
で撃破。連続優勝かと思われましたが、意外や意外、国際武道大学の前に5−1という
大差で敗れ去りました。国際武道大は準々決勝で早稲田を2−0、準決勝では筑波を下し
てきた明治を2−1の僅差で破っての決勝進出。しかし、先鋒・次鋒の動きがよく、ここ
で勢いに乗れば、優勝の目が感じられました。
決勝戦、国際武道の先鋒:田村選手が終盤すばらしい出鼻の愛面を決め一本勝ち、次鋒、
引き分けといい流れを作りますと、5将、中堅と一本勝ち。優勝に王手をかけます。中央
の3将上原選手が執念ともいえる面を決め一本勝ちし反撃ののろしを上げるかに見えま
したが、国際武道大の副将:石森選手、大将:大石選手が中央の副将・大将を封じ込み、
見事初優勝の栄冠を手にしましたヽ(^.^)ノ


To アホさん
そのようですね。会場が遠かったせいで、試合は観ることができませんでしたが。横浜商
科大学は、その試合で全日本を決めたんでしたね(^^)


To 舞さん
個人名を挙げてコメントするときは、本人や関係者が読んだとき不快に思わないような表
現にお気をつけくださいm(_ _)m


To ヤクルトファンさん
そうですね、あの反則負けは明治大学にとって痛かったですね。もし、あれが一本負けで
止まっていれば、大将の内村選手は一本勝ちで代表者戦ですからあんなに焦った立会いを
しなくてもよかったはずです。踏みとどまれなかったですかねぇ・・・(^^;


To ひまじんさん
ここは、大会結果を書く掲示板ですので、その件に関しての詳細は控えさせていただきた
く存じます。ちなみに、「剣道談話室」に「剣道をする人のモラル」という関連のトピが立
っております。
事件の詳細をお知りになりたい方は、9月12日か13日付けの読売新聞をご覧ください。


To 一回戦ボーイさん
>私も出場しました
>HIDEさんの審判やられているコートで激戦のすえ敗れてしまいました
おおお、そうだったんですか。お疲れ様でした(^^)
私が旗を振っていた試合ですか?(^^;

お名前: 一回戦ボーイ   
私も出場しました
HIDEさんの審判やられているコートで激戦のすえ敗れてしまいました

創価大の出来事は新聞でデカデカと乗っていました
監督が逮捕されました
あまり書くと煽りと思われそうなので
事実だけを記します

お名前: ひまじん   
創価大学の不幸な出来事とは何ですか?支障がなければ教えてください。
九州では鹿屋の男子が負けてしまったり、なかなか常連校も難しいですね。

お名前: ヤクルトファン   
私もみにいってました。明治のs崎くんの応援しにいってきました。ベスト8でいい小手きめてたのに、準決勝では反則二回でやられちゃいました。あの倒れ込みはなしだろ。全日本ではがんばれ!!!!

お名前: 舞   
慶應の内野はどうしたんですかね?私も期待してたのに、

お名前: アホ   
常連の中には東京農業大学も横浜商大に苦杯をしていました。

お名前: えい   
見てきましたので結果をアップします。

 優勝  国際武道大学(初優勝!)
 準優勝 中央大学
 3位  明治大学、法政大学
 ベスト8 早稲田大学、順天堂大学、筑波大学、東海大学

 全日本大会出場校
 上記8校+明治学院大学、駒沢大学、埼玉大学、桜美林大学、日本体育大学
 専修大学、中央学院大学、駿河台大学、國學院大學、大東文化大学、
 山梨学院大学、横浜商科大学、日本大学、関東学院大学 以上22校

出場を決められた大学のみなさん、おめでとうございます。

全日本大会の常連では、流通経済大学は初戦で立教大学に、慶應義塾大学は
3回戦で桜美林大学にともに代表選の末敗退を喫し、全日本行きの切符を
手にすることができませんでした。

また創価大学は直前に起きた不幸な事件により、出場辞退というなんとも
かわいそうな事態となってしまいました。


記事一覧に戻る