記事タイトル:第2回北海道中学校新人戦剣道大会・錬成会 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: マッチ   
T馬の兄貴も強かった

お名前: 憂   
はじめまして。憂です^^ このHPを見つけたので書き込みしちゃぃますww
私も剣道をしてますw 中体連もでましたよw
あんまし上までいきませんでしたが。。。(笑)
 

お名前: スーパー   
この大会はきついですか?

お名前: 永山西   
5〜7年位前の剣風会は強かったな・・・・

お名前: www   
藤野中の剣道部、中体連が終わったら廃部になるらしいですよ

お名前: なおちゃん   
東京から函館市に引っ越す予定があります。
中学生の息子が剣道をやっていまして、
できたら続けさせたいと思います。
剣道部のある公立の中学校を教えてくださいませんか。
よろしくお願いいたします。

お名前: ピース♪   
こんにちは〜はじめまして・・

お名前: 同期は活躍   
hdkzさん
ぼくは毛利君・三浦さん・渡辺さんとは試合の経験があります
特に毛利くんは一緒に練習もしたことあります。
彼らは今どうしてるのでしょうか?教えてくださいね

お名前: 同期は活躍   
北海道最強ですが
僕の中学時代は若生じゃなくて同じ四中の梶川でしたね
高校は若生(四高)・浅川(四高)・高橋(一高)あたりでした
日大の大塩が最強という人がいましたがあの年代は本当はもっと強い人がいました。
僕の町に小学1年から4年まで剣道をして強すぎて相手がいなくてやめたんです。
高校で再び開始し練成会で大塩・立花をあっさりたおしたんですが大きな大会にはでずまたやめてしまったんです。彼は最強でした。
歴代だと福井(四高卒・紋別市役所)が最強ですね

お名前: 同期は活躍   
みなさんこんにちは
僕は若生・浅川と同期にあたり彼らの事はよく知っています。
僕は浅川と同じ中学で副主将をしてました。
新十津川中が活躍しているのを今知りうれしく思います。

お名前: 剣道マニア   
新人戦は優勝したかった〜〜

お名前: あー   
to ゆうさん
 若生大輔選手は小学校、中学校と同じでした
 剣道が強くて私の初恋の人でした
 今北海道警察にいるって母から話を聞いています
 もう10年くらい会っていないので久々に会いたいなーと思う今日この頃です
 まだ剣道を続けているのを聞き嬉しく思います
 これからもずっと応援しようと思います

お名前: 極道のび太   
先日の昇段審査会でまた落ちてしまいました。これで二回連続です。

お名前: ふふふ   
北海道最強の剣士は札幌日大出身の「大塩満」さんでしょう!!なまけなかったらあの人には誰も負けないよ。

お名前: hdkz   
初カキコです。
hideさん宜しくお願い致します。

to コム様

>実は、道場の方を2年ほど前より指導してくださっている先生が、藤野⇒東海第四⇒東
海大のT先生と伊達網代道場⇒伊達中⇒室蘭栄⇒法政大のM先生で、ちょうどゆうさん
と同じ年代かと思われる若い先生です。ご存知かな?

T先生はわかりかねますが、M先生は良く知っています。
茂木 翼君ですよね。
小学校の時、大会で上位に進出すると必ず彼が立ちはだかりました。
彼がインターハイに出場した時は、公立高校で剣道をする私にとって
とても励みになりました。
私自身は全道大会に出場するのがやっとでしたが・・・。
その他壮瞥のM(札幌日大、大体大)、登別のM(東海第四、東海大)etc
胆振地域に有力選手が多い年代でした。
私がいた千歳は、私を含めいまいちの年代でしたが・・・。
活躍していたのは、札幌第一に行ったW選手ぐらいでしょうか

私達が不作だった分、後輩達は有力選手として千歳から羽ばたき
各地で頑張っているので、嬉しい事です。

to ゆう様

若生大輔選手は、自分の一つ下の年代ですが、
大学で鍛えられまた強くなって帰ってきましたね。
残念ながら面識はないのですが・・・。
当時の東海は、同じ年代の浅川選手、渡邊選手が強いってイメージがありましたね。

お名前: Hide.   
to ゆうさん

へー、ゆうさんの妹さんもメンバーに入っておられたのですか! では、二重のお
慶びですね。再度、おめでとうございます\(^o^)/バンザァイ

しかし、みなさんカゼの具合はいかがでしょうか?(^^;

お名前: コム   
to ゆうさん

時より、貴HPを拝見させていただいております。
非常にお若いのに子供達の剣道普及に御努力されているお姿に感銘を受けております。

>疲れがたまっていたせいか男子3名、女子4名が風邪でダウンしたんです。
>うち男子3名は強制送還・・・女子も4名中3名が救急病院で点滴&注射を受けて
>試合に臨んでました。
お正月早々からの青森遠征、そして今回の大会、風邪で点滴を受けての試合、しかも妹
さんがいたなんて知りませんでした。
しかし、す・すごすぎます。(^^;  今後の森中の活躍脅威です。
これもゆうさん方先生の指導の賜物かと思います。(^^)v

実は、道場の方を2年ほど前より指導してくださっている先生が、藤野⇒東海第四⇒東
海大のT先生と伊達網代道場⇒伊達中⇒室蘭栄⇒法政大のM先生で、ちょうどゆうさん
と同じ年代かと思われる若い先生です。ご存知かな?

わたしも今風邪をひき、鼻をたらしながらキーボードを打っております。(::)
ホッカイロ腹巻実行させていただきます。(ゆうさんHP参照)(^^;

to 迅雷さん

>藤野中学校は強いですよね・・・。
>なんでそんなに強いのか教えてもらいたいくらいです。(苦笑)
うちは強くないですよ、市内の大会でも1回戦で負けてしまうことがあります。
数年前のようにずば抜けて強い子もおりません
チームワークは昔から良いと思います。
練習不足かな? 部活の他は週2回の道場での稽古だけです。

お名前: ゆう   
to コムさん
コムさんは藤野中の父母の方でしたか〜。
僕が中学生だった頃は藤野中は圧倒的な強さでしたね〜。
当時は藤野中、伊達中、砂川中、千歳中、新十津川中などなど
強豪揃いのチームでしたね。
ですから高校に進学すると高体連はかなりハイレベルでしたよ〜。
僕が1年生の頃、東海第四高校の大将に当時3年生だった若生大輔さんがいました。
今は北海道警察にいますね。
実はうちのチームは青森遠征から帰ってきてすぐの千歳遠征だったので
疲れがたまっていたせいか男子3名、女子4名が風邪でダウンしたんです。
うち男子3名は強制送還・・・女子も4名中3名が救急病院で点滴&注射を受けて
試合に臨んでました。
ですから今回の優勝は本当に大きな励みになりました。
ちなみに僕の妹もメンバーに入ってましたし、点滴を受けた3名のうちの1人です(笑)

to 迅雷さん
うちの学校は「剣道部」はあります。
ただ、昔から剣道経験がない先生が顧問につくことが多く学校に練習場がないため
少年団の練習と平行してやってるんです。
部活としては毎週1回少年団の練習場で練習してますよ。
部活では顧問の先生と少年団の先生が外部コーチとして指導しています。

お名前: Hide.   
to コムさん
【親ばか観戦記】?、拝読いたしました。

そうですか、実は礼節賞には入ってましたが「藤野中はどうしたのかな・・・?」
と気にはなっていたのですが、予選リーグで涙を飲んだのですか。それは残念でし
たねぇ。
でも、これをバネに、きっと春そして夏に向けてガンバってくれるのではないで
しょうか。心より、応援させていただきますヽ(^.^)ノ


to 迅雷君
そうですね。ぜひぜひ、全道大海出場をめざし、ガンバってくださいヽ(^0^)ノ

お名前: 迅雷   
toゆう様
まず、遅れましたが女子の優勝おめでとうございました。
森も中学校には部活がないのですか、意外です。
それでその活躍は本当にすごいですね・・。

支庁大会では多分潮見が今まで6,7連覇してたからその間はずっと支庁大会
潮見が出てたと思うのですが・・・?
ラ・サールは今年から中体連に出てきました。
及川先生の指導のもと強くなってきている様です。
附属も負けないように頑張ってます。(笑)

そうです、今年の中体連の女子個人は五稜の張磨さんです。
五稜の女子は函館の中体連では結構活躍するんですよ。

toHide様
そうです、かなり厳しいです・・・。
でも、それをいいわけにはしたくないので頑張っています。

toコム様
藤野中学校は強いですよね・・・。
なんでそんなに強いのか教えてもらいたいくらいです。(苦笑)

お名前: コム   
【親ばか観戦記】?

あまりふれたくありませんが我がチームの事も紹介します。(: :)

11日と12日は錬成会(練習試合)でした。次男のチーム藤野中学校は、絶好調
で11日は10勝0負で、Cリーグの1位、12日も11勝0負で1位と信じられない素
晴らしい成績、次男(先鋒)も個人的に調子が良く、21戦13勝1敗7引き分
けで13日の本戦に期待がかかりました。

優勝は無理でも三位ないしベスト8はねらえます。ばかな親達(私も含む)も大
いに期待、札幌からの応援も30名を超えました。
「勝ち進だら祝勝会はどうする?」などとバカを言っていました。ところが、本
戦の予選リーグで錬成会Bリーグ1位の釧路鳥取と同じ組に入りました。始めか
らいやな所と当ってしまい、どちらかが上がります。

先鋒の次男が胴をとられます、しかしすぐに小手を取替えして引き分け、次峰が
小手と面で2本勝ち、中堅に期待が高まりましたが分け、副将がまさかの一本負け、
まだ本数で勝ってます。大将戦、相手は錬成会で砂川の河合君を破っている池田
君強敵です。善戦しましたが二本とられて(1−2)で敗れてしまいました。
結局予選2位で決勝トーナメントへは上がれませんでした。(>_<)

子供達はボーゼン、本人達は優勝するつもりでした。(本気でそう思っていたよ
うでです)

練習試合はあくまで練習試合です。
勝負の世界はきびしいですね。守りに入らず攻めての結果ですから、実力の差でし
ょう。(: :)

今回入賞はのがしましたが、礼節をまもり規範となるチームに送られる「礼節賞」
を頂戴いたしました。(さすが我が子?)(^ ^)
また新十津川の先生より「藤野はずいぶん強くなりましたね」とお褒めのお言葉を
ちょうだいしました。
子供達には普段なかなか体験できない良い経験でした。(親は何もできませんので)
このくやしさをバネに強くなってもらいたいですね。

今年は、中学校最後の剣道生活、全道、全国めざして今日からスタートです。(^^)v

お名前: Hide.   
to 迅雷君
そうですか、函館の中体連の剣道事情はなかなか厳しいようですね。指導者不足と
は言いながらも、迅雷君もお稽古にしっかりとガンバって中央の大会を目指してく
ださいヽ(^.^)ノ


to ゆうさん
森中学校、優勝おめでとうございます\(^o^)/バンザァイ
学校に道場がなくて、少年団のみでのお稽古ですか。生徒達も、たいへんな苦労を
強いられているのですね。それゆえに、今回の優勝は価値のあることではないで
しょうかヽ(^.^)ノ


to コムさん
【親ばか観戦記?】、ありがとうございます! 北海道の中体連事情が手に取るよ
うに分かり、興味深いですヽ(^.^)ノ

>さて、本大会は『本物を目指して』というスローガンをもとに、「全国大会
>で入賞するチームづくりと本物の剣道」を合言葉に、2日間の錬成会、1日の本
>戦が行なわれました。
うーん、北海道の中体連の意気込みの高さを感じることができますねヽ(^0^)ノ
広い地域ですから、あちこちに隠れた逸材は多いことでしょう。そうした選手達
が、中体連から巣立って高校で北海道を代表してでてくるのかと思うと、空恐ろし
いと同時にたいへん楽しみです!(^^)

お名前: コム   
 先ずは、ゆうさん森中学校女子団体優勝おめでとうございます。(^^)v
お強い噂は聞いておりましたが、今回はじめて拝見いたしました。圧倒的な勝
利だったのではないでしょうか。まるで高校生女子チームの試合を見ているよ
うでした。
またもと東海四校の村上君と同期であるとは知りませんでした。今後ともよろ
しくおねがいします。

【親ばか観戦記?】
 さて、本大会は『本物を目指して』というスローガンをもとに、「全国大会
で入賞するチームづくりと本物の剣道」を合言葉に、2日間の錬成会、1日の本
戦が行なわれました。錬成会では1日10試合前後の練習試合が行なわれ、普段
対戦することができない、全道の強豪チームと顔合わせすることができました。

 試合のほうですが、印象に残りましたことを少し紹介いたします。
男子団体優勝は新十津川中学校ですが、大会前より優勝候補NO1でした。い
つ何所から竹刀がでてくるかわからない剣道で、対戦者は打ち合いの中、いつ
のまにか術中にはまり、誘い出され、小手がおもしろいように決まっておりま
した。しかも選手はほとんど1年生でした。1年生であのレベルの剣道ができる
とは、本当に驚きです。

今回、一番健闘したのは準優勝した大曲中学校ではなっかたのではないでしょ
うか。決勝トーナメントで二度代表戦を制し決勝まで来たのはお見事です。試
合をするごとに強くなっているという感じでした。応援席がすぐ前後でしたの
で、父兄の方の盛り上がりが手にとるようにわかり、わたしたちも自然に応援
しておりました。
 強い印象を受けましたのは、旭川の永山南です。準決勝は事実上の決勝戦で
あったように思います。惜しくも新十津川に敗れはしましたが、豪快な力強い
剣風ですばらしいチームです。特に名前は失念しましたが、大将の子は注目で
す。個人的にわたし好みの剣道です。

全試合などとても見ることなどできませんでしたが、砂川の河合君、釧路鳥取
の池田君、千歳の1年生、様似の大将、大曲の馬場君ともう一人、などが印象
に残っております。チームとしては遠方より参加の釧路勢が決勝トーナメント
に4校も入り大健闘、層の厚さを感じました。

お名前: ゆう   
僕は学校の先生ではありませんが森中学校です。
見事女子が優勝しました〜!!
森中も学校には道場がないんで地元の少年団で練習してます。
僕はその少年団の指導者の一人なんですよ〜

支庁大会では大体、潮見、戸倉、深堀はよく聞きますね
ラサールはあんまり見たことないなぁ
女子はいつも遺愛が支庁に出てきますね。
去年は確か個人で遺愛とは別の選手が出てましたよ。
確か名前は張磨さんじゃなかったっけ?
白い防具付けて・・・五陵剣友会の選手だったような・・・・。

お名前: 迅雷   
toゆう様
そうだったのですか、そういう大会があること自体知りませんでした・・・。(T−T)
函館のことですが柳雪館のメンバーの中には潮見の生徒はいません。
戸倉、深堀、北にそれぞれ分かれてしまっています。
しかも、野村君が剣道をやめたという話も聞きました。
でも、今年も柳雪館が手強い相手であることは確かです。
にしても、函館ではほとんどの学校が剣道部が臨時部であり、指導者はもちろんいませんからね・・・。
いるのは私立の白百合、遺愛、ラ・サールの3校くらいです。
この環境で全道なんかで闘え、というのも無理な話かもしれません・・・。
今年の中体連は多分潮見ではなくラ・サールが本命なのではないでしょうか?
村上君も今年中学校ですね・・・。また伊達が・・・。

中学校ではやはり道央の強さが際立ちますが、指導者の方がきちんとおられるのでしょうか?
羨ましいです・・・。

ちなみに、ゆう様はどこの中学校だったのですか?

お名前: Hide.   
コムさん、情報のアップ、ありがとうございますヽ(^.^)ノ

それにしても、たいへんな数の錬成&大会ですね。記録もこれだけ調べてアップす
るのは容易なことではなかったはず。ホント、ありがとうございます(^^)


>コメントは後日いたします。

期待いたしております!


to ゆうさん
>この新人戦は夏の中体連と違って予選が無くオープンな大会なので
>メンバーさえそろえば参加できます。
へー、そうなんですか。それはある意味、いろいろな学校にチャンスが巡ってきて
いいですね。また、こうした錬成会もあるっていうことで、春の大会に向けての情
報収集もできますから(^^)

お名前: ゆう   
to 迅雷さん
この新人戦は夏の中体連と違って予選が無くオープンな大会なので
メンバーさえそろえば参加できます。
ちなみに道南からは僕が知ってる限りうちの学校と恵山町の尻岸内中学校が出場しました。
函館はどこの中学校か知りませんが(たぶん潮見)
一昨年赤胴大会で優勝した柳雪館のメンバーがちょうど3年生なんですよね。
函館に限らず道南地区は胆振(伊達・久保内・壮瞥)、帯広、網走、空知(新十津川・砂川)
などに比べると少々力不足な所はありますね。
今年は伊達中の男子が良いメンバーそろってるんですよね。
あの全国大会準優勝の村上雷多君を始めそうそうたるメンバーがそろってます。
女子は5名いますがうち1名が違う中学校らしいので女子はメンバー不足です。
あと新十津川、千歳もいい新戦力があるようです。
砂川中も今年はどういうメンバーか知りませんが、来年は赤胴大会最年少優勝した安藤翔君が
入学してくるのでかなりレベルアップが期待される所ですね。
藤野中もここ最近復活してきてるみたいですね。
僕の年代では東海第四高校で中堅だった村上君が藤野中でした。

お名前: 迅雷   
この大会はどういう参加基準があるのですか???
北海道は広いですね・・・。全くわかりません。
函館ってやっぱり剣道レベル低いのかなぁ・・・。(涙)

お名前: コム   
先に、千歳市総合武道館で行なわれました、「錬成会」及び
「第2回北海道中学校新人戦剣道大会」の結果を報告いたします。

期日 平成14年1月11日〜13日
会場 千歳市総合武道場
参加 男子60チーム 女子27チーム

錬成会1日目(11日)男子結果 5位まで
男子Aリーグ(11校)
1位 様似町立様似中学校  勝9 負1 分0 勝者36 総本数71
2位 千歳市立千歳中学A  勝8 負2 分0 勝者31 総本数60
3位 釧路市立鳥取中学校  勝8 負2 分0 勝者29 総本数52
4位 東海大学第四中東部  勝7 負3 分0 勝者21 総本数43
5位 月形町立月形中学校  勝6 負4 分0 勝者19 総本数37

男子Bリーグ(12校)
1位 砂川市立砂川中学校  勝10 負1 分0 勝者41 総本数74
1位 北広島市立北広島中A 勝10 負1 分0 勝者34 総本数59
3位 釧路市立東中学校   勝8 負1 分0 勝者31 総本数63
4位 札幌市立藤野中学B  勝6 負3 分1 勝者23 総本数40
5位 江別市立江別中学A  勝6 負4 分0 勝者23 総本数38

男子Cリーグ(12校)
1位 札幌市立藤野中学A  勝10 負0 分0 勝者32 総本数58
2位 新十津川中学校B   勝8 負1 分0 勝者25 総本数40
3位 千歳市立富岡中学A  勝6 負2 分0 勝者23 総本数41
4位 追分町立追分中学校  勝5 負3 分1 勝者21 総本数34
5位 釧路市立緑陵中学校  勝5 負3 分1 勝者18 総本数33

男子Dリーグ(12校)
1位 新十津川中学校A   勝10 負0 分0 勝者43 総本数78
2位 壮瞥町立壮瞥中学校  勝10 負1 分0 勝者42 総本数77
3位 栗山町立栗山中学A  勝9 負2 分0 勝者26 総本数39
4位 石狩市立花川北中学  勝7 負4 分0 勝者18 総本数33
5位 岩見沢市立光陵中学  勝4 負4 分1 勝者17 総本数30

【錬成会2日目】(12日)男子結果 5位まで
男子Aリーグ(11校)
1位 千歳市立千歳中学A  勝10 負2 分0 勝者38 総本数73
2位 新十津川中学校A   勝9 負0 分0 勝者31 総本数58
3位 森町立森中学校    勝8 負1 分0 勝者27 総本数47
4位 旭川市立南永山中学A 勝6 負4 分0 勝者22 総本数42
4位 北広島市立大曲中学A 勝6 負3 分0 勝者17 総本数29

男子Bリーグ(12校)
1位 千歳市立富丘中学校  勝10 負0 分1 勝者32 総本数63
1位 釧路市立鳥取中学校  勝10 負1 分0 勝者42 総本数83
3位 砂川市立砂川中学校  勝9 負1 分1 勝者33 総本数63
4位 釧路市立東中学校   勝8 負3 分0 勝者35 総本数65
5位 札幌市立藤野中学B  勝5 負5 分1 勝者21 総本数44
5位 江別市立江別中学A  勝5 負5 分1 勝者22 総本数42

男子Cリーグ(12校)
1位 札幌市立藤野中学A  勝11 負0 分0 勝者42 総本数76
2位 様似町立様似中学校  勝8 負1 分1 勝者36 総本数66
2位 壮瞥町立久保内中学校 勝8 負2 分0 勝者32 総本数60
2位 東川町立東川中学校  勝8 負2 分0 勝者28 総本数51
5位 新十津川中学校B   勝6 負4 分1 勝者28 総本数52

男子Dリーグ(12校)
1位 旭川市立南永山中学B 勝11 負0 分0 勝者41 総本数74
2位 標津町立標津中学校  勝9 負2 分0 勝者33 総本数62
2位 追分町立追分中学校  勝9 負2 分0 勝者29 総本数46
4位 北広島市立東部中学  勝8 負3 分0 勝者30 総本数58
5位 東海大第四校中等部  勝7 負4 分0 勝者23 総本数50

男子Eリーグ(12校)
1位 白糠町立白糠中学校  勝10 負0 分0 勝者32 総本数60
2位 札幌市立上野幌中学  勝9 負2 分0 勝者25 総本数42
3位 釧路市立緑陵中学校  勝7 負4 分0 勝者30 総本数57
3位 倶知安町立倶知安中学 勝7 負3 分1 勝者26 総本数46
3位 栗山町立栗山中学A  勝7 負3 分0 勝者22 総本数40


【第2回北海道中学校新人戦大会】(13日)結果
【男子】
優 勝  新十津川町立新十津川中学校
準優勝  北広島市立大曲中学校
三 位  旭川市立永山南中学校
三 位  伊達市立長和中学校
ベスト8 栗山町立栗山中学校
     釧路市立東中学校
     千歳市立千歳中学校
     様似町立様似中学校

礼節賞  札幌市立藤野中学校

【女子】 
優 勝  森町立森中学校
準優勝  千歳市立千歳中学校
三 位  新十津川町立新十津川中学校
三 位  栗山町立栗山中学校

コメントは後日いたします。


記事一覧に戻る