記事タイトル:第38回少年剣道大会(東京都) 


書き込み欄へ  ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。


お名前: 東堂修羅   
沓掛くんと梶原くんの試合が見たかったけど皆と一緒に帰ったから見れなかった。残念

お名前: 匿名   
> 入ってないという意味で、前で旗を小さく交差させるじゃ
> ないですか・・・それがラジオ体操のように手を
> 大きくゆっくりと旗を振っていらっしゃいました。

『入っていないという意思表示』であれば、↑が正解であり、
『前で旗を小さく交差させる』のは判定の棄権の表示です。

『審判の宣告と旗の表示方法』は↓に明示されています。
http://www.kendo.or.jp/kendo/rules/rule5.html

お名前: yoshi   
娘が参加させていただきました。大会運営等に感謝しています。
休憩場所として、毎年、武道場を開放していただき、また、今年は、校
庭まで駐車場で開放していただいたようです。
審判の方々については、仮に不適切な判断があったとしても、子供達が
試合を通じて、勝ち負けにかかわらず切磋琢磨していくように、審判も
また、試合を通じて、審判法を勉強していくものと考えています。
応援団としては、「子供の大事な一本を取って」と思うときもあります
が、「子供には審判に見逃されるような打ち方だから」「次は誰が見て
も一本となるような打ちができるよう稽古しよう」なんて言うのでしょ
うね。

あと、
審判旗を前下で交差させるパターンについて、全剣連審判規則によると
 ・有効打突を認めないとき ・・・ 両旗を前下で左右に振る 
 ・棄権をするとき     ・・・ 両旗を前下で交差させ停止する 
 ・有効打突を取り消すとき ・・・ 両旗を前下で左右に振る
となっていました。
ゆっくりパタパタ振っていれば、その審判は、「私は有効と認めない」
と意思表示していたと思いますが、ゆっくり振られる審判も少ないので
違和感はありますね。ただ、規則では「振る」だけなので・・・

お名前: ???   
やはりこの試合で、??って審判の方を見かけました。
入ってないという意味で、前で旗を小さく交差させるじゃ
ないですか・・・それがラジオ体操のように手を
大きくゆっくりと旗を振っていらっしゃいました。
判定もやはり名の知れた強い道場は、旗が甘いのですかねぇ・・・

お名前: ......   
いば剣対柏の試合見てみたい〜!
元田君の隠れファンなんです。
生方君は姿勢がきれいでかっこいい剣道であこがれてます・・(笑)

お名前: 前   
うちの子がでていた時は確か高校生が
審判に入っていましたが、今もそうなのですか?
今もそうならうちの子の時もそうでしたが、
審判のレベルは仕方ない気もします。

お名前: ///   
でも、ホーム アウェイはつき物だからしょうがないですよ!自分でもそういう経験ありますけど・・・審判がいなっかったら試合はできないんですから・・・!それでも「勝つ」から『強い』というんじゃないんですか??

お名前: 関係者   
大会運営側だった私が言える立場ではないかもしれませんが
確かに特に今回の大会は審判・並びに運営側に多くの不備があったように思えます
地元ひいきと見られるような審判・トーナメント構成
これらは是非検討すべきだと反省しております

去年まではこんなことなかったように思えますが。。。

お名前: もんもん   
それはおかしいと思いますよ。子供達が真剣に試合をしているのだから、審判も真剣に
審判をして欲しいと思います。正しい審判ができる人を用意するのが主催者側の義務で
はないでしょうか。

お名前: ///   
審判のことをどうのこうの言うのはいかんと思います!!!試合者は審判が絶対なんです!

お名前: 鬼審判   
この大会に出場しているチームはもの凄くレベルが高く毎年大変楽しみにしている大会の
一つです。しかし審判のレベルの低さには、驚くほどで折角強い子どうしの戦いに審判が
しらけさせてしまう事が多く見られたような気がします。最低でも審判講習を受けた人を
採用して欲しいと思います。旗の受け渡しや試合場での位置関係も全然やったことの無い人が
たたれていたと思います。是非関係者の皆さん検討して下さい。お願いいたします。

お名前: ナナ   
世田谷区は5人が全員国士舘ですよ!!

お名前: サンタ   
いば剣VS柏武道館どっちでしょうね。
篠崎くん対上村くん 飯塚くん対元田くん 田口くん対生方くん
鈴木くん対米村くん 遅野井くん対佐藤くん 
いずれも好カードですね。
鹿島の大会か桶川の大会で実現したらよいのに

お名前: 剣太郎   
中学生の団体は、いばらき少年(全道連優勝)×柏武道館(全中優勝)
がみたかったなぁー!
どっちが勝つかなー?

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
ムニョスさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ

お名前: こここ   
内田君は東松館をやめたんですか?

お名前: 槍弾正   
野沢様、気を遣っていただき有難うございました。またしっかりとフォローをしてくださって
感謝いたします。

田島君は会場では見かけましたが、試合には出てませんでしたね。
怪我をしたから大事を取って欠場、とかいう話を聞きましたが・・・・。
中学生団体の世田谷区剣道連盟は4人が国士館中のメンバーでしたね。
メンバーは先鋒から山本、三村、小林、内田、堀江でした。
準決勝での柏武道館(元田、藤原、米村、生方、上村)との戦いは好試合でした。
世田谷区剣道連盟、柏武道館とも双方、気合は凄かったです。
それにしても、レベルの高い試合の連続でした。

お名前: 観戦者   
世田谷は
先鋒、山本美都子 次峰、三村怜 中堅、小林優大 副将、内田雅之 大将、堀江晋
です(プログラムより)

田島君は会場にいましたがどうしたんでしょう?

お名前: 国士舘応援団3   
世田谷おめでとう!!!!!!
メンバーは?
教えて下さい

お名前: こここ   
そうですか。 野澤さんありがとうございます。

お名前: 総和剣道クラブ 野沢    URL
田島選手は、プログラム上エントリーされていましたが、欠場していました。
理由はわかりません...。

お名前: こここ   
田島くん(東松館)は個人でどうでした?

お名前: 総和剣道クラブ 野沢    URL
第38回少年剣道大会(主催:巣鴨学園剣友会)
 とき:平成17年9月4日(日)
 ところ:巣鴨学園(巣園ギムナシオン)

既に、槍弾正さんがトピを立ち上げていますが、タイトルスタイルのルール上、削除されてしまうかもしれませんので、重複しますが、記載させていただきます。
槍弾正さんの方が問題ないようでしたら、こちらを削除してください。

槍弾正さんの掲載内容のコピペ...。
★中学生の部(団体戦)
  優 勝:世田谷区剣道連盟(東京都)
  準優勝:いばらき少年剣友会(茨城県)
  第3位:東松館道場(東京都)
  第3位:巣鴨中学校(東京都)
  ベスト8:柏武道館(千葉県)、BSC剣志会(神奈川県)、光武館道場(神奈川県)、都留市剣道連盟(山梨県)
  ベスト16:本郷中学校(東京都)、桜南剣友会(埼玉県)、東京修道館(東京都)、足立区剣道連盟(東京都)
        沼田剣桜会(群馬県)、練兵館(栃木県)、解脱練心館(埼玉県)、???

★中学生の部(個人戦)
  優 勝:西田翔太(光武館道場)
  準優勝:上村悠也(柏武道館)
  第3位:石川凌太(沼田剣桜会)
  第3位:篠崎幸人(いばらき少年剣友会)
  ベスト8:小峰祐紀(東松館道場)、花田龍太郎(本郷中)、内海貴義(東京修道館)、相川裕規(都留市剣道連盟)


槍弾正さんの掲載をまねて、小学生の部を掲載します。
☆小学生の部(団体戦)
  優 勝:東松館道場(東京都)
  準優勝:いばらき少年剣友会(茨城県)
  第3位:昭島市剣道連盟(東京都)
  第3位:柏武道館(千葉県)
  ベスト8:都留市剣道連盟(山梨県)、解脱練心館(埼玉県)、葛飾区剣道連盟(東京都)、練馬区剣道連盟(東京都)
  ベスト16:総和剣道クラブ(茨城県)、初音剣志会(東京都)、練兵館(栃木県)、東京修道館(東京都)、
        板橋区剣道連盟(東京都)、中野区剣道連盟(東京都)、荒川区剣道連盟(東京都)、BSC剣志会(神奈川県)

☆小学生の部(個人戦)
  優 勝:沓掛慎太郎(東松館道場)
  準優勝:梶原浩樹(昭島市剣道連盟)
  第3位:川端優太(練兵館)
  第3位:大高洋平(東京修道館)
  ベスト8:土方勇斗(中野区剣道連盟)、小林有希(世田谷区剣道連盟)、石山亮太朗(葛飾区剣道連盟)、???

小学生の部に関しては、私のメモ書きなので主催者発表ではございません。誤記等がございましたら、訂正をお願いします。
レベルの高い試合が随所に見られました。入賞された選手の皆さんおめでとうございます。
巣鴨学園剣友会の皆様、審判をはじめ大変お世話になりました。
ありがとうございましたm(__)m

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る