| 
  記事タイトル:第51回 西日本学生剣道大会 兼 第21回 西日本女子学生剣道大会(福岡県)  | 
書き込み欄へ
 ヘルプ
| ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです! | 
| 1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
 3.個人情報の流出は厳禁です。
 (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
 4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
 5.意見と感情論は違います。
 (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
 6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
 7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
 | 
このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: か 
  
もちろん、応援は拍手でしかしてませんよ。
私も関東の大学出身ですが、少なくとも我が母校で応援に野次を飛ばす人は見たことがありません。
盛り上げるのは良いですが、下品な行動はしないほうが良いですよ。
お名前: は? 
  
じゃーキミは1人で拍手のみで応援すればー
お名前: かいさんに賛成 
  
若いとルールを守らなくても良いのですか?
規則に載ってる以上応援は拍手のみです。
また、考えが古いと言いますが、剣道は日本伝剣道文化の伝承の側面も持っていると思うのですが。
お名前: かいって人へ 
  
大学はマダ学生だぞ!そりゃー剣道は礼儀作法を大切としたスポーツだけど
学生は盛り上がっていいと思う。実際、関東とかすごいよ?かいさんは関東学生見たことあんの?
そりゃー全日本選手権とかのレベルになったら誰だって静かに応援するさ
学生の間は思う存分盛り上がるのがあたりまえじゃないかな?
学生剣道が拍手だけになったらどんなにつまらんと思う。
あなたは考えが古い
お名前: 福岡の某大学となのったキミえ 
  
あの試合は川崎ってバカげたヤツが個人的にやっただけで、うちの大学にまとめないでくれ
しかも、川崎は大学も辞めて今はうちの大学とは関係ない
アイツはなんも稽古もでてこねーし、頭バカだからしょうがないんだよ。
でも、うちの大学と同じにすんのはやめてくれ。
謝れよ!うちの大学は男女仲良しで切磋琢磨して皆で頑張ってんだ
お名前: 田舎サムライ 
  
>かいさんへ
田舎サムライですけど何が聞きたいんですか?
お名前: かいへ 
  
あなたが言っているのはただのキレイ事にしかすぎないと思います。チームが一つになり、勝ちたいと思っているからあんな応援ができるんじゃないですか?ただのヒガミにしか聞こえません。こんな公共の場でくだらない書き込みしないで下さい。
お名前: ゆぅ 
  
piさんへ さん
選手を試合に出す出さないは各大学の指導者や主将等が決めるものです。
いくら強くても、試合に出られない事情があったのかもしれません。
チーム内にもっと強い、もしくは、調子の良い選手がいたのかもしれません。
大学ともなると、各地域からたくさんの選手が集まります。
過去の実績がなくとも、鍛えられた強い選手もいるものです。
いずれにせよ、どの選手を使ってどれだけの成績を収められたか…
すべての責任は指導陣にあります。
どの選手を使うべきだったかというのは、
各大学の指導陣には分かっているのではないでしょうか?
お名前: piさんへ 
  
貴方言う意見ももっともです。
しかし、何故で出ていない!出さないかは!
関係する、剣道部なんですよ!
其れだけ強いと・・・言う事です。
piさん不満を言ってないですよ!
意見です。
意見と愚痴は違いますよ!
何か剣道部・の纏め役ですね!
もっと本質を!発展しないと!
お名前: pi 
  
言いたいですさん>
あなたが言ってるのは「関西での実力者」というよりは「育英出身の子」ではないですか??
それぞれの大学には全国から集まった猛者がいますから彼らが出てないからと言って
不満を述べるのはただのミーハーのように思えます。
あのさん>
「弱いからだろ」という発言は選手にとって失礼です。
剣道人としてあまりにも礼儀に欠けていると思います。
高校時代の実績が当てにならない、これは確かです。
それだけで試合に出してもらえるほど世の中甘くありません。
全国にはまだまだ強い人はたくさんいます。
ですが、彼らの大学に入ってからの心構えで
秋からのレギュラー陣に入ることも可能なのではないでしょうか??
大学は「やらされる」剣道ではなくて「自分からやる」剣道の世界ですから。
お名前: 当然の事です 
  
高校時代どれだけ優秀な結果だからって大学で選手になれる保障はない。
高校時代無名の選手だって大学で努力して伸びる人もいるんだよ!
過去の実績なんて屁のツッパリにもなりません。
お名前: あの 
  
弱いからだろ。過去の実績って大学じゃああてにならなくなること多いから。
お名前: 言いたいです。 
  
各大学は、素晴らしい選手ばかりです。
しかし、関西県内で高校時代で個人優勝しているのに
でていない選手が?
同志社大・大関君(育英出)
関学大 ・野口君(育英出)
なぜ出さないのか?
過去凄い戦績でしたが?
しかし、三好君(育英〜同志社大)は出ていたとは?
お名前: かい 
  
田舎サムライさんへ
意見をお願いします。
私は田舎サムライの剣道を間違った方向に捉えていると思います。
だから遺憾です。
管理人さん、すみませんが書かして下さい。
お名前: ゆぅ 
  
☆さん ありがとうございます。
女子の優秀選手をご存知の方はいらっしゃいませんか?
お名前: 福岡の某大学 
  
スポーツ学部(体育学部)がある大学ということは、将来教師として、剣道の指導者
として志す学生がいるはずですよね・・・あの応援態度は情けないしかいいようがあり
りません・・・剣道が強ければいいのですか?一番大切な何かを忘れていませんか?
数年前の西部日本大会でも男子学生が女性選手にたいして酷い行為を行い、その女性は
救急車で運ばれました。もっと考えて・・・・
お名前: ファン 
  
鹿屋の勝見選手って負けた試合ありましたか?
二年生であの堂々とした剣道はすばらしいです
安定感がありますよねえ
お名前: ボビー 
  
優秀選手を教えて下さい
お名前: かい 
  
田舎サムライさんへ
失礼ですが、なぜそのようなとこが良いと思われるのですか?
観たことがないからなんともいえませんが、
全日本剣道試合規則に反すると思いますよ。
大学生だから準社会人だし剣道を考えてほしいと書面から感じました。
お名前: 健太 
  
やじうまさんへ
のりべんさん方が言われているようにあなたの人間の
小ささがでているようにみえますよ。
公共の場で言っていいことをわきまえましょう。言えば中傷ですから。
こういう方が後を絶たないのが悲しい。
お名前: のりべん 
  
同志社VS福大の試合をした審判へ
あんなのへたくそ審判呼ぶなよ・・・小学生以下やんか・・・
デブメガネが!!
学生は一生懸命青春かけてやってんだぞ!!
誤審で負けた学生のことも考えろ!!
下手クソ!!
やじうまさんへ
このような発言をするような人こそ幼稚園児以下ですよ!!
あなたの方こそ大人になれ!
お名前:  ☆ 
  
優秀選手には関学大の福井くんが選ばれていました!!!
2日目は全部2本勝ちでとっても強かったです。
全日本にも出場するので、是非是非頑張って頂きたいです☆
福井くんと今後の関学大にとても期待しています。
頑張って下さい♪
お名前: ゆぅ 
  
そういえば、優秀選手ってありましたよね?
今年はどの選手だったのでしょうか?
ご存知の方は教えてください。
それと…
特に女子の決勝戦、どちらの大学もコート内にいる選手による声援が目立ちました。
観客席からならまだしも、
コート内にいる選手の声援はいただけないと思ったのは私だけでしょうか?
お名前: @ 
  
態度が悪かったから怒られていたのですよ!
お名前: 若手審判員 
  
私はまだ西日本のような大きな大会には呼ばれないような若手審判員です。
私はやじうま様のような情熱をお持ちの方に、
早く5段、6段を取得していただき学連へ審判員登録していただきたい、
と常々考えております。
各種審判講習会では罵声を浴びせられたり、となかなか
慣れるまでは大変ですが、今の審判員に不満があるのであれば、
「自分が変えてやる」
くらいの意気込みで学生大会に関わっていきましょうよ。
私も一剣道愛好家として頑張りたいと考えています。
ところで、2日目の昼頃、第5パートの福岡大の学生へ○先生の
怒声が飛んでいましたが、何があったのでしょうね。
そちらの方が気になります。
お名前: みぃ 
  
九州産業大学のメンバーは
 坪井、小江、吉川、間地、熊本、木村、橋本だったと思います。
お名前: 観戦者 
  
やじうま さん
そういう言い方はいけないですよ!!
私も見ていましたが、誤審ではないと思います。
審判の旗が割れたわけでもないですし、2本しか上がらなかったりしていた
わけでもありません。3本が一致して上がっていましたので、
逆に、やじうまさんの書き込み内容が問われます。
実際お互いに力の差はありませんが。内容的には、同志社大学が
上だと思います。 福岡大学は、女子もそうでしたが・・
つばぜり合いの反則が多すぎると思いました。
審判の批判の前に、正しい剣道を学んでほしいものです。
お名前: ぴー 
  
一観客さんへ☆
ありがとうございました!!
お名前: ai 
  
福岡教育大 対 立命館大
草野 ド    メド 山田
宮島 メメ   メ  山内
和田 メ    メ  波多野
西  メ    ココ 中山
村山 コ    メメ 野邑
窪田      コメ 吉井
中川         山本
立命館大に敗れてベスト16でした。
  
お名前: まくろみくろもぐろ 
  
関学対志学館
関学   志学館
谷際  メメ東郷
山村   メ浜田
廣瀬メ   松原
中条メ メメ倉ヶ崎
鴨谷 ×  福島
網切  メメ久米
福井ココ  金子
スコアとオーダーちょっと間違ってるかも知れません。
お名前: アミ 
  
福岡教育大(男子)のメンバーとスコアわかる方いらっしゃいますか??
お名前: 武蔵 
  
志学館のオーダーを教えていただけませんか?
できれば大体大とのスコアを知っている方お願いします。
お名前: kkkkk 
  
九州産業大学のメンバ-お願いします。
お名前: やじうま 
  
同志社VS福大の試合をした審判へ
あんなのへたくそ審判呼ぶなよ・・・小学生以下やんか・・・
デブメガネが!!
学生は一生懸命青春かけてやってんだぞ!!
誤審で負けた学生のことも考えろ!!
下手クソ!!
お名前: 田舎サムライ 
  
福大女子マジ頑張ったな☆
めっちゃ嬉しかったぞ!!
やっぱ、福大の雰囲気最高やね♪あの、うるさい応援がたまりません♪
いつまでも、他大学から嫌われる福大らしさいてください☆
俺は福大剣道部が大好きです!!!!!
男子は審判があんまりだったな・・・
お名前: aa 
  
関西学院対志學館大のスコアを教えてください。
お名前: 一観客 
  
>あゆかさん
女子は分かりませんが、男子は準々決勝で同志社に敗退しました。
お名前: 兵庫 
  
同志社大(先鋒・三好君 育英高校出)頑張れ
関西学院大の野口君(育英高校出)はでてましたか?
お名前: あゆか 
  
九産って、どこに負けたのですか?
お名前: 一観客 
  
>ぴーさん
私が記憶している限りでは、
福大が(決勝戦)、島ノ江、堂尾、吉木、西、松野
佐賀大が(準決勝)、山崎、竹下、鶴口、山口、鶴丸
だったと思います。
パンフレットが手元にありませんので、間違っていたら申し訳ありません。
お名前: あの頃 
  
中学子供が観戦したいとの事で、久々に大学剣道の会場に脚を向けました。
自分は補欠で参加出来なかったけど、あの頃の思い出を蘇らせて頂きました。
 特に、もしやと思ったのですが私と同年代だと思われる、PL学園〜鹿屋体育大に行かれた 若井 聖人(間違えたら御免なさい)をお見かけ致しました。
 玉竜旗、インターハイ、大学選手権と憧れの的でした。・・・
子供の付き添いが、自分の思い出の場になり有難く思えます。
 今日から、少しずつ竹刀を握って見たい気持ちに成りました。・・・・・
選手、大会関係者の皆様ご苦労様でした。・・・
お名前: Hide. 
   URL 
管理人のHide.です。
博多ラーメンおいしいさん&結果くんさん&しぃさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
お名前: 観客者 
  
 鹿屋      大体大
先・吉田 ドー  木崎 
次・中島  ー ド福森
五・松本メドー メ 大石(洋)
中・勝見メメー 反松下
三・志水 メ× ド野本
副・大城戸メーココ柴田
大・高取  ×  大石(寛)
決勝以外は三将が大城戸さんで副将が志水さんでした。   
お名前: ぴー 
  
佐賀大と福岡大の女子のメンバーを教えてください!!
お名前: くりりん 
  
大体大の柴田君めちゃくちゃ強すぎです!しかもかっこいいし、素敵だし、しびれました☆☆応援してます!
お名前: 西日本OB 
  
第一経済大との対戦の京産大メンバーを教えてください。。。
お名前: 一観客 
  
訂正です。
第一経済は京産大と準々決勝進出をかけて対戦してましたので、
準々決勝ではなく、その一つ前での対戦でした。
すみません。
お名前: 一観客 
  
とりあえず私が知っている情報だけ…
>第一ファンさん
詳細は覚えていませんが、第一経済は準々決勝で京産大に代表決定戦で負けてました。
大将戦で京産大が勝って星が互角になり、代表決定で京産大の大将が勝ちました。
>剣道○さん
同志社は
三好、岩神、前田、松本、勇、吉田、勝見…補欠は不明
鹿屋は覚えていません。すみません。
ご存知の方、訂正等がありましたら追加情報とともに修正をお願いします。
お名前: 剣道○ 
  
優勝した鹿屋体育大のメンバーと三位の同志社大のメンバーを教えてください!!!
お願いします☆★☆
お名前: 第一ファン 
  
第一経済大学を応援しています。誰か、
男子の試合結果を教えて下さい。メンバーとスコアーもお願いします。よろしく!!
お名前: しぃ 
  
遅くなりました。ベスト16までアップします。
●男子
優勝  鹿屋体育大
準優勝 大阪体育大
第三位 同志社大・志學館大
BEST8 九州産業大・京都産業大・立命館大・関西学院大
BEST16 福岡大・天理大・中部大・第一経済大・福岡教育大・徳山大・大阪学院大・朝日大
●女子
優勝  鹿屋体育大
準優勝 福岡大
第三位 佐賀大・大阪体育大
BEST8 福岡教育大・立命館大・朝日大・園田学園女子大
BEST16 浜松大・第一経済大・志學館大・京都花園大・中京大・武庫川女子大・天理大・別府大
間違い等ありましたら訂正よろしくおねがいいたします。
お名前: 結果くん 
  
男子 優勝・鹿屋体育大学 準優勝・大阪体育大学
   3位・同志社大学、志學館大学
だそうです。
お名前: ぎん 
  
博多ラーメンおいしい^^さん女子の結果アップありがとうございます。別府は応援してたんで
残念です・・。
男子の情報をお持ちの方、アップおねがいします。
お名前: 博多ラーメンおいしい^^ 
  
女子
優勝 鹿屋体育大 準優勝 福岡大学
3位 大阪体育大 3位  佐賀大学
龍谷と別府大学3回戦敗退の波乱・・・
お名前: Hide. 
   URL 
管理人のHide.です。
しぃさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
お名前: しぃ 
  
1日目が終了しましたので、2日目に残った大学を載せておきます。
●男子
1パート 同志社大―愛知学院大    広島大―福岡大
2パート 天理大―久留米大      香川大―九州産業大
3パート 長崎大―中部大       福山大―鹿屋体育大
4パート 京都産業大―愛知大     福岡工業大―第一経済大
5パート 立命館大―京都花園大    阪南大―福岡教育大
6パート 大阪体育大―大阪大     岡山理科大―徳山大
7パート 中京大―関西学院大     大阪学院大―佐賀大
8パート 松山大―朝日大       熊本学園大―志學館大
●女子
1パート 鹿屋体育大―鳥取大     浜松大―神戸大
2パート 四条畷学園短大―第一経済大 佛教大―福岡教育大
3パート 志學館大―鹿児島国際大   中京女子大―佐賀大
4パート 九州国際大―京都花園大   関西福祉大―立命館大
5パート 中京大―大阪教育大     朝日大―九州産業大
6パート 岐阜大―武庫川女子大    近畿大―大阪体育大
7パート 福岡大―愛媛女子短大    天理大―熊本県立大
8パート 龍谷大―園田学園女子大   久留米大―別府大
以上です。間違い等ありましたらご指摘、訂正の程よろしくお願いいたします。
2日目が終了しましたら、結果もアップさせていただきたいと思います。
記事一覧に戻る