記事タイトル:第50回全日本都道府県対抗剣道優勝大会北海道予選会 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: まなみママ   
松倉彩香で検索しました。うちの娘たちが今習っている先生です。今回北海道・東北大会でも
逆転で勝ったとメールがきました。もっと盛り立ててください。お願いします。

お名前: Hide.   
to 純さん
はじめまして、管理人をしているHide.と申します(^^)
いつもご贔屓にしていただいているようでありがとうございます!
なにやら、みいなさんとお知り合いのようですね! いやぁ、剣道界って、ほんとに狭い
ですね(笑)

お名前: 純   
初めまして。いつも拝見させていて頂いております。
今回の北海道予選に友達が出場していて、三位だったと言っていました。
中堅から大将までの方は、高校時から存じております。
私も、7年のブランクを越え最近また剣道を始めました。
来年の予選に出られるように、頑張りたいと思っています。
また、お邪魔いたします。

お名前: Hide.   
to ゆうさん

詳細なご報告、ありがとうございますm(_ _)m

お名前: ゆう    URL
to ゆきさん

先鋒の部と三将の部ですか?いいですよ〜
まずは先鋒の部から
先鋒の部の出場数は15名、全部で14試合ありました。
シードの方は実質3試合で優勝という形になります。
上位からということですが準決勝からでいいですか?
先鋒の部の準決勝1試合目は前回優勝者の
杉本美奈子選手(29歳、四段・警察官・札幌南区)と
松倉彩香選手(24歳、四段・教員・全釧路)の試合でした。
結果は延長戦で松倉選手が勝利し決勝へ。
準決勝2試合目は今回優勝しました横山はる香選手(20歳、三段・自衛官・千歳)と
米川美弥選手(25歳、二段・看護婦・旭川)の試合でした。
結果は横山選手が勝利し決勝へ。
決勝は紅・松倉選手、白・横山選手の試合になり、確か延長までいき横山選手が
勝利し優勝しました。

三将の部は出場者数23名、全部で22試合でした。
こちらは警察官、刑務官なので1試合目から本当に濃い内容の試合ばかりでした。
こちらも準決勝からですが、
準決勝1試合目は炭屋尚宏選手(30歳、五段・警察官・札幌南区)と
小倉英幸選手(26歳、五段・警察官・札幌南区)の試合でした。
延長が何回も続き最後には炭屋選手が面を取り決勝進出。
準決勝2試合目は野崎考史選手(29歳、五段・警察官・札幌南区)と
栄花直輝選手(34歳、錬士六段・警察官・札幌南区)のまさに全日本選手権北海道代表選手
同士の対決でした。
結果は時間内に栄花選手が飛び込み面を取り1本勝ちで決勝進出。
決勝は紅・炭屋選手、白・栄花選手の試合でこちらも時間内に
栄花選手が、確か飛び込み面か抜き胴で1本先取しそのまま時間となって
栄花選手の1本勝ち優勝となりました。

同じ剣連の方の試合を応援してたので、詳しい試合内容までは覚えてないのですが
結果はプログラムに書き込んでいたので引用しました。

お名前: ゆき   
ゆうさん>はじめまして。こんにちわ。北海道予選会の結果見させていただきました。
     ほんとすごいメンバーですね。できれば先鋒の部と三将の部の上位が誰か教えて
     頂けないでしょうか?覚えてる範囲で結構なのでお願い致します。   

お名前: Hide.   
to えーじさん
へー、えーじさんもこの大会に出場のご経験がお有りですかヽ(^.^)ノ

>当時の会社の先輩にイヤイヤ連れて行かれての出場だったのですが
>今考えると当時もっとお稽古すればよかったなと思っております。
そうですね、チャンスがあったかもしれませんよ(^O^)


to ゆうさん
>今回の大会、PL出身の方が数名いたようですよ。
>ちなみに僕の1回戦の相手もPL出身でした。
へー、けっこう北海道からPLに剣道留学する人って多いんですかねぇ・・・。

お名前: ゆう    URL
to えーじさん

中島体育センターはかなり古い体育館でしたよね?
確か、小学生か中学生の大きい大会で引率で行ったことあります。
中央体育館って中央区だけじゃなかったんですね?
中央区の中央体育館もかなり古いですよね?
道剣連の事務局や週1回道剣連の稽古会が今でもあるようです。
その体育館の老朽化から豊平公園内に北海道立総合体育センター、通称きたえ〜るが
建設されましたよね、今ではそこに道剣連の事務局が移動しました。
ちなみに来週の段審査はそのきたえ〜るで行われるんです。
素晴らしい体育館ですよね?

to Hideさん

そう以前聞いたのを思い出しました!
林先生はPL学園出身だと言うことを!!
今回の大会、PL出身の方が数名いたようですよ。
ちなみに僕の1回戦の相手もPL出身でした。

お名前: えーじ   
toゆうさん
私もこの大会出場したことあります。当時は女性はなかったので
先鋒の部で出ました。(予選リーグで敗退でしたけど…。)
懐かしいなあ。当時は東区の中央体育館か、中島公園の体育館で
開催されていました。
当時の会社の先輩にイヤイヤ連れて行かれての出場だったのですが
今考えると当時もっとお稽古すればよかったなと思っております。
(っていうか当時この試合に出場するだけで、全く稽古しない休眠剣士
だったもので…(^^;)ゆうさんもがんばってくださいね。

お名前: Hide.   
to ゆうさん

>林朗先生は確か道外の高校でしたよね?
>同じ高校だったんですか?

彼はPL学園でした。
私の母校は東京だったのですが、よくPLまで出かけていって合同稽古をしてました。で、友人に
なったってわけです(^^)
でも、大学を出てから疎遠になってしまいましてね〜( -o-) フゥ

お名前: ゆう    URL
to Hideさん
林朗先生は確か道外の高校でしたよね?
同じ高校だったんですか?

お名前: Hide.   
ゆうさん、情報のアップ&詳細なコメント、ありがとうございますヽ(^.^)ノ

いやぁ、前3人は存じ上げませんが、後ろ4人は淙々たるメンバーですね。林と
は、高校時代からの友人でしたが、近年、連絡が取れずにおりました。こうして元
気でいる様子を知ることができてとてもうれしかったです(^^)

ゆうさんも、再来週の昇段審査に向けて、今日のいいイメージを保ち続けて臨んで
くださいね!!!

お名前: ゆう    URL
どうも!ご無沙汰しておりました、久しぶりのカキコです。
さっそく・・・今日、北海道江別市の野幌総合運動公園・総合体育館で行われました
第50回全日本都道府県対抗剣道優勝大会北海道予選会の結果を報告します。
年齢や職種など全部で7ブロックに分かれており各ブロック共に白熱した試合が
展開されました。
先鋒の部:18歳以上30歳未満の女子、出場者数15名
次鋒の部:18歳以上30歳未満の男子社会人、出場者数27名
五将の部:30歳以上の女子、出場者数7名
中堅の部:男子教職員、出場者数20名
三将の部:警察職員及び刑務所職員、出場者数23名
副将の部:30歳以上の男子社会人、出場者数30名
大将の部:教士七段で40歳以上、出場者数8名

結果は
     段位    氏 名       職 業    所属剣連
先 鋒: 三段   横山はる香(20)  自衛官   千歳剣道連盟
次 鋒: 五段   福井 雅一(27) 地方公務員  紋別剣道連盟
五 将: 五段   北本 薫(31)   教 員   旭川剣道連盟
中 堅:教士七段  栄花 英幸(37)  教 員  札幌北区剣道連盟
三 将:錬士六段  栄花 直輝(34)  警察官  札幌南区剣道連盟
副 将:教士七段  林 朗(43)    会社員   羽幌剣道連盟
大 将:教士八段  古川 和男(47)   教 員   札幌南区剣道連盟

          監 督:教士八段  茂田 敏夫 

以上の結果でした。
メンバーから見ての通りかなりすごいメンバーがそろいました。
特に中堅から大将までの4人が・・・・。
僕は栄花直輝先生と古川和男先生の試合を見てたんですが、
もうすごい!!の一言です。
どんなに攻められても一歩も引かず常に堂々と構えて、
何か違ったオーラというか気迫が伝わってきました。
試合を見てるときでも言葉を発することも出来ずただ、ボー然と立ちすくんで見てました。

ちなみに僕は次鋒の部に出場しましたが1回戦敗退でした。
まあ、それでも再来週の段審査に向けていい前哨戦になったので
残りの時間を有効に使って段審査に備えたいと思ってます。

  

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る