記事タイトル:全日本実業団女子・高壮年大会 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: 船橋の旦那   
驫木先輩、大岡先輩まだまだ強いな〜。

お名前: Hide.   
to やるせなすさん
>6・7段の部の決勝はなにか練習試合のような感じで、パッとしませんでした。
アハハ、同門ですから、イマイチ気合いが入らなかったのかもしれませんね(^^;

>六・七段の部 三位 大岡澄夫(日本通運)清水薫(東京三菱銀行)
お、大岡先輩3位に入賞されてたんですね!ヽ(^0^)ノ


to 鶴兄さん
詳細な観戦記、ありがとうございますヽ(^.^)ノ
女子団体は、かなり上位層の実力が接近していると見て差し支えないようですね。

>審判員についても女子コートは審判長以外は全員女性の審判員でした。
ふむ、なぜ、そうしたのでしょうねぇ。
私は学連の大会でも、女子の大会だと女子の審判員が多いのを不思議に思っております。
男子も女子も、審判をするのに性別は関係ないはず。こういった部分の妙なこだわりが、
「男性剣道」「女性剣道」という分化に拍車をかけるように思えてなりません。

お名前: やるせなす   
全剣連のホームページにも情報がUPされましたね。
せっかくですから3位の情報も・・・
高壮年五段以下の部 三位 伊藤六夫(鹿島建設)田邊勉
   六・七段の部 三位 大岡澄夫(日本通運)清水薫(東京三菱銀行)
でした。

お名前: 鶴兄   
私も開会式から会場にいました。

女子団体戦は両チームとも準々決勝ぐらいから代表戦の連続で
前回覇者のNTT東日本(東京)と雪辱に燃える綜合警備保障(東京)が
ぶつかり、気迫をもって臨んだ綜合警備保障(東京)が優勝しました。
私の私見的な意見ですが決勝戦が代表戦までもつれなかったのは
気迫勝ちだったような気がしました。

会場も10コートありながら女子団体は2コートのみでしたので高壮年の個人戦の
コートで昼ぐらいにはコート決勝まで終えてるコートが目立ち、女子の試合は
2コート間で試合数の開きがかなりありました。
審判員についても女子コートは審判長以外は全員女性の審判員でした。
批判的な意見になってしまいますが審判経験の差が多少感じられる部分もありましたが
女子決勝戦の先鋒戦は合議の上、的確な判定をしたと思います。

5段以下の決勝は決勝らしい試合でしたが、6,7段は「やるせなす」さんと
同じ意見です。同じ富士ゼロックスの選手同士、しかも大学も同じと聞きました。
お互いやりにくく見受けました。

大会じたいまだ5回ですので反省を踏まえた上の今後を期待したいと思います。

お名前: やるせなす   
6・7段の部の決勝はなにか練習試合のような感じで、パッとしませんでした。
準決勝は良い試合でしたね。

お名前: Hide.   
えいさん、情報のアップ、ありがとうございましたヽ(^.^)ノ

女子は総警の優勝ですか。いやぁ、やっぱ強いですね!
6・7段は富士ゼロックスですか・・・。おめでとうございます(^^)

お名前: えい   
掲題の大会が3/17 東京武道館にて行われました。

女子
 優勝  綜合警備保障(東京)
 準優勝 NTT東日本(東京)

5段以下
 優勝  唐土 勇(NEC)
 準優勝 西崎 健一(清水建設)

6,7段
 優勝  轟木 利孝(富士ゼロックス)
 準優勝 辻村 弘毅(富士ゼロックス)

以上です。


記事一覧に戻る