記事タイトル:狭い練習場所 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 太陽丸    URL
初めて書き込ませて頂きます。
太陽丸と申します。
自分の出身の町道場で小中学生を指導していますが、渡辺さんの稽古場のようにウチの道場も狭く、コート1面分しかありません。しかもその狭い道場で、指導者の都合などもあり、小中学生入り乱れての稽古をしています。その為に足捌きの稽古が十分でありません。
何をするにもまず足捌きが出来ていないと十分に行えず、お決まりの稽古では子供達が飽きてきますし、稽古方法に苦慮していた所です。
「ジグざぐ切り返し」面白そうですね。
私の想像する通りなら子供達も喜んで稽古すると思うのですが、私自身やったことがないので
具体的にどのように行えばよいのでしょう?
またその時の注意点など有りましたらお教え下さい。

お名前: Hide.    URL
私は狭い町道場出身ですが、前後左右、逃げ場がないのがとても稽古になりました。た
だ、大きな体育館などに行きますと、一瞬間合の間隔が怪しくなる傾向にありましたが(^^;

でも、狭い道場は間違いなく地力がつきます。狭い道場の利点をフルに活かして、いい成
果が挙げられるように頑張ってくださいねヽ(^.^)ノ

お名前: 渡部   
そうですね〜。今やってるのは斜めでの打ち込みぐらいですね。
試合なんてコート一面でしかやらないのだから、それをいっぱいに
使うくらい足を使えって言ってるのですが、なかなか打突に伸びがありません。
ジグザグ切返しですか・・。すぐ壁ですからね、怪我したものが昨年いたので
あんまり元立ちが大きく動くことはしていませんが・・。
一度やってみたいと思います。
ありがとうございました。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

コート一面ではたしかに狭いですね。すり足や追い打ちをするにも、長さが十分に使えま
せんね。私も、そんなような道場で指導をしておりました。

すり足や追い打ちの稽古をするときは、道場の斜めのラインを使って一組ずつ行ないまし
た。効率は悪いですが、しかたがありません。四段打ちぐらいが限度でしたが(^^;

あとは切返しなどは「ジグざく切り返し」を行ないました。これも一組ずつしかできませ
んが、元立ちがフリーにさがるのについていきながら切返しをするのです。ストップ
ウォッチで時間を区切ってやるのですが、けっこうゲーム性もあり面白いですよ。だいた
い、30〜40秒ぐらいにしました(^^)

ヒントになりますかどうか・・・(^^;

お名前: 渡部   
うちの高校の格技場(?)はレスリング部と分割して使っているのでコート一面分しか
使えないのですが部員は男女合わせて18人もいます。
コート一面を有効に使って足捌きを重視した練習にしようと思うと、どのような
隊列や、練習メニューを組んだらいいか、正直苦慮しているところです。
良い知恵がありましたら教えてください。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る