記事タイトル:今年の1年は・・・・ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
to pppさん

>小学校のときって、上級生にも関係無く、タメ語だし、
>放課後って、すきなように遊んでた時間帯でしょ?

うーん、たしかにそうですね。私も愚息を見ていますが、上級生にも平気でタメ語です。
場合によると呼び捨てにしてますし・・・(^^;
いくら横並び教育だっていったって、学校で「目上を敬う」とか「敬語でしゃべる」なん
ていうことは教えないんですかねぇ? 大事なことだと思うのですが・・・。

おっと、トピから話がずれましたね(^_^ メ)


>あと、大事なことは言う以上は上級生が態度でしめすことかな。

そうですね。見て感じて学ぶのが一番ですからヽ(^.^)ノ

お名前: ppp   
わたしも中学校の剣道部で顧問をしていますが
1年生って、生意気というよりは
中学の「部活」というものをわかってないんですよね。
小学校のときって、上級生にも関係無く、タメ語だし、
放課後って、すきなように遊んでた時間帯でしょ?
だから、ひとつひとつ根気強く教えてあげるしかないですよね。
必要以上に怒鳴り散らすことはないと思うけど、
ある程度、甘すぎず・・・
剣道をやろうと思って入部してきたのなら
だんだんできるようになっていくんじゃないかなあ

うちの1年生だって、ひどいのいましたよ。
練習見学させてたら、寝っ転がっちゃたり、本当にいねむりしちゃったり・・・

あと、大事なことは言う以上は上級生が態度でしめすことかな。

それでは、がんばってくださいね。

お名前: Hide.   
to さこちんさん

どうもありがとうございます! たいへん勉強&参考になりましたヽ(^0^)ノ

いいですね。高校生に使うには文言が幼いですが、内容はばっちりそのまま使えますね!
すばらしいと思います。きっといい剣道部なのでしょうね!(^^)

これからも生徒たちとともに、すばらしい剣道部を作っていってくださいヽ(^.^)ノ

お名前: さこちん   
to  Hideさん
 うちの剣道部10ヶ条です。
 生徒向けに厳しさを強調して作っていますので、言い回しがかなり乱暴で、今になって
 反省しているのですが、そのまま書きます。
 1.やる気のない奴は来るな、やる気は態度で示せ!
 1.やるからには努力を惜しむな!
 1.剣道しかできないバカはいらない、勉強も頑張れ!
 1.誰に対しても礼儀正しく!
 1.同じ事を何度も注意されるな!失敗を反省し、繰り返さない
 1.仲間を大切に
 1.何事も自分から動け!
 1.高い目標を持て!
 1.○○中剣道部員として誇りを持て!
 1.一致団結!一致団結とは全員で一つの目標(中体連優勝)に向かって
   協力し、励まし合い、自分の役割を責任を持って果たすこと。

 以上です。とても恥ずかしい内容ですが、そのうちの半分は生徒達が話し合って
 決めたものです。 一致団結という言葉は正規の部旗とは別に生徒達の手作りの
 部旗を以前作った時にみんなで決めたうちのモットーです。
 これを入部届けを受け取る前に入部の意志がある生徒に配って「本当にやる気は
 あるか?楽しいけどすごくきついぞ、がんばれるか?」と聞いてから入部許可を
 します。厳しいかな?と、思いますが生徒が実践できるようにまず私自身が実践
 しようと心懸けています(あくまで心懸けている・・・実際は・・・?)

お名前: Hide.   
to さこちんさん

管理人のHide.です(^^)

>うちの剣道部には「剣道部のおきて10ヶ条」というのがあって、第一条が、「やる気
>の無い奴は来るな。やる気は態度で示せ」  です。やっぱり一番大事なことは本人の
>やる気です。あと数ヶ月で引退してしまう3年生と入部したばかりの1年生では気持ち
>の持ち方が違うのは当たり前だけど、うちの学校では3年生の部活に取り組む必死な態
>度を見て1年生の態度が次第に変わってきます。

なるほど、不言実行ってわけですねヽ(^.^)ノ
「剣道部のおきて」っていいですね。そういうのが整備してあると、新入生にも「こうい
う部なんだよ」って分かりやすいですね!

参考までに、10ヶ条を全部お教え願えませんでしょうかm(_ _)m

お名前: さこちん   
中学校で剣道部の顧問をしているさこちんといいます。うちの剣道部には「剣道部のおきて
10ヶ条」というのがあって、第一条が、「やる気の無い奴は来るな。やる気は態度で示せ」  です。やっぱり一番大事なことは本人のやる気です。あと数ヶ月で引退してしまう3年生と
入部したばかりの1年生では気持ちの持ち方が違うのは当たり前だけど、うちの学校では3年
生の部活に取り組む必死な態度を見て1年生の態度が次第に変わってきます。
口で言うより態度で示すことの方が1年生には効くみたいです。ショウくん、如月ちゃん。
大変だと思いますが、がんばってね。

お名前: Hide.   
To 如月ちゃん

ご意見ありがとうございますヽ(^.^)ノ
本当はそうなんですよね。何も頭を下げて「部活を続けてほしい」なんて考える必要はあ
りません。やる気のあるものだけがやればいいんです。
でも、部にはそれぞれ事情があると思いますので、ショウ君の所も、如月ちゃんのとこ
ろみたいに、方針を決めればいいんだと思います(^^)

お名前: 如月   
初めまして〜。私の部活にも中1で、生意気なやつがいます。もとから剣道習っていて、サボってばっかりいるやつ。
ちなみに私は中2ですが、1年の指導をしています。私は、3年生(先輩)から「1年生のやる気がないようであれば、帰れって言ってね。」と言われました。私は、帰れとは言いませんでしたが、言われましたよ、中1の時。でも、そんな厳しい中、誰一人、部活をやめることはなかったですよ。…つまり、私が言いたいのは厳しいようではありますが、やる気がないのであれば、帰ってもいいと言うことです。もし、本当にやめたなら、そこまでで剣道を頑張りたいという気持ちがなかったと判断しています。私のところも部員が少なく、女子はいないです。でも、剣道はやる気次第です。甘さは通用しないです。はい。

お名前: Hide.   
to ショウ君

はじめまして! 管理人のHide.ですヽ(^.^)ノ

そうですか、中3で新入生の指導を。ご苦労さまです(^^)
人に教えるっていうのはとても勉強になるんですよ。まず、自分でできてなきゃ教えるこ
とは不可能です。自分のカラダの中にある感覚を、教えることによって「具体化」するこ
とができます。そうすると、さらに自分の中での理解が深まるんですね。ぜひぜひ頑張っ
てほしいと思います!


>「ねぇ、もう帰っていいの?」とか言ってきやがりました。
>怒鳴り散らそうかと思いましたが、それで辞められても困るし・・・・

さて、方法は2つあります。
尽己さんがおっしゃるように、やめてもいいからしっかりしたことをビシビシ教えてあげ
るか、「わかってないんだから仕方ないな・・・」と徐々に教え込んでいくかです。
このあたりは冷静になって、2年も含めて「指導方針」を検討して行くのがいいと思いま
す(^^)

剣道は単に竹刀を振る技術だけを勉強する競技ではありませんから、根本のところを踏み
外さないように指導してやる必要があります。とはいえ、何もわかっていないのにビシビ
シやっても効果が出るとは思えません。「アメとムチ」を上手に使い分けることが指導上
のポイントだと思いますがね(^_-)〜☆

お名前: 尽己   
はじめましてショウ君、尽己といいますよろしく御願いします。
いきなりだけど新入生のことで悩んでいるみたいですね、書き込みを読んだ感じショウ君はとて
も一生懸命剣道にとり組んでいるようですね、さて本題に入りたいと思います。
おそらくこの新入生は剣道未経験者かな?それともちょっとわんぱく君かな?私も中学の外部コーチを現在してますのでショウ君と同じように感じたことがあります。
やはり今の時期ほとんどの新入生は新しい生活にいまいちなじみきれてない部分もあり、結構
気持ち的には不安なのだと思います、またショウ君の3年生としての責任感良くわかるし、立派
だと本当に思います、けど相手はまだ1年生、実際にはまだ中学0.4年生(小学6.7年生と
も言える)なんだと思えば結構かわいく思えてくるじゃないかな?どう?でも他の部活の人たち
に迷惑かけてるみたいだからちょっとお仕置きしなきゃね、私がいま実行しているのが校内清掃
活動、特に新入生には部活動の大半の時間を清掃時間にあてています。実際まともに竹刀をもて
るのは20分ぐらいかな、あと運動場に向かってのあいさつの練習を(これは全部員で)やって
ました。最初の2週間くらいは新入生は遊び半分で部活動の時間めいいっぱい掃除時間につかっていたけど、徐々にテキパキできるようになり、最近では部活前10分前には準備を済まし(掃除)鏡の前で素振りするようになっています、ようはおなかをすかせることです、ショウ君は上
級生としての責任感もあり、しっかり剣道を教えなきゃと力でいないかな?いま新入生にとって
必要なのは剣道の稽古ではなく人としての稽古じゃないかな?ためしてごらん竹刀のかわりにホウキを振らせてごらん、剣道の気合のかわりにあいさつの気合を、・・・・それでやめてくよう
ならこれから後の稽古・・・耐えられんし、また本人も剣道したくて部にきてると思うし・・・、試して見る価値はあるかも?
おじさ・・いや、おにいさんはショウ君を心から応援してるし、ショウ君とこの剣道部の発展を
心より応援しています。
  がんばれー  元気があればなんでもできる、

お名前: ショウ   
はじめまして。中3のショウです。よろしくお願いします。m(_ _)m
ところで、今新しく入ってきた1年生を指導する機会が多いのですが、
またこの1年が生意気で、
小手の打ち方を教えて、胴の打ち方をやるか考えてたら、
(うちの学校では仮入部期間は5時までで、その時4時30分でした)
「ねぇ、もう帰っていいの?」とか言ってきやがりました。
怒鳴り散らそうかと思いましたが、それで辞められても困るし・・・・
今年の1年の事で、剣道部の2・3年生はもちろん、他の部活の人までもが
腹を立てています。
こんなときは、どうすればいいのでしょうか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る