記事タイトル:後継者と段位 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Fのすけ   
to Hideさん
丁寧なレス、ありがとうございます。なるほど・・。

お名前: Hide.   
剣友会組織の場合、現任の先生が「誰を後継者に」と明確にお考えになっておられ
ないケースがほとんどだと思います。それは、「父母会から委託された指導者であ
る」ことが多いからではないでしょうか。

ご自身が会長を兼任されていらっしゃる場合は、ある程度、「後継者的な存在」が
いると思うのですが、いかがでしょうか(^^)


また、よほど顕示欲や「ご自身でやってみたい」というお考えをお持ちの方でない
かぎり、オブザーバーとしてお稽古に気軽に参加したいと考えるのは当然と思われ
ます。剣友会の指導責任者となれば、やはり、それなりの制約を受けることは明白
ですから・・・(^^;

まぁ、現任の先生が「後継者を育てる」という姿勢を持ちませんと、なかなか解決
しない問題と思われます。

お名前: Fのすけ   
失礼、末尾のFさんは文字化けで、皆さんです。

お名前: Fのすけ   
前略、剣道を再開して二年に満たない者ですが、まわりを
見わたしてみて、指導者のかたが親子でつながっていくとい
うケースが少ないですね。また親子でなくても、一番弟子の
ような人がことさら剣友会を引き継ぐそぶりもなかったりし
て、「何がネックになっているのかな」と気になる所です。

現任の先生のように、剣道に徹することはとてもできない。
だから指導を受け継ぐ資格など、ありはしない。想像するに
そういった心情があると思われますが、とくに先生の段位に
追い付けそうもない、というのが直接の根拠のように思われ
ます。

この点、
Fさんはどのようにお考えで、かつどのような意思
疎通をされておられるでしょうか。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る