記事タイトル:戦い方 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To ちくりん君

お役に立ちますればうれしく存じます。
三所よけで上がって左小手なども、しっかり打てれば一本になります。そちらも研究して
みてくださいp(^-^)q

お名前: ちくりん   
ありがとうございました(^^)
打倒三所よけのためにも頑張ろうと思います(笑)

お名前: Hide.    URL
To ちくりん君

>あ、あとあまり関係ないことなんですが逆胴の打ち終わりって引いて間合いを切るんで
>すか?それとも入り身になるんでしょうか?

轢いて間合いを切って残心を取るのが基本、入り身になって決めるのが応用と考えていま
す(^^)

り身になって決めるときに気をつけなければならないのが、「左脇を抜かない」「左脇を
空けない」ということ。その感覚を学ぶために、まず、「引いて残心」の形でしっかりと
「打ち方」と「抜き方」をマスターしていってください(^_-)~☆

お名前: ちくりん   
のばらさん、Hide.さんありがとうございました(^^)
これからも正しい剣道で勝っていこうと思います!
あ、あとあまり関係ないことなんですが逆胴の打ち終わりって引いて間合いを切るんですか?
それとも入り身になるんでしょうか?
やっぱり三所よけには「押さえ込んで逆胴」がいいと思います!
一応、練習試合や新人戦などで三回ほど入れた事がありますが、
打ち終わりがよくわからないのでいつも中途半端な感じになってしまいます(^^;)

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

ちくりん君が指摘してくださっている通り、今の高校剣道は三所よけで打たれないように
しながら間合に入り、お相手の隙を掠め取るような方法が主流になりつつあります。決ま
り技の大半が一足一刀からの打突でなくなっています(-_-)

ただ、これは「正しい方向性」とはいえません。
ゆえに、そうした剣道を正しい方法で打ち破ることこそ、我々に求められているんです(^^)

「勝ちやすい」「打たれない」ということで、安易な方向に流されることなく、基本に忠
実な正しい剣道を持って勝ちあがることこそ価値あることと考えますd(^-^)!

お名前: のばら   
自分の剣道をつらぬきとうせばいいと思います。他がどうかではなく、自分はどうかです。
  と自分はよく言われます

お名前: ちくりん   
中2(あ、もう3年か・・)のちくりんです(^^)
この前、玉竜旗のビデオを友達から借りて見たのですが、高校生の戦い方にビックリしました。
とてもスピードが速くてすごいと思うんですが、なんか三所よけばっかりしてませんか?
普通に構えてる時間がほとんどないような印象を受けたのですが・・・
僕が通っている道場の先生方は「なるべく構えを崩すな」とか「中心を外すな」という
指導をするので、僕もなるべく構えを崩さない剣道を心がけています。
僕の戦い方は明らかに高校生の人たちの違います。
でも優勝した福大大濠も構えている時間が少なかったので、若いうちはああいう剣道を
したほうがいいのかな?と迷っている所です。
皆さんはどう思うでしょうか?宜しくお願いしますm(−−)m

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る