記事タイトル:剣道 初段 問題? 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.    URL
To 東深井中君
管理人のHide.です。
そうですか、拙著をお持ちいただいておりますか。
ありがとうございます(^0^)
拙著はお役に立ってますでしょうか?

井上雅仁先生という方は存じ上げませんね。
申し訳ありませんm(_ _)m


To 文だいすきさん
管理人のHide.です。

普段教わっている通り、基礎の忠実な打突を心がければ大丈夫だと思いますよ(^^)
剣道形もしっかり学んでくださいねp(^-^)q


To 剣道さん
管理人のHide.です。

筆記試験については、各都道府県ごとに試験方法や出題内容な異なります。
お友達に確認できない場合は、剣道連盟に問い合わせるのがベストですd(^-^)! 

>初段一発合格するには
>どうしたらいいのか
>教えてください!!
これにつきましては、同様のご質問のトピがたくさんありますので、「サイト内検索」の
機能をお使いになって関連するトピを参照してみてください(^_-)~☆

お名前: 剣道♪   
今回初段を受けます♪
でもポイント講習会にいけなくて
筆記のことについてまったく分かりません!!
知っている方がいましたら
コメントください!!
ぁと
初段一発合格するには
どうしたらいいのか
教えてください!!
待ってます(*★v丱v*)

お名前: 文だいすき   
いま1級ですけどどうやったら初段を取れますか

お名前: 剣士 東深井中   
Hideさん、僕あなたの本持っています。

ちなみに、顧問の先生は、井上雅仁先生です

お名前: Hide.    URL
to 新?女剣士さん

はじめまして、管理人のHide.というオヤヂです。
ようこそ、拙サイトへおいでくださいましたヽ(^.^)ノ

新入部員0だったんですか?! それは痛いですね(>_<)
経験者とか、ぜんぜんいなかったんですか???
これからでも、少し勧誘してみてはいかがでしょうか(^_-)〜☆

ちなみに、拙サイトには「中学生専用掲示板」もあります。
もうそちらへは行ってみましたでしょうか??
まだでしたら、ぜひぜひどうぞ!!
http://www3.ezbbs.net/11/hide/

お名前: 新?女剣士   
こんにちゎwぇっとココに来るのは初めてなんです。
わたしゎとぁる中学校の剣道部デス ヽ(゜∀゜*)ノ わたしゎ二年生ですが…
今年の女子剣道部の入部員数が少なぃ…てヵ0人でしたぁぁぁぁあ(ノД`;)ショック!
寂しい限りです…;
誰か励まして〜〜〜;かなし;

お名前: Hide.    URL
ぷーさん、初段合格おめでとうございます\(^o^)/バンザァイ
いよいよ有段者ですね! その自覚をもって、ますますご自身の剣道を高めていけるよう
ご精進ください(^^)

お名前: ぷー   
いろいろアドバイスをいただきありがとうございました。初段うからました。本を参考にして自分の考えでまとめてみました。初めてだったのでとても緊張しました。又あんなにたくさんの人たちが受けるなんてびっくりしました。

お名前: ガロアウス   
 本を読んでまとめたりする作業は比較的、なれてましたけど、私は手書きで書く
というのがつらかったですね。私は親指シフト入力というのを使用してますので、
ふつうの人よりパソコンでの日本語入力が速いのです。
 手書きで何枚も書くというのは死ぬほどつらいです。

お名前: くみくみ   
はじめましてガロアウスさん!実は私の審査のときも道場の礼についてだったのですが
本当にわからなくて、悩んでその結果自分の言葉になったということです。
礼っていろいろな意味があってとても難しいテーマだと思います。秋に二段の審査があります。
また、辞書と、本とにらめっこです。ふだん勉強しない主婦には、頭のいい刺激になり
ます。皆さんがんばりましょう。・・・すこしずつ・・・

お名前: ガロアウス   
 くみくみさんのおっしゃるのは、まったくの正論なのですが、まずは自分のこと
ばで……と言われて、一行も書けない人の方が多数派だと思いますよ。
 本を読むことは恥ずかしいことではありません。うちの近所の図書館には、伊保
先生、国士舘の馬場先生、巣鴨学園の小川先生の本など置いてありますが、読んで
みると、それぞれ特色があっておもしろいです。
 本と一字一句同じことを書くのはちょっと問題ですから、いろいろ表現に気をく
ばらなくてはいけませんが、これがまた勉強になります。
 自分が既に知っていると思っていることも、本で読み直してみると、新たな発見
があります。御健闘を期待します。

お名前: くみくみ   
私の場合は、今まで道場で教わったことなどを踏まえて下書きをして、先生にみていただきました。本などをまるうつしより
ご自分の言葉でかかれるのがいいかとおもいま〜す
がんばってください!

お名前: ガロアウス   
 私の場合、図書館で、玉川大学の井上先生(だったと思いますが違っていたら失
礼)のお書きになった本を借りてきました。この本は剣道の精神的な面についても、
たくさん書かれているので、関連する所を少しパソコンで写してみました。それか
ら、要求される文章の長さにするために、少し削ったり、自分の言葉に変えてみた
りして、書きました。
 偉い先生方のお書きになったものには、参考になる文章がたくさんあります。な
お、少し古い本でもかまいませんので、まず図書館に行ってみることです。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

え〜とですね、拙サイトでは昇段審査の学科問題に関する問いにはお答えしない方針なんで
す(^^; たしかにインタネは調べ物に最適なメディアですが、掲示板で模範解答を尋ねる
のは、ちょっと安直過ぎると考えます。

まずは本などで調べ、また、ご自分の勉強されたことや意見・考えなども織り交ぜ、「私はこ
う考えますが、皆さんどうお考えになりますか?」という形で提示していただければ、私なり
のアドバイスを差し上げることもやぶさかではありません(^^)

ご理解いただければと存じますm(_ _)m

お名前: ぷー   
6月8日に初段を受けるんですが 問題2の 道場の礼について答えなさいですが どのようにかいたらいいかわからないのですが お願いします だれか教えてください


記事一覧に戻る