記事タイトル:高校生の剣道について 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
to 高校生の父さん

>その意味を、ご指導お願い致します。

ハイ(^^)
だいたいの場合、一本打つとつばぜり合いになりますね。もしつばぜり合いに自信がな
かったら、何が何でも、一足一刀からの技で「仕留めよう」と力みが生じます。しかし、
つばぜり合いに自信のある選手は、そういう部分での心配がないばかりか、うまくすれば
「つばぜり合いから取れる」わけですから、一足一刀からの攻めも思い切りよく大胆にい
けるってもんですヽ(^.^)ノ
ただ、高校生や大学生にありがちなのが、左拳を突き上げるよけ方で間合いに入っていっ
てつばぜり合いに持ち込むこと。これはいけませんね(^^;


なお、私が「意図的につばぜり合いを使わないように」と書きましたのは、柳に風さんの
おっしゃる「それ以外のところに注意を向けさせる」ってことと同じです(^_-)〜☆

お名前: 柳に風   
高校生の父さん、こんばんは。
 私は引き技で勝負をかけるタイプではないので、一般論で、得意技を相手が
意識している時どうするか、ということで書きます。

 一言で言ってしまえば、それ以外の所に注意を向けさせる、ということにな
ると思います。一応全ての部位を普通に打てることが前提ですが、相手が自分
の得意技を意識していると言う事はその時点で、心理的に有利な状況にいるわ
けですから、それ以外の技(例えば得意技の対極にある技)で一本にするつも
りで攻めて、一本になればそれはそれで良いことですし、ならなくても相手の
注意をそちらにも向けることになりますから、相手がそちらにより多くの注意
を向ければ、自分の得意技がいかせますね。
 ここで、どの技を使うかは、それぞれの持ち技次第ですから、何とも言えま
せんが、なにかヒントにでもなれば、幸いです。

お名前: 高校生の父   
Hideさんへ
お答え頂きたいへん有難うございます。
「つばぜり合いに自信があるということは、一足一刀からも思い切った技が仕掛けられる」と、
言われていますが、それが、出来ないので困っているのですが・・・・
私自身、剣道を、やっていませんので、たいへん恐れ入りますが、その意味を、ご指導お願い致します。(剣道を見るのは、段もちです。)

お名前: Hide.   
そうですねぇ、本当はお相手が警戒していてもあたるのが「必殺技」なんですが、その域
まで達していないとすると、それを試合の中で意図的に使わないようにするしかないで
しょうね。使わないとしてもまったく使わないのではなく、1試合に1本程度にして、あ
とは「分かれる」ようにするんです。むろんその1本は、確実に有効打突にしてしまわな
ければいけませんが(^^)

相手がつばぜり合いを警戒してくれれば、逆に自分から打ってさがることも多いでしょう
から、そこをしつこく狙ってみるのも一手です。でも、私だったら、あえてつばぜり合い
勝負を避ける試合展開にしようとするでしょう。つばぜり合いに自信があるということ
は、一足一刀からも思い切った技が仕掛けられるってことですから(^_-)〜☆

お名前: 高校生の父   
Hideさん、柳に風さんへ
ご無沙汰しております。インターハイ予選(高校総体)まで、あと、1週間になりました。
息子が、いままで、頑張ったことが、実を結ぶように願っている今日この頃です。
この段に至って、新たな疑問が出てきましたので、ご指導お願い致します。
地区予選では、引き技で良い成績をおさめてきたのですが、当然、相手の方も、引き技対策を、
研究してくると予想されます。例えば、鍔ぜり合いを避けるとか、引き技をされた時、
相手に間合いを切らせないようにくっつくとか、いろいろ考えて試合に臨むと思われます。
そこで、自分の得意技(引き技)が、相手にわかられいる場合の試合の進め方をご指導
お願い致します。今からでは、何を練習するにしても、時間がありませんので、せめて
不安を除ければと思います。
両先生には、忙しいところ、たいへん申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
又、皆様のご意見を、お聞かせください。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る