記事タイトル:防がれてしまうのです・・・・ 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To 剣道馬鹿君

少しでも拙サイトのカキコがお役に立ちましたのならうれしく存じます(^^)

お名前: 剣道馬鹿   
皆様ありがとうございました。
もっと考える稽古を積み重ねていきたいと思います。

お名前: michinoku   
何回か書き込みを読ませて頂いておりますが、かなり迷っているようですね・・。
私も試合では相手の面が来たら防ぎますよ?終わっちゃいますから!試合が・・・。

防ぐのも勉強と思いますね、やはり。
でも、それを見て注意してくる先生もいると思います。それもまた勉強です。
なぜ防いでばかりだといけないのか?はやっていく内に気付き始めます。
竹刀で相手の打ちを封じるのは確かに意味はあります。
防ぐと相手は「自分の攻めが通用しない」てなると、技が尽きて居着くようになる
のでこちらが先を取りやすくなります。その一方で、守り一辺倒に傾く可能性も
あります。ただ、剣道歴2年くらいだと守ってばかりいるのは、確実に上達の妨げ
になります。打たれた方が勉強になるし、上達するので、普段の稽古では積極的に
攻めて下さい。打たれなければ、どう修正していけば良いか、道標が見えないから。

話は戻り、相手がなぜ竹刀でこちらの面を防げるかというと、、
常に「面が来るのではないか?」というリスクを心に留めたまま攻めてるからです。
だから、貴方の相手も「面が来たら避けよう」と心の準備が出来てたのです。
あなたも、この前のトピではありませんが、
「返し胴が来るかもしれない!」と警戒&意識しつつ、相手を責めなければ。
返し胴はここじゃ来ないだろ?今だ!というタイミングを探して打たなければ。

だから、面が来るのが分かっていても避けられないタイミングで打てば良いのです。
よって私もHideさんの●攻めが十分でない が重要と思います。
一足一刀の間から、同じ位の実力者が 構えたら、まず馬鹿正直に当たりません。

ですから、動く直前とか、相手が下がった時に追い面とか、こちらが攻めて相手が
居着いて何も動けなくなったときとか、が、チャンスです。

チャンスは寝て待て、ではなく、考えながらです。
チャンスは練って待て、なのです。考えながら、攻める。

お名前: tomo   
相手が受けるのは、受けられる余裕があったってことではないでしょうか。
Hide.さんの仮定の中だと「●攻めが十分でない」と思います。
「いつでも来い!」と構えてる相手には何仕掛けても当たるはずないですしね。

お名前: Hide.     URL
管理人のHide.です。

面を打っていって防がれてしまうのは、
 ●お相手に面を打つのがばれている
 ●面打ちそのものが遅い
 ●攻めが十分でない
などの原因が考えられます。
心当たりはありますか??(^^)


>また逆に自分が相手の面が来たとき竹刀で守るのは良くないのでしょうか?

よけてよけっぱなしはいけませんね。
出端を捉えるのがベストですが、受けてしまった場合でも、必ずそこから技を仕掛けられ
るようにしたほうがいいでしょうd(^-^)!

お名前: 剣道馬鹿   
すいません言い忘れましたがこの僕の質問って綺麗事ばかりでしょうか?

お名前: 剣道馬鹿   
最近質問が多いのでご迷惑かもしれませんがまたまた悩みがあるので書き込ませていただきます。
試合のときに自分が面に飛ぶと相手の竹刀で防がれてしまうのですがどのような原因が考えられるでしょうか?
また逆に自分が相手の面が来たとき竹刀で守るのは良くないのでしょうか?
これは上手い人の試合を見て思ったのですがどうなのでしょう。
よろしくお願いします。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る