記事タイトル:級審査の飛び級範囲はどのくらいまで? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
to ひろままさん

とし剣さんもおっしゃっていますが、中学で1級それから初段というところが多
いようですから、それに合わせて級をとられたらいいと考えます。
あくまでもアバウトな目標ですが、
  6年  2級
  5年  3級
  4年  4級
  3年  5級
なんて感じでいいんじゃないですかね。飛び級で早く級をとりすぎちゃっても、
子供の興味が薄れることがありそうです。一番いいのは、所属されている道場の
先生にご相談されることでしょう(^^)

お名前: とし剣   
級審査について、私の知っていることをお知らせします。
一級の審査は、剣道連盟各支部で実施しています。
この各支部とは、市区町村の剣道連盟です。
一級は、初段の受験資格になります。
二級以下の審査は、支部の中の各道場で任意で行っています。
私の道場でも、とび級はよくあります。
最初の級を何級に設定するかで、変わってくるとおもいますが、
理想的には、中学一年で一級が取れているのがよいと思います。
それは、初段の受験資格が中学二年で一級受有者であることが
必要だからです。
さて、とび級のことですが、私の道場では同学年の中で頑張っている子
また、特に進歩が著しい子などにはとび級させることがあります。
頑張った子に御ほうびというような感じです。
高学年から始めた子には、体格の違いや中学へいってからの初段審査
などの配慮からとび級させることはよくあります。

お名前: ひろまま   
こんにちは、子供が今回初めて級審査をうけまして、飛び級・・
というものがあると知りました。
 どれくらい一気に級が進んだりすることができるのですか?
年齢とかも関係有るのかもしれませんが、ちょっと聞いてみたく
なりました。
 小学生低学年・高学年・等々の場合で・・・・
教えてください。お願いいたします。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る