記事タイトル:剣道でのケガ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
to 稲川君

かかとが痛くなるのは、やっぱ、踏み込みが悪いからですよ。
踏み込みに関しては、この掲示板や「ハズシツ」にも同じようなトピがいくつもあります
から、ブラウザの「サイト内を検索」を使って見てみてください(^_-)~☆


>あと、僕がサポーターしているのを見て「踏み込むとき、もっとももをあげろ」とか
>いってたんですがいまいち意味が分かりません。どういうことなんでしょう?

ちょっと意味内容が不明ですね(^^;
かかとから着地するクセのある人は、たいがい「足をあげすぎ」の人に多いんです。だか
ら、あまりひざを高くあげないで、「ひざから前に出る」「足裏を床と平行」にするよう
に踏み込んでみるのがいいと思われます(^^)

お名前: 稲川   
あと、怪我つながりでもう1つ。えっとですね、かかとサポーターをしている人って結構多
いじゃないですか(自分もその中の一人だが)。あれって先生が言うには「正しい踏み込みを
すれば痛くなることなんてない!!」らしいんですが、やっぱずーっと稽古してれば少しは痛
くなると思うんですが。べつにかかとに限ったことじゃなく、全体的に。かかとサポーター
ってだめなんですかね?あと、僕がサポーターしているのを見て「踏み込むとき、もっともも
をあげろ」とかいってたんですがいまいち意味が分かりません。どういうことなんでしょう?

お名前: Hide.   
to 稲川君

おお、それがわかったのでしたら、直ちに改善の努力をしましょうね(^^)

お名前: 稲川   
To 親馬鹿一刀流さん
そうなんですか!そういった症状もあるのですね。アドバイスもありがとうございます。
工夫してみます・・・ってまだ竹刀振れるまで回復していないからしばらく無理ですけど(笑

To Hideさん
あ、その通りなんです!僕の柄革短いんですよ。つばが上までいかなくて。そこにも問題が
あったのですね。それと、確かに自分の打ちは左手が上がる傾向があるのかもしれません。
技術的にも改善していかないといけませんね。

お名前: Hide.   
to 稲川君

僕も親馬鹿一刀流さんと同様、使い過ぎによって痛めたものと考えます。よって、痛みが
治まるまでは、お稽古を軽めにするか控えたほうがいいでしょう。

痛めた原因ですが、ひょっとすると、面などを打った瞬間に、左コブシがわずかではあり
ますが上にあがっていてそこを痛めたのかもしれません。短い柄皮を使っているとそうな
ることが多いようですよ(^^;

お名前: 親馬鹿一刀流   
親馬鹿です。
握りは正しいと思いますが、負荷が掛かりすぎたようです。
強い打ちを意識されてかなり握りこんで真剣に打ち込みを続けられたのではないで
しょうか?
左手小指の更に下、手首の骨が突き出るという剣道特有の症例の説明を受けた事が
あります。年配の先生の何割かにおられるそうです。
少し休ませれば良いと思うのですが。

別な観点で高野佐三郎先生の手の平はふっくらと柔らかかったという記事を読んだ
事があります。

締めない(必要以上に握り込まない)で打つ。瞬間的な締め、瞬間的な脱力による
冴えを意識されるなど工夫される時期にきているのではないでしょうか?

お名前: 稲川   
 僕は最近、左手首をいためてしまいました。原因としては講習会がほぼ6日間連続で続いた
ので、普段よりきつい稽古をし続けたということが大半をしめると思います。
 じゃあ、この怪我はいい怪我だったのか?というところが今回の悩みです。いい怪我なん
てことを言うと変に聞こえますが、この怪我は稽古をしていく中でいたんでしまっただけ
なのか、それとも悪い癖があるからなのか、ということです。もしこの怪我が「竹刀の振り
が悪い」からだとしましょう。それだったら怪我をするだけ損ですし、もっとも剣道におい
ても悪い点ですよね。
 いためたところをもうちょっと詳しく言うと、なんていうか、左手だけで竹刀を振ったと
き一定の高さでとめようとすると力が入る部分、小指の付け根からその下のあたり一帯です。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る