記事タイトル:教えてください 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To ピンクちゃん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
そうそう、その気持ちがあれば大丈夫です。
頑張って克服してくださいねp(^-^)q

お名前: ピンク   
Hideさん・まろさん
ありがとうございます(*^_^*)
やっぱり自分に勝てなィカンですよね((+_+))
頑張って自分の間合いに入って自分に勝ちます!
ありがとうございました(^−^)

お名前: まろ   
怖いですよね。でも姿勢を崩さず越から打突してあごを引いておけば大丈夫。
後は、勇気を持って近間に入ることかな。近間だと下から突かれることも
少なくなるよ。それで握力と手首を強化して鋭い打ちを身に着けて頑張ってください。
応援しています。

お名前: Hide.    URL
To ピンクちゃん

お相手の剣先が低い場合、剣先をおさえるようにして間合いに入っていくのは有効な対処
法なんですよ(^^)
まぁ、できるだけ自分の剣先を中心から外さないようにする必要はありますが。

のどに刺さるのを恐れていると、カラダの出に勢いがなくなります。
恐れずに出た方がのどに入らないもんなんですよd(^-^)!

お名前: ピンク   
Hideさん・マロさんありがとうございます(*^_^*)
最近試合をしまして・・・
打つ瞬間に剣先が相手の中心ぢゃなくて、
怖くて押さえながら入ってました。
のどにささるのが怖くてだと思われます((+_+))涙
時々怖さを感じる時期があるんです(汗)

お名前: まろ   
剣先が低い相手には、抑えながら入るか、相手の突き部に剣先を押さえに入れば
相手が反応するから、そこを打つ。かな?

お名前: Hide.    URL
機会をとらえるっていうのは、言葉で言う以上に難しいことだと思いますから、そう簡単
にできるようにはなりません。
でも、日頃から意識していくことによって、少しずつそうしたことが分かるようになって
くるものです(^^)

出ばなを捉えるためには、やはり「気配を感じること」ですね。
お相手の「打ち気」を察知し、「打とうとする兆し」を感じるようにするのですd(^-^)!

お名前: ピンク   
ありがとうございます(*^_^*)
両方使えるように稽古します!


今から高校から大学の剣道に変えていかなイカンので
体力面なども含めてすごく悩んでいます((+_+))
最近は間合いに入らず打ったり、
自分勝手に打ったり、
打つ機会を考えれてなかったり…
それらが分かってるんですが
我慢できず打ってしまって…(:_;)
出ばなを打てるようになるために
何かアドバイスなどありますか?
あったらお願いします。

お名前: Hide.    URL
足幅が広がった状態から前に打って出るためには、それなりの脚力や背筋力が必要です。
女性の場合はそこまで鍛えられていない場合がほとんどですから、ピンクさんのように
「継ぎ足」をしてしまうケースも少なくないようです。

しかし、上位になりますと、「お相手が足を継いだ瞬間」を逃しません。
そういう打ち方ばかりですと、簡単にお相手に出ばなを見抜かれてしまいます(>_<)

間合いをしっかり詰め、「継がなくても打てる」こともできるようにしていったらいいで
しょう(^^)

お名前: ピンク   
ありがとうございます。
ちょっと広めでしてるんですが、
それで打つとき左で踏ん張ってとぼうとしたら
態勢が崩れて面がキレイに打てません((+_+))
キレイで速い面が打てた!と思ったときは広げている状態から
打つ瞬間に左足のつま先が右足かかとの位置に
素早く移動してるんです(・・;)
それで左で踏ん張ってとんでいるカンジでして…
この動作が素早く行われているカンジです。
(説明が下手ですみません。わかっていただけますかねぇ?)

これは最近勝手に身についてて…(汗
今までは左をつがずに広げたそのままの位置から面
を打っていました。なので打つ瞬間に左をつぐカンジ
になってしまう今の私の剣道はいいんですかねぇ?
ダメなんですかねぇ?

お名前: Hide.    URL
>手元が浮いて構えてたら打つとき
>すぐに相手にばれますよね(+_+)

そうですね、こちらの打ち気を簡単に察知されてしまうものと思われます(^^;


>広げる幅は人それぞれなんですか?

剣風や持ち技、身長、年齢、性別、脚力などによって人それぞれです。
基本の足幅は、右足かかとの位置に左足つま先ですが、選手として競技を中心にやってい
る人は、それよりも少し広いのが一般的ですd(^-^)!

お名前: ピンク   
攻め合いって奥が深いですね(..)
手元が浮いて構えてたら打つとき
すぐに相手にばれますよね(+_+)


自分は足を結構広げて構えてるんですが・・
よく動けて良いと思っていたのですが、
面を打ったとき態勢が崩れてしまって(汗
でも幅を狭めると足が止まってしまって
動けません(汗
広げる幅は人それぞれなんですか?

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

お相手の構えが低かったら自分も低く、中心を取られたら中心を取り返すように意識して
みましょう。
お相手もきっと怖いと思いますよ。
その心の隙を打ち込むのです!

それが「攻め合い」っていうものですからd(^-^)!

お名前: ピンク   
こんばんは。
あの。。。
相手の構えが低かったり、中心をとられすぎたら
面を打つのが怖くて姿勢が崩れてしまうんです。
どうしたらいいですか。
教えてください。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る