記事タイトル:剣道に関する良い言葉 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To ccさん

管理人のHide.です。

「他人の試合を大切にしろ」とは、「他人の試合をしっかり見て分析し自分に置き換えて
考えてみろ」といった意味でしょうか?
だとしたら、とても大切な作業だと思いますよ(^^)

お名前: cc   
これは変ですかね?
「他の人の試合を大切にしろ。それができるやつは、自分の試合もっと大事のできる」
心打たれました

お名前: Hide.    URL
To 悩める中年剣士さん

管理人のHide.です。

素晴らしい先生に教えを受けられたのですね。
私のそのお言葉を胸に刻んで、これからのお稽古に邁進していきたいと存じます(^^)

お名前: まだまだ中学生   
私は「一打入魂」
  「私は負けない」
ですかね・・?www

お名前: 悩める中年剣士   
先ほど偶然、母校(高校)のお向かいにある道場のHPを拝見したところ、そこの
初代師範の遺稿が(先生の写真と共に)掲載されていました。その先生は学外指導者
として私達の高校剣道部の指導をしてくださっていたので懐かしかったです。
そこで思い出したのが「剣道は芸術だ」という言葉ことです。
先生ご自身が「剣道は芸術だ」とはおっしゃったのではなく、先生のお話を聞いた
私達が要約した言葉だと思いますが、単調な稽古を繰り返し繰り返し行うことの
大切さをこんな言葉で説かれていました。
「○○君が小手返し面を何度も何度も稽古すれば、それはやがて○○君の技術に
なる。さらに何度も何度も稽古すればいつか芸術になる。つまり、

『一つの技を千回稽古すれば技術となり、万回稽古すれば芸術となる』

です。八段範士とは言え日本の西の端の地方都市の先生では、おそらく全国的な
知名度は無いでしょうが、本当に立派な先生でした。先生は、こうも言われて
いました。

「品のある剣道をしなさい」

この先生の剣道を拝見して、流れるような綺麗な剣道だと素直に思いました(剣道
の美しさという点では、私の35年の剣道暦の中で拝見した先生の中でも
随一だと思います)。
そして、美しさの中にある強さを感じました。私もかくありたいと、恐れ多くも
目標にしました。美しさの中にある“強さ”はどうにも上手くいきませんが、
姿勢・構えについては、まずまずかなと自画自賛しています(^^; 
(真相をご存知の方は笑って許してください)

良い言葉を紹介するにしては長い文章になってしまいましたが、その言葉の背景を
含めてのご紹介ということで何卒ご容赦くださいm(__)m

お名前: 毘   
「若い時にかかない汗は、年を取って涙に変わる」
今は亡き師の言葉です

お名前: がっつ   
僕は「我以外皆我師也」が良いと思います!
元々は剣道の言葉じゃないみたいですが、剣道家の方もちょいちょい使われています!

お名前: Hide.    URL
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

まだまだよい言葉がたくさんあります。
「サイト内検索」でいろいろあたってみてください。きっと心に響くステキな言葉にたく
さん出会えると思いますので(^_-)〜☆

お名前: DDD   
返事、遅れてすみません!!! 「打って反省、打たれて反省」ですかたしかに良い言葉ですねありがとうございます!!!!
とても参考になりました!!!!!!

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

よい言葉ですか?
「打って反省、打たれて感謝」なんていい言葉だと思いませんか(^^)

お名前: DDD   
剣道に関する良い言葉があったらぜひ教えて下さい!!!!!           お願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!      

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る