記事タイトル:綿袴 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

熱血ママさんのご質問にはお二人が丁寧にお答えくださってますので、私から補足するこ
とはありません。ぐりさん&himさん、どうもありがとうございました(^0^)

お名前: 熱血ママ   
ぐりさん、himさん
色々教えていただきありがとうございました。
小2からはじめた剣道も8年目に入ります。
この機会に綿袴の手入れや正しい扱いを知っても
よい頃ですネ。テトロンに比べ値段が張るものなので
大切に扱うよう教えながら購入したいと思います。

お名前: him   
風通しは綿袴の方が良いのではないでしょうかね?(^_^;

綿袴はヒダがとれ易かったり、シワが寄り易かったりしますが、そういう扱い難いものをピシッと着こなす・・・
これが剣士の身だしなみ(^_^)
そういうところにも、「おっ、この人は出来るな・・・」というところが感じられるものです。
正しい袴のたたみ方も教えて頂いて、カッコ良く着こなせるようになれるといいですね(^o^)ノ

お名前: him   
風通しは綿袴の方が良いのではないでしょうかね?(^_^;

綿袴はヒダがとれ易かったり、シワが寄り易かったりしますが、そういう扱い難いものをピシッと着こなす・・・
これが剣士の身だしなみ(^_^)
そういうところにも、「おっ、この人は出来るな・・・」というところが感じられるものです。
正しい袴のたたみ方も教えて頂いて、カッコ良く着こなせるようになれるといいですね(^o^)ノ

お名前: ぐり   
思いつくままに書いてみました・・・

良い点
1)汗を良く吸う。
2)落ち着いた印象で、風格がある。

不便な点
1)テトロン袴に比べ、ひだが取れやすい。
2)テトロン袴より重い。
3)色落ちする可能性がある。
4)風通しが悪い。
5)縮む可能性がある。

取り扱い方
1)稽古が終わってその辺に脱ぎっぱなしにしておくと、シワシワになるかもしれません。
2)なので、きちっとたたむなり、ハンガーなどに吊して乾かしましょう。

良い点2と、不便な点2とは関係があると思います。
また、不便な点35は、施されている加工によっては、心配ない場合もあります。
5については、買う前に店の人に相談すれば OK です。
不便な点が意外と多いのに自分でも驚いていますが(笑)、実際は、たいして気になりません。
お役に立つといいのですが・・・

お名前: 熱血ママ   
中2の娘が綿袴を欲しいと言います。夏休みの部活で
連日大汗をかいて稽古をしているので、もう一組稽古着を
用意しようかなと考えていたので調度良いタイミングです。
今までは道場の先生に勧められるままテトロン袴を購入していたので
綿袴についてよくわかりません。
テトロン袴比べてに良い点、不便な点、取り扱い方など教えて下さい。


記事一覧に戻る