記事タイトル:背が高いことの活かし方 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
ごぼうさん、はじめまして。管理人のHide.と申します。
いやぁ、背が高いだなんてうらやましい。私は子供の頃から自分より身長の低いお相手と
の対戦が少なく、小柄な選手を苦手にしているようなチビ選手でしたいから、なんだかと
てもうらやましいですよヽ(^.^)ノ

さて、みなさんもお書きになっておられますが、やはり「上から乗って打つ」というのが
技の中心になると思います。当然お相手は「上から攻められること」を警戒しますので、
ゆうじさんがおっしゃるような「小手への攻め」や、優&敬のパパさんがお書きのような
「グッと攻めて小手面」なんていう技はたいへん効果的ですね(^^) むろん、上から乗る
鋭い面や出鼻面があってこそですが。

遠間からの技はもちろん必要です。しかし、小柄な選手は、長身選手が自分よりも遠間か
ら届くことをよく心得てますから、ただ跳んでいけばいいっていうものではありませんね。
遠間から打つときは、いかに「虚をつくか」ということができればいいと思います(^0^)

お名前: ごぼう   
 みなさん、ありがとうございます。自分も小手面は試合でよくつかいます。
ところで、遠間からの技は、狙ったほうがいいんですか?
やってみるんですが、遠いとどうしてもおこりが大きくなってしまうので、
小手や胴をかえされたりしてしまうんですが・・・。

お名前: 優&敬のパパ   
ごぼうさん、こんにちは。

アタシの後輩に2m近い男がおりました。
あと一歩のところでインターハイに出場はできませんでしたが、
めったなことで負けるようなことはありませんでした。
負けないだけで、常勝というわけではありませんでしたが・・・。(^_^;)

彼の場合、相小手〜面っていうのが必勝パターンでしたね。
2m近い相手の面に飛び込もうって方は少ないと思います。
ですから、必然的に小手を打って来る方が多かったです。
竹刀を水平程度にしてグイッと攻め込むと、多くの方は小手
を打ち込んできました。
その小手に合わせて、上から小手〜面と打つんです。

アタシもよく食らったもんです。(^^ゞ

ごぼうさんはまだ中学生ですから、一生懸命に稽古を積まれ、
ご自分に合った得意技を早く身につけて下さいね。

お名前: ゆうじ   
僕も背は高いほうです。
逆をつくという方法もあります。例えばいきなり腰をグ!!と低くしてフェイントかけてから面とか
背が高ければ相手の意識が面にかたよるので下を攻めてから上というのは
案外重要一瞬でも「小手か!?」と思わせれたら勝ち。スピードと高さがこっちにはあるからです。

お名前: ジョ〜ジ   
こんにちはごぼうさん(^@^)
自分は中学の時は身長177でしたが、飛びこみ面や、相手の面にあわせての相面、相小手面
等が得意でしたね。攻め方は相手に乗っていく感じでした。

お名前: ごぼう   
 自分が背がたかい場合、どんな攻め方、戦い方が強いですか?
自分は中学ですが、せは高いほうです。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る