記事タイトル:左足が金魚のシッポで... 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
to ちび栄花君

アハハ、そんなにすごくありませんって(^_-)〜☆
北海道は寒いでしょうが、ケガに気をつけてガンバってくださいね!

お名前: ちび栄花   
Hide先生、ありがとうございました。

稽古の時、教えてあげます。先生は本当に スッゴク、スゴイですね。ひゃっほー(@_@)

     

お名前: Hide.   
to ちび栄花君

ガンバってくださいね(^_-)〜☆


>もう一つ、聞きたいんですが、とっても上手な友だちがいるんですが
>彼は動きが速すぎて(1本)にならない。って先生に言われて
>悩んでいます。(超小学生レベルなので 審判の先生の旗が 上がりずらい?)

そうですねぇ、打ったあとの形をしっかり決めて、それを崩さないようにして大
きく長い発声で決めきることが大切だと思います(^^)

実は、私も「早すぎて技が見えない」と言われ、試合ではずいぶん苦しみました。
で、「打突後の形をしっかりすること」を心がけるようにしたら、今度はあたっ
ていないのまで一本になるようになりました(笑)

まぁ、それは極端にしても、「打突後の形」っていうのはけっこう大切ですから
ちび栄花君もしっかりとできるように研究してみてくださいヽ(^.^)ノ

お名前: ちび栄花   
Hide先生、ありがとうごいます。

さっそく、ためしてみます。

もう一つ、聞きたいんですが、とっても上手な友だちがいるんですが

彼は動きが速すぎて(1本)にならない。って先生に言われて

悩んでいます。(超小学生レベルなので 審判の先生の旗が 上がりずらい?)

どこを なおしたら いいですか お願いします。  (^_^)/~

お名前: Hide.   
お、ちび栄花君、ひさしぶりだねヽ(^.^)ノ

なるほど、打ったあと左足が「金魚のしっぽ」になっていますか。お母さんもう
まいことを言うなぁ(笑)
これは、「右足が前に出ていない」にも関係している欠点なので、「金魚のしっ
ぽ」を直せば、両方とも直りますよ(^_-)〜☆


「金魚のしっぽ」は「はね足」という悪い足なんです。左足で床をじゅうぶんに
押さなくてはいけないところ、ちょっとだけ押してけり放してしまう・・・。こ
ういう足の使い方をしていると、「金魚のしっぽ」になってしまいます。そうす
ると、右足が早く床におっこっちゃうので、足も前にでない(^^;

これを直すためには、「送り足」のお稽古をしてくださいヽ(^.^)ノ
正しいバランスで床に立って、左足でしっかりと床を押してやりながら、できる
だけ遠くに右足を進めます。そして最後に、右ひざの上の筋肉を使って左足を引っ
張り上げてあげます。
こういう体の移動ができるようになったら、その左足のイメージをくずさないよ
うにしながら、踏み込みをやってみるのです!

ぜひぜひ、試してみてください(^_-)〜☆

お名前: 左足けんけん   
おじさんの意見でもいいかな

人から受けた注意を素直に直すことをカッコイイこと思いましょう
たとえ くちうるさいおかあんからであっても

おじさんは昨日の夜 稽古会で見ず知らずの先生に
基本が出来ていないから手と足がばらばらなんだあ
もっと面をたくさん打ちなさいと ぼろくその言い方で言われて
シュンとなってしまいました。ショック。かなり

でもねえ 少しは見込みがあるから言ってくれてるんだと
いい方に解釈して またまた基本にもどって面打ちやるんですよ。

お名前: ちび栄花   
Hide先生、こんにちは、

小学生カキコで お世話になった [ちび栄花]です。

昨日、稽古で 踏み込み後の左足が【金魚のシッポのように ピラピラしているヨ】

【右足が前に出ていなくて二度踏み(?)している】と お母さんに言われました。

お母さんは『自分では カッコイイと思っているかもしれないが スッゴク 変だ!』って。

僕は剣道が大好きでガンバっていますが、足があまり速くありません。腕の力やボール投げは

自信があります。小学生で剣道の上手な子はスポーツが得意で、素早く動ける子です。

そんな時 お母さんは『栄花先生も小さいときは何でも出来たけど1番じゃなかったって。

がんばれ☆』と言ってくれますが、どんな練習をすれば いいですか。お願いします。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る