記事タイトル:袴の腰板に入れている文字について 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To 俺さん

管理人のHide.です。

「磨斧作針」ですか。すばらしい言葉ですねヽ(^.^)ノ
ちなみに、言葉どおりの努力を実践されておられるのでしょうか??

お名前: 俺   
俺は磨斧作針っていれたよ。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。玉竜旗大会の引率で1週間ほど留守にしておりましたので、レスが遅
くなりまして申し訳ありませんでしたm(_ _)m

個人で腰板に四字熟語などをいれるのは好ましいとは思いません。
もともとは、学校の試合用の袴に部訓などを入れたのが発祥です。個人の心映えなどは腰
板ではなくて柄皮などに書かないと自分で見えませんし、心映えは他人のひけらかすもの
でもありませんね(^^;

まして、よーへい君も書いてくれている通り「かっこいいから」という理由でいれるのは
大反対です。最近は、ろくすっぽその意味もわからないでいれている人がおりますがこっ
けい以外の何ものでもありませんね( -o-) フゥ

お名前: よーへい   
まず、カッコ良いという解釈はいけません。あれはレギュラーだけが許される、言わばレギュラー袴なんです。
学校の部訓だったり先代の先輩たちが考えて刺繍を入れ始めたりと色々ですが共通している事は
レギュラー袴を使うことでレギュラーとしての誇りを持ち、学校を代表するという責任を負い、チームの結束力を高めるため刺繍をしているんです。
まして大会などで個人だけが腰板に刺繍を入れた袴をはくなんてもっての他です。
稽古用なら別に構わないと思いますが、大事な事はカッコ良いからなどという安易な理由ではやらないことです。
自分は高2のとき買った綿袴に校名と正々堂々と入れてます。

お名前: おねえ   
私は、実業団時代、ネーム入れてました
先生によっては、腰板に家紋入れている方もいますけど
ちょつと、お値段高くなるんですよねー
かっこいいから欲しいけど・・・・

お名前: ぽち   
自分はいれていませんが、良いか悪いかは文字にもよります。
あまり恐そうなものや、おかしいものはちょっと遠慮です。
でも、やる気をあらわすようなものであれば、悪いとは思いませんね。
といっても、自分はいれる気は全く無いですが。笑

お名前: Time bom   
最近、袴の腰板の部分に刺繍がしてありますが、みなさんはイイと思いますか?
僕は、すごくかっこいいと思います。それと、袴に刺繍をしている人はどんな文
字を刺繍していますか?気になるので教えてください。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る