記事タイトル:足腰をきたえるには? 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To ひろし君

管理人のHide.です。

「足腰の鍛え方」に関しましては、このトピをはじめすでに何度も拙サイトに取り上げら
れております。
「サイト内検索」の機能をお使いになりまして、関連するトピをご参照くださいますようお
願いいたしますm(_ _)m

お名前: ひろし   
はじめてですが家でできる足腰のきたえかたをおしえてください

お名前: Hide.   
OKヽ(^.^)ノ
活発なカキコを、期待してるよ!

お名前: 晃平&武士   
ここでは晃平で、カキコでは
武士で

お名前: Hide.   
ブラウザによっては、更新してもカキコがうまく表示されないこともあるけど、まぁ、
時間が経ってから確認してみるとちゃんと書き込まれてるから大丈夫だよ(^_-)〜☆

で、「晃平」と「武士」とどっちでいくの?(^^;

お名前: 晃平   
先生僕の正体は、中学生剣士大集合!!!に新しく出てきたメール名の・・・・武士だーーーーーー!

お名前: 晃平   
サンキュウです。てゆうか合宿は、夏もあったんだよ。ははははは(・。・)
行ったんだよね夏も・!

お名前: Hide.   
to 晃平君

>先生僕は今度福岡県の強化合宿に出ることになりましたーーーーーー。

おおー! それはスゴイじゃないかヽ(^.^)ノ
県内でも期待されてる選手なんだね、晃平君は! それはそれは頑張っていいも
のを吸収してきてください。それにつけても必要なのは基礎体力だよね。ますま
す、トレーニングも頑張らなければね(^^)

また、せっかくそういうチャンスに恵まれたのだから、多くの仲間を作ることも
忘れちゃダメだよ。そして、そのお仲間のいいところやいい技を学ぶんだ。自分
だけのことに精一杯にならずに、そうした見取り稽古の部分も大切にね。東京の
空の下から、応援していますp(^-^)qガンバ!

お名前: 晃平   
がんばるぜい。先生僕は今度福岡県の強化合宿に出ることになりましたーーーーーー。

お名前: Hide.   
to 晃平君

>なぜ、聞いたかというと新人戦で負けてしまったからだ#それで先生が切れて
>足腰きたえろこのやろうーーーーーーといったからだ
>足腰きたえるぜこんちくしょう*

アハハ、晃平君は威勢がいいなぁ。その調子なら、きっと、この冬、しっかりと
足腰を鍛えられることだろうね。
頑張ってくださいヽ(^.^)ノ

お名前: 晃平   
ありがとうございます。僕は剣道部の主将をしています。
とても助かりました(’−’)
なぜ、聞いたかというと新人戦で負けてしまったからだ#それで先生が切れて
足腰きたえろこのやろうーーーーーーといったからだ
足腰きたえるぜこんちくしょう*

お名前: Hide.   
まずは単純にランニング。
でも、剣道の場合、あまりダラダラと走っても意味がありませんね。
むしろ、インターバル走がお勧めです。
50〜80メーターぐらいの直線を全力ダッシュします。その後は、軽くジョギ
ングで呼吸を整えながらスタート位置まで戻ってきて、再び全力ダッシュ・・・。
この繰り返しを10本ぐらいします。

また、坂道ダッシュや負荷をつけたランニングもいいですね。負荷をつけるため
にはパワーリストやパワーアンクル、腰に付けるウエイトやダンベルといった方
法があります。

階段走や片足ジャンプもいいと思いますね。
10階建てぐらいのマンションの外階段を10往復ぐらいすれば、腓腹筋と大腿
直筋が鍛えられ剣道には最適ですヽ(^.^)ノ

あと、これは賛否両論あると思いますが、やはりウサギ跳びやカエルジャンプは
足腰のバネと粘りには欠かせないように思います。膝への負担がありますから、
やり過ぎないようにしたいですね。


こんなところでいかがでしょうか?(^^)

お名前: 晃平   
冬に足腰をきたえるにはどんな練習があるのか教えてくれー¥

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る