記事タイトル:高校での剣道 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 九桜   
はい、ガンバリマス

お名前: Hide.    URL
To オガッチさん

そうですか、いろいろと試行錯誤しながらご自身の剣道を作り上げていってください(^^)

お名前: オガッチ   
みなさん、参考になるお言葉をありがとうございます。

今は3分の2を基本で3分の1をどくとくのかまえでやることにしました。

お名前: リイ   
足を広げて越しを低くする構えはオススメしませんよ・・・
なぜかというとそれだと
1跳ぶ距離が短くなる
2反応が遅くなる
3威圧感が少なく感じる
などメリットよりデメリットのほうが多いとおもいますし、
それだと基本にそってないので怒られると思います。
高校の剣道にはどっちかというと向かないでしょう。

お名前: Hide.    URL
>しかし、恩師もまだ20なので・・・若かりしころなどと聞いたら叱られてしまうかも
>しれません( ´∀`)

アハハ、そんなお若い方だったんですか。てっきり、若くても30代後半を想像しておりま
したので(^^;
でも、高校時代の稽古への取り組みは、うかがってみるといいと思いますよ(^_-)~☆

お名前: オガッチ   
よきアドバイスをありがとうございますHideさん。
しかし、恩師もまだ20なので・・・若かりしころなどと聞いたら叱られてしまうかも
しれません( ´∀`)

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

う〜ん、恩師はいくつくらいの方なのでしょうね?
たぶんその先生は、永いことかかってその形を編み出されたのだと思います。
でもきっと高校時代とか、身体がガンガン動く時期には、「打つ稽古、かかる稽古」を実践
されていたのではないでしょうか(^^)

今度、その先生に若かりしころのことをうかがってみて、今のお悩みをそのまま相談して
みてはいかがですか? きっと有効なアドバイスをいただけるものと思いますが(^_-)~☆

お名前: オガッチ   
2回目の書き込みになります。オガッチです。
高校ではじめての練習試合となり中学校とはちがうものをイロイロ感じることがありました。
その中の1つなんですが、私は中学校のときに独特の構えをしていました。
(足を広げて体を低くして相手を」1発で決める構えです。)
この構えは相手を誘う待ちの構えなんですが高校の練習試合でこの構えを
おこなったところ、相手が乱打で狙いがつがずこの構えで決まることがなかなかで
できません。中学校の恩師も私に対しては同じ構えを行うのですが、恩師の打突は
重さもスピードも私とは比べ物にならないくらいすごいです。
私は恩師のようにこの構えをもっと上手になりたいのですが、高校の先生は基本の
構えの戻すように言います。確かに今のままではこの構えはつかいものになりません。
しかし、使いこなせれば、必ずチームの役に立つと思います。


みなさんなら基本かどくどくの構えのどっちをつかいますか・・・・?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る