記事タイトル:足さばきなどについて 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ミニドラ   
ついにきてくれましたね!うれしくて涙が…

お名前: Hide.   
To ミニドラ君

管理人のHide.です。ようやくこちらまでたどり着くことができました(^^; レスが遅くな
って申し訳ありませんm(_ _)m

足さばき上達のコツは、一にも二にも、ひたすら足さばきをすることです。
剣道の移動方法は通常歩行と異なり、「右足前、左足後ろ」と限定されています。むろん、試
合の中で逆足になってもかまいませんが、そうなると、とっさに打突動作に移れませんね。
つまり、前後左右どちらの方向にも、滑らかで正確&すばやい足さばきができなければなら
ないわけです(^^)

すり足のポイントは、「小さく早く」です。大またの移動は、重心の移動も大きくなり、すば
やい打突動作につながりません。また、岐阜の無名選手君が書いてくれたように、左足が右
足を追い越す(逆足)ことも望ましくありません。細かいピッチですばやく足を動かし、な
おかつ速度も早いすり足・・・一朝一夕にはできませんよ(^^;

なにしろ、ひたすらお稽古してみてくださいp(^-^)qガンバ!

お名前: ミニドラ   
岐阜の無名選手さんへ
貴重な意見ありがとうございます!さっそく意識して目指します!
お互い高2なのでガンバリマショ〜!

お名前: 岐阜の無名選手   
 はじめまして、岐阜の無名選手という高校2年生です。僕達の学校でも
足捌きに重点をおいています。先生がおっしゃるには、常に左足が重要
だと言います。体を前に運ぶ時も左足で押し出して、そして引きつける
ように教わっています。そのときに注意したいのは左足が右足よりも前に
出ないことです。すり足の時は出なくなりましたが、実際にメンをつけて
打つときになるとまだまだ出てしまいます。すり足の時に上半身がぶれない
ようにすることがポイントです。よく例えられるのは水鳥のようにです。
一見水面を滑るように悠々と進む水鳥ですが、水の中では激しく足を
かいて前に進んでいます。そんな水鳥のように滑るように、かつ素早い足の
捌きを意識するようにと高段者の先生から教えていただいたことがあります。
 がんばって、滑るような無駄のない足捌きを目指してくださいね。と、言いつつ
僕もまだまだ未熟者故、出来ないんですよねぇ〜(笑)。

お名前: ミニドラ   
ココにはじめてのカキコです☆

早速ですが、やはり剣道の強い人は足さばきがうまいとおもいます。
僕は小柄で細いので終始体当たりなどで吹っ飛ばされながら試合が終わってしまうことも
たびたびあります…(特に夏の試合では全試合押されっぱなし)
ので、足や手などを使って相手を翻弄したりしたいのですがどのようなコツがあるんでしょうか?
足さばきなどがうまくできるようになる練習方法やトレーニングなども教えてほしいです!

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る