記事タイトル:体力調整 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To 三五一五君

それはよかったですねヽ(^.^)ノ
でも、他校も頑張ってます。けっして油断しないで、大会当日まで気持を張り詰めてお稽古し
ていってくださいねp(^-^)qガンバ!

お名前: 三五一五   
toHideさん はい!一本勝負してます!
そうするとみんな急激に強くなってきたんですよ!
全中も夢ではないかもしれないです!

お名前: Hide.    URL
to 三五一五君

ハイ、よろしいと思いますよ。
ただ、だらだらした稽古にならないように「一本勝負」の形で地稽古を行なうようにした
ら、なおいいと思いますね(^_-)〜☆

お名前: 三五一五   
to kimiさん そうなんですか!良い勉強になりました!
to Hideさん 自稽古ではもう、試合みたいにやってます!これでいんですか?

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

kimiさんがおっしゃる通り、1週間前まではハードな稽古を積むようにして、それ以降は徐々
にペースを落とし「一本に対する集中力を高める稽古メニュー」に移行していきます(^^)

玉竜旗→インターハイとロードする場合も考え方はいっしょです。ただ、外泊になりますの
で、精神的な疲労が取れないことがありますから、指導者は生徒の様子を十分に注意して観察
しているものです。ま、「試合モード」の精神状態に保っておければ問題はありませんから(^0^)

お名前: kimi   
三五一五さん、はじめまして。

人間の身体は一週間で疲労を除去するようにできているそうです。
そればかりか、過酷な負担を掛けた場合、一週間後にはそれに耐える以上の能力(+α)を発揮
するのだそうです(その後は次第に平常値へ戻る)。
長距離走(主にマラソン)やボクシングなど、過酷な競技では既にこの効果を利用し、成果を上
げているようです。

剣道でも、一週間前の過酷な稽古とその後の軽い調整により、普段以上の動きが期待できるのか
も知れません(実際に行っている高校は不明ですが・・・)。
ただし、インターハイに関しては直前に玉竜旗があるため、両方出場する高校はどうなのでしょ
うか?

お名前: 三五一五   
最近ここに良くお世話になっています。

全道大会まであと15日になりました。
体は疲れがたまってぼろぼろです。
強い高校とかはインターハイ前に調整とかすると聞いてますが、試合の何日前から調整をすれば良いのでしょうか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る