記事タイトル:自主練 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
to まきちゃん
管理人のHide.です。
ドンマイです(^_-)〜☆


to 亜香音ちゃん
管理人のHide.です。

ここでお尋ねになっているストップアンドダッシュは、私がmaymymさんにお話した「すり
足バージョン」のお話でしょうか?(^^)

お名前: 亜香音   
こんにちわ。ストップアンドダッシュは、どの方向に動けばいいんですか??
てきとうですか??

お名前: まき   
すみません!!剣道のページとは気づきませんでした…
検索していたら出てきたので…
すみません!!!!!汗

お名前: まき   
お初です☆
あたしは中?の陸上部です。
今日から4日まで休みなので自主連をしたいのですが、
メニューを考えるのに困っています…。
ちなみにあたしは短距離です。それに持久力がありません。
鍛えたいのはあしとか腕です。
今悩んでいることは、どうしても足が後ろに流れてしまうことです。
お願いします!!どうかどう言うことをしたらいいかとか
アドバイスやメニューを教えてください!!!!!

お名前: Hide.   
to maymymさん
>敏捷性・持久力を養う???トレーニング方法は笛の合図で、方向を変えるダッ
>シュです。
ストップアンドダッシュですねヽ(^.^)ノ
そうそう、いちに会ではこの夏、ストップアンドダッシュのすり足バージョンを
行なってみました。これはなかなかきついですよぉ。でも、正確に素早く行なう
と、かなり力がつくと思われました(^^)


to 瑠璃ちゃん
>たとえ勝てなかったとしても、とにかく、試合時間内にいかによく動いて攻撃
>できるか」
>ということが、これからの目標であり、私のモットーです。(^^)
3分間フルに動き回るためには、持久的な力も必要だね。maymymさんがおやり
になったような、厳しいかかり稽古なんかも気力と持久性を高めるのに必要です。
かなりたいへんな目標ですが、気持ちを強くもってガンバってください。応援し
てますよヽ(^.^)ノ

お名前: 瑠璃   
あっ、カキコ’’じゃなくて、レスしてくれた’’みなさんへ、でした。

お名前: 瑠璃   
カキコしてくれたみなさんへ

「かなり悩んでます」のカキコをしてから、あれからずーっと、悩んでいました。試合当日も、勝てないかもしれない・・っと、あせっていた中で、試合をして自分の剣道は、
こうあるべきだっ。と、考え付いた答えがこの試合が終わった後に出てきました。
これで、ふっきれました!!

「たとえ勝てなかったとしても、とにかく、試合時間内にいかによく動いて攻撃できるか」

ということが、これからの目標であり、私のモットーです。(^^)

みなさん、ありがとう!!(><)

お名前: maymym   
瑠璃さん、Fのすけさん、はじめまして。
私は中学〜高校時代前半、小柄だったので、同じ悩みがあったのです。(今はデカイのですが・・・)
で、敏捷性・持久力を養う???トレーニング方法は笛の合図で、方向を変えるダッシュです。
同様に基本打ちでもやります。
あと、一息で正面打ち(送り足つき)をなるべく多くやるのです。
ただし間合いが近すぎたりしないように・・・
それから、懸かり稽古も同様に・・・当時の私はなかばヤケクソの心境でやっておりました。(笑)
部活でも夕方の道場でも先生方が結託??して、徹底的に指導してくださいました。
おかげで、今でも、スタミナだけは残っています。
あと、道場が休みのときは、インターバルランニング+階段昇降をやってました。
私も先鋒が多く、特攻隊長と自認しておりましたので瑠璃さんと同じですね。
参考にならないかもしれませんが、頑張ってくださいね。

お名前: Hide.   
「自主練」ということですから、学校のお稽古ではなく自宅でできるトレーニン
グ法っていうことでしょうか?

そうですね、中学生の女子ですと、ホルモンの関係で体重(脂肪)の増加に筋力
が追いついていかないことによる運動障害(ケガなど)が心配ですから、まず、
基礎体力作りは欠かさないようにしましょう。
腕立て、腹筋、背筋を20本×2〜3セット。これは、毎日の基準としてくださ
い(^^)


さて、肝心の敏捷性の方ですが、これは、やはり跳躍系やランニング系のトレー
ニングしかありません。

まずは、インターバルランニングです。30から50メートルくらいの直線を全
力ダッシュします。帰りは呼吸を整えながらゆっくりとジョギングで帰ってきま
す。これを、体力に合わせて5〜10セットくらい行ないます。
陸上部がよく使っているラダーという梯子のようなトレーニング器具があります
が、これも足を小刻みに早く動かすのに効果がありますね(^^)

それから、垂直ジャンプです。30mくらいの直線の間に3本以上電柱のあるポ
イントを探して、そこを往復ジョギングしながら電柱のところでジャンプをくり
返します。5往復もできればいいかな(^^) 縄跳びもいいですよ。2重跳びなら
100回くらいが目標でしょうか。

あとは、しょっちゅうあちこちで書いてますが「階段走」です。10階建てぐら
いの建物の階段を上り下りするものですが、俊敏さを課題にするなら、できるだ
け早い上り下りが必要ですね。むろん、一段ずつ走ります。5〜10往復の範囲
で考えましょう(^^)


剣道に必要な筋力はお稽古の中でつけていくのが理想ですが、中高生の場合、そ
れだけでは不足してしまうこともありますので、自分の体力をよく見極めながら、
オーバーワークにならないように頑張ってみてください。

瑠璃ちゃん、参考になったかな?(^^;

お名前: Fのすけ   
るりさん、その後部活で活躍されてるんですね。よかった。
そしてまた、なにか手ごたえがありヒントをつかんだようで、
行け行けムードで素晴らしい。

さて、わたしのレベルで良ければ、ひとつご紹介します。構えて、開く練習です。
右なら右に、一歩また一歩と開いていき、構えた剣先のほうを中心に円弧を描き、立ち位置が一周するのですが、ときどき
急に逆方向に開きます。緩右、緩右急左、緩右、緩右急左、
といった具合です。おじさん達なら、2周もやれば太ももの
外側が張ってきます。そして開く時は、剣先を上げるよりは
やや下げるほうが、fィフェンス上よいことは言うまでも
ありません。

気に入ったら、とり入れてみてください。

お名前: 瑠璃   
今年最後の総体では、あと1歩というところで負けてしまいました。
私は先鋒だったのですが、最後の試合の時、相手チームの先鋒がとても
素早くて、良く動いて小柄な(私も小柄なので身長は同じ位)
選手で地区で準優勝という人だと分かり、私は、とても、あせりました。
先鋒が負けるとチームが波にのらないと聞いたので、私は勝っても負けても
相手にのまれないように、よく動こうと思い、3分間、ずーっと、マエ、ウシロ、
ヨコって、動いていて、なんとか引き分けにもっていく事ができました。
皆は、終わった時に、「すごかったよ。よくやった」などと、声を掛けてくれ
ましたが、今思うと、3分間、相手の攻撃から逃げるのに精一杯だったように思います。

私みたいな、小柄な選手はよく動かなければならないという事を顧問の先生は言っていました。
私は、次の試合は3分間もっともっと動いて、すばやく攻撃をして、一本をとりたい。
あと、「基本打ちはちゃんとできているのに試合になるとよく打てていない(手数が少ない」
と、言われたので、手数を増やして、しっかり打てるようになりたい。

何かいい自主練方法は、ありますか?

ちなみに、ランニングをすると持久力&素早く動ける効果があるのですか?
なんでもいいんで教えてください。次の試合は、(新人戦)今までお世話になった先輩、先生たちのためにも、優勝したいです。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る