記事タイトル:面の素振り 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
そうですか。
ご子息も剣道をおやりになっておられるのですか?
親子でやる剣道は、また格別のものがありますよヽ(^.^)ノ

お名前: 素振りで悩んでいます。   
仕事が忙しいし、体力もついていかないと思います。(^ ^;

息子にしっかりと、伝えてあげたいですね。

お名前: Hide.    URL
おや、今は剣道から離れておられるのですか。
それは残念ですね。

何とか再び竹刀を握る日が訪れますよう念じております(^^)

お名前: 素振りにで悩んでいます。   
勝ちに拘る私に、
「剣道は勝負だけではない」と諌めて下さったことを
最近よく思い出します。

剣道からは離れてしまいましたが、
関わって下さる方々とのご縁を大切に、
目先の結果に囚われず、
淡々と努力し続けることで、
ご恩に報いるようにしたいと思います。

お名前: Hide.    URL
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
いい先生に手ほどきを受けられたのですね。
その先生の技術ばかりでなくお心もしっかりと継承していってください(^^)

お名前: 素振りで悩んでいます。   
ご回答ありがとうございます。
私の習った方法が間違っていないことが分かり、
安心しました。

私に教えてくださった先生は既に故人となりましたが、
基本稽古をするときも地稽古でお相手してくださる時も、
動きが全く変わらず、
先生の動きは、ご愛用だった黒く鈍く光る木刀と共に、
私の憧れでした。

良い剣道を教えてくださったと
今になって感謝を深めております。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

私が教えているのは後者のほうですよ(^^)
むろん、前者のような素振りもあります。

素振りにはさまざまな目的があります。お尻までつける素振りは、方間接の可動域を広げ
振りかぶりにおける背筋の働きを意識しやすい反面、「打ち切る打突」が難しくなりやす
いですねd(^-^)! 

私は、初心者に剣道を指導する場合は、正しく振りやすい後者のような素振りが適切と考
えています。

お名前: 素振りで悩んでいます。   
 振りかぶりの際お尻に竹刀を付け、素振りをすばやく行う為、打突時に右手を伸ばさず少し曲げる素振りの方法があると聞きました。私が習ったころは、竹刀を振上げた際は頭上45度の位置で止め、左足の爪先に体重を乗せて床を押し、ものうちに全身の力を乗せて、しっかり右手を伸ばして打突するようにと教えてもらったのですが、私が教えてもらった素振りの方法は間違っているのでしょうか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る