記事タイトル:対戦者のスライド状態 


書き込み欄へ  ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。


お名前: 末席指導者   
私が尊敬している先生に教わったことを書きます。
>朝早くから家族総出で試合に来て、試合ができず負けてしまう子供がかわいそうで・・
こんな場合、公式試合ではできませんが、招待試合などで1人欠員のチームがかっった場合
試合のできなかった人と勝利チームの誰かと(例えば先鋒のひと)試合をさせます。
もちろん記録にも何も残らないですが。
せっかく試合に来て試合しないで帰るなんてかわいそうですよね(^_^;)

お名前: Hide.    URL
To 講釈八段さん

ん???なにか問題でもありましたか?

私はそういうグランドルールがない場合でも、そういう風にオーダーを組むのが「一般的
なんじゃないですか」と書いたんですが(^^;


でも、塾や他の掛け持ちで「当日欠」の場合は、なんらかの取り決めがしっかりしていない
と、hirotaiさんのご相談のケースのように、混乱や不具合を招くことがありますね(^^)

お名前: あとで   
5人部員がそろっていないのに、剣道部員でもない幽霊選手(当日は絶対欠
場する)を大将枠に入れ、大将戦を捨て試合にしてる監督さんもいますよ。
で、本来大将の子を次鋒とかにもってきて、特定の試合のみを勝ちにいくわ
けです。

オーダーですから、作戦といえば作戦なんでしょうけど、そこまでして勝つ
必要あるのかなと思いますね。でも、結局はトーナメントの上の方では、奇
を天烈った策はつぶされますけどね。

5人いないなら、3人なら次・副を抜かし、4人なら次を抜かすというのは、
一種の「礼儀」のような気がしますけど。剣道なんだから、正々堂々として
ほしいものですね。

お名前: 講釈八段   
to Hideさん
Hideさん、良く見てくださいよ!
>1名欠員の場合は次鋒を、2名欠員の場合は次鋒と副将を欠員とするなどの取り決めを
するのが普通なんですがね!

って、ちゃんと書いていたでしょ!書き方分かりづらかったかな?

お名前: hirotai   
みなさんありがとうございました。
大会要領で決めるべきことで、審判は関与できないということなんですね・・・。
最初から人数がそろっていないということもそうですが、当日、サッカーや野球と試合
が重なったりして、これこそ数そろっていないとできないって訳で、『剣道のほうは三
人でやっといてよ』状態なんですよね。うーん情けない。
子供が少ないので、学校内でも部員の争奪戦がくりひろげられており、結局、人気者の
子供なら何種類もクラブをかけもちにする状態になっちゃうんです。
残された子供は『少ないなあ・・・』なんて嘆いたりもしないで、少ないからこそ大事
にできるじゃないか!と抱きしめてやりたい気持ちです。
しかし、私達の地域では審判会議でこのスライド状態は触れられることないのが現状で
す。
このスライド状態に限らず、少子化に伴って、沢山の寂しい思いをしている子供がいる
かもしれません。
いろんなケースを想定し、グランドルール大いに結構で、既製の枠にとらわれない『子
供をもっと大事にできるルール』を考案できたらなあと思います。
『スライド状態になると審判が早く終わるからラッキー』という声を側で聞いて、やる
せない気持ちになりました。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

講釈八段さんがおっしゃるように、そういうケースを想定して大会規定が整備されていな
いと困りますね。

でも、一般的に、次鋒ついで副将を抜いてオーダーを組むと思われますが(^^;
申し込み時にはそろっていて当日欠の場合が困りますからね・・

お名前: 講釈八段   
はじめまして。hirotaiさん
最近は5人揃わないチームが多く、大会要領などで、1名欠員の場合は次鋒を、2名欠員
の場合は次鋒と副将を欠員とするなどの取り決めをするのが普通なんですがね!
相互に試合しないようなオーダーなら何のための試合だか分かりませんよね。
大会の主催者がそのへんを考慮すべきなんですがね!
審判員はオーダー変更をさせる権限はありません。変更させるのであれば、大会事務局
が調整すべきなんでしょうね。ただし、相互の監督さんからの了解も必要となりますがね。
やはり大会要領できちんと明記すべきなんでしょうね!

お名前: hirotai    URL
対戦チームの赤は先鋒・中堅・大将のオーダー。白が次鋒・副将・大将のオーダーで、
人数不足か、当日選手の欠席で五人の選手がそろわないばかりでなく、実質対戦できる
のは大将戦のみというケースが頻繁にあります。
大将同志の戦いが、チームの主将同士もしくは、同レベルの戦いであればすっきりする
かもしれませんが、作戦的にかならずそうばかりでなく、実力差のありすぎる大将戦で
すっきりしない結末になることもありえますよね。
監督さんの考え方もあると思いますが、明らかに大将戦有利なチームはそのままやりた
いかもしれないし、子供達に一つでも試合を経験させてやりたい監督さん同志なら、教
育的配慮をこめてスライド状になったオーダーをそろえ三人同志ですっきり決着するこ
とが望ましいと思います。
審判の権限としてこういう一時的なオーダー変更ってアリなんでしょうか?
それともこれって審判の独裁行為なのかなァ・・・。
朝早くから家族総出で試合に来て、試合ができず負けてしまう子供がかわいそうで・・
・。
監督さんが試合することを望まない場合はナシですかね・・・。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る