記事タイトル:振り返り方 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
to ゆうしんさん

小手を打突後、竹刀の先端を自分の左斜めに向けるのは、まっすぐにしていると
相手の突垂や胸に突っ掛かって「入り身」になることができないからで、けっし
て「引き上げ」が目的ではありません。したがって、この形で気持ちを抜かなけ
れば「残心」ということになります(^^)

「残心」の定義ですが、けっして中段の構に限定されるわけではありません。「相
手に対する心とカラダの備え」ですから、それができていれば、構の形である必
要すらありません。

ちなみに、中高生の試合で、打突後、「相手に」ではなく試合場の中に向かって
中段を示している者もおりますが、これは「形だけの残心」で意味のない行為で
す(^^;

お名前: ゆうしん   
Yutakaさん、Hideさん、ありがとうございました。
やはり、そうですよね。相手に背を向けないということが原則ですものね。
話は変わりますが、小手を打ったときの残心は、その場で止まって相手の方に向かって
「小手〜」と叫んでいることが多いのですが、竹刀の先は相手に向ける必要があるので
しょうか?竹刀が左側に向いていることが多いのですが、これでも残心は残心なのでしょうか?

お名前: Hide.   
to ゆうしんさん

Yutakaさんもおっしゃっている通りです。
「相手に背中を見せない方向」にまわるのが大原則ですから、
  ●相手の左を抜けたときは左回り
  ●相手の右を抜けたときは右回り
となりますね(^^)
ですから、最近、高校生や大学生の間で流行りつつある「面抜き胴」を打って相
手の左に抜けているのに右回りに一回転する「回転胴」は、「打突後、相手から
目が離れている=残心がない」ということで有効打突にできないはずです(^^;


ちなみに、右回りにしても左回りにしても、回転の軸は「右足先」です(^^)

お名前: Yutaka   
ハジメマシテ、ゆうしんさん(*^∇^*)

ハイ、基本打ちで相手の右側を通った時は右回りです!
8段の先生がそう言っていたから間違いありません!
たぶん、メイビー・・。

お名前: ゆうしん   
面を打って、相手の右を抜けて走り抜ける時、振り返って残心するときは左に回りますよね。
では基本稽古で、小手面を打って、相手の右をとおり抜けた場合、相手に背を向けないという
ことになると、やはり右回りに振り返るのが正しいと私は教えられてきましたが、それで良い
のでしょうか。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る