記事タイトル:剣道形にかかる時間 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
過分なるおほめのお言葉を頂戴し、こちらこそ恐縮です。
レスをつけることも自分の勉強と考え、今後とも鋭意努力してまいります(^_-)~☆

お名前: でんでん   
Hide.さん、度々のご返事ありがとうございました。
配慮も含め、これからも稽古を重ねていきます。
Hide.さんのお話は、正しいことを正しく伝えてくれるばかりでなく、
心にも体にも気持ちよく染み渡っていくような感じがします。
そして自分のボキャブラリーの乏しさを思い知って、またまた(涙)であります。

お名前: Hide.    URL
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

審査で遅れると、お相手が焦ったりするかもしれませんので、若干考えものです(^^;
まぁ、無理に周りに合わせることはありませんが、著しく遅くならない「配慮」は必要か
と存じます。


>形は難しいです。でも稽古するほどに奥の深さを感じてハマります。実際には下手っ
>ぴーもいいところですが(涙)。

形も竹刀稽古と同じで「数打つこと」が大切です。
なにも、お相手と組んでやるばかりが形稽古ではありません。一人でも形稽古はできます
しね(^^)

とことん追求して「形名人」を目指しましょうヽ(^.^)ノ

お名前: でんでん   
ありがとうございました。
審査の時は複数組で行われますが、自分の組だけ遅れをとるような状態になりがちで、
それを若干気にされる方もいたのでどうするべきなのか考えてしまいました。
形は「お相手と自分」の世界だし、呼吸は人それぞれ。自分が打太刀のときは自分の
気が充実したタイミングで動けばいいのではないかなあと思っていました。

形は難しいです。でも稽古するほどに奥の深さを感じてハマります。実際には下手っぴー
もいいところですが(涙)。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

そうですね、打太刀の間の取り方によって、形の時間って変わってくると思いますよ。
私も小太刀まで打つと7分〜8分ぐらいかかります(^^)

お名前: でんでん   
サイト内検索で上手く探せませんでした。よろしければお教え下さい。

私は剣道形を行うとき、集中させた気持ちを持続させるために、どうしても動きを起こす時や相中段に戻るとき、構えを解いて下がるときなど「ぐぐーっ」という風に運ぶため時間がかかるようです。(もちろん自分が仕太刀のときは打太刀に従います。)自分のペースだと小太刀三本目まですべて終わらせるまで7分いかないくらいでしょうか。

今までの経験では、自分より早いテンポで進める方がほとんどでしたので私に直すべきところがあるのだと思いますが、「形にかかる時間」に早い遅いがあるのでしょうか。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る