記事タイトル:打った後・・・ 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To 駄馬の父さん

詳しいご説明ありがとうございました。
状況、理解できました(^_-)〜☆

たぶん、駄馬の父さんのケースでは、先生のそのアドバイスが有効だったものと解釈いた
しましたm(_ _)m

お名前: 駄馬の父   
To Hide.さん
駄馬の父です。

>主役は「左足」ではありませんか?(^^;
 言葉足りずですみません、左足を強く意識するあまり右足がおざなりになって
いるのではと思いました。
私が以前指導を受けた内容ですが、右足が「踏み込み足」でなく「突っ張り足」になっており、
「打突」で体が止まり、左足の到着を待って再始動するギクシャクした動作となっていました。
 
「打突」のみに意識が集中しすぎ、残心までを一連の動作として心がける。
特効薬として前出の「三段面」を打つ様な・・・。
が、それでも足りず 一時的に左足のことは忘れて右足に意識をおいてはとの事でした。

>私はすり足というのは、「左足が右足を押し出し、右足が左足を引っ張り上げる」という
作用によって進むものと
その様に指導を受けましたが、その様には動けませんでした。(稽古不足? とろいの?)
私の場合は左足を引っ張る動作に問題があるようです。

稽古の際「足!!」「抜けろ〜」「止まるなー」のご指導の言葉が飛びますが。その様には動けませんでした。
小学生に混じってのすり足、追い込み稽古・・・・・。
もういい年なのでしょうがないのかと思っていましたが
30数年ぶり参加した試合のビデオを見て、ゼンマイ仕掛けのような自分の動きに2度と竹刀は
握るまいと落ち込みました。

そんなときに上記のご指導を受けました。
     (師範が個人的にアドバイスをする事は滅多にありません。)

原因は「突っ張り足?」 打突時、右足が伸びきった状態でした。
     (そういえば右足踵が痛い事がありました)

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
う〜んん、すり足が遅くないのに早く抜けることができないとするならば、たぶん、打突
後の脱力ができておらず、肩に力が入った状態ですれ違っているものと思われますがいか
がでしょうか?(^^;


To 駄馬の父さん
管理人のHide.です。

>この時、特に右足を意識して右足で強く蹴り左足をひきつける。
私はすり足というのは、「左足が右足を押し出し、右足が左足を引っ張り上げる」という
作用によって進むものと理解し指導しております。主役は「左足」ではありませんか?(^^;

お名前: 駄馬の父   
こんばんは、夜王さん。まもなく50歳のオッサンです。

年齢的にご参考になりますか疑問ですが、

打ちは1本ですが足は三段面の如く抜けてゆく。
この時、特に右足を意識して右足で強く蹴り左足をひきつける。

私はこれでゼンマイ仕掛けの玩具の様な動き適性しました。

お名前: 夜王   
打った後速く抜けていくことができません。
すりあしは遅くないし、左足の引きつけも
速いほうだと思います。
どうすればいいでしょうか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る