記事タイトル:小手打ち 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To 葉柳さん

管理人のHide.というオヤヂです(^^)

「開き足」とは、剣道の基礎となる足型の一つで、斜め前に体さばきをしたいの角度を変え
るときに用いられる足です。おそらく君も、お相手に面を打たせた後など、この足を使って
いるはずなんですが・・・(^0^)

お名前: 葉柳   
はじめまして。引退前の中三です。「右開き足」 
もう少し詳しく教えてください。

お名前: hidegon   
to 週末剣士さん
>本当の出端技は仕掛け技と同じだ
私もその通りだと思います。出端を打とうと待ちの気持ちでいると
相手の出頭に出遅れて、手打ちになり、右足だけを踏み込んだ打ち
となり、体が沈み込んだ打ちになる場合があります。
 相手の一瞬の動きに左足が反応して、少しでも、左足の踏み出しが
あると(大ききく踏み出す必要はありません)相手の面に差し込まれずに
小手を打つことが出来るように思います。

to Tatsuさん
 いつでも前に出れる左足を稽古してください。ここだと思った時に
左足を踏み出してみてください。後は稽古で「ここだ」を感じとるしか
ないのです。一生懸命稽古する。その一生懸命さが剣道に表れ素晴らしい
剣道になるのです。

お名前: Hide.    URL
to Tatsu君

お役にたてればうれしく思います。
お稽古、頑張ってくださいねヽ(^.^)ノ

お名前: Tatsu   
ありがとうございました。
最近稽古にせいが出ている今日このごろです。
がんばります。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

>の残心がいまいちわかりません。
>そこでピタッと止まればいいか、そのまま相手の横をすり抜けるのが良いか。

まぁ、ケースバイケースですから、状況によってお相手に接近して止まる場合とすり抜けたほうがいい場合がありますので、一概には言えませんが、基本は、お相手の前で止まるのが
いいと考えています。といいますのも、小手と面では、踏み込みも竹刀操作がだいぶ違いま
すから、すり抜けないほうが小手のコツをつかみやすいからです

ちなみに、基本となる残心の形は、自分の右小手の筒部とお相手の右小手の筒部が接触する
ように止まることです(^^)


>それに、出小手もわかりません。

出小手の足さばきはちょっと特殊です。
出小手を打つところまではまっすぐですが、その直後、「右開き足」で体を右斜め前にさば
くのです。こうして、お相手の面のコースから体をはずすわけですね(^^)


>打つときは、手を少しななめにしてもよいのですか。

いけません。まっすぐに打ってください(^_-)~☆
手で打とうと思うとよけいな振り上げをしてしまいますので、「足で打つ」っていう気持ち
でシャープに踏み込みます(^^)


>あと、打つときは「出小手打ってやる〜」と思っているときじゃないと、体重のかかった
>打ちができません。

それでいいんじゃないですか。ただし、お相手にそれを読まれてしまうと弱いですから、
それ以外の部分を攻めながら出小手を狙うようにしたほうがいいでしょうね(^^)


>また、この面がいつ襲うかわからない恐怖心から抜け出せるのでしょうか。

とことんお稽古して「どんな面がきても、必ず出小手があたる」という確信が持てるように
しましょう。みんなそうやって、恐怖心を克服しているんですよp(^-^)qガンバ!

お名前: 週末剣士   
出小手について一言。
>どうやって見分ければいいのですか。
出小手は相手の出るところを見て打つのではなくて、相手を引っ張り出してその起こりを
捕らえるものと考えます。私は学生時代、「本当の出端技は仕掛け技と同じだ」と
教わったくらいです。だからTatsuさんが「打つときは「出小手打ってやる〜」と思っているときじゃないと、体重のかかった打ちができません。」というのは当然というか、
それが正しいと思います。
出小手を狙う、狙わないにかかわらず、相手と対峙しているときは「自分がこう狙いたい」と
いうことのほかに「相手が動いたらこう対応してやる!!」というものを常にもっていなければ
ならないと思います。そうすることで相手からの恐怖心もだいぶ改善できると思います。
もっともかくいう私もそれがなかなかできずに苦労しているわけですが・・・

お名前: Tatsu   
の残心がいまいちわかりません。
そこでピタッと止まればいいか、そのまま相手の横をすり抜けるのが良いか。
それに、出小手もわかりません。
「相手が動こうとしたときに打つ」、わかってますけど、そんなのどうやって見分ければいいのですか。
打つときは、手を少しななめにしてもよいのですか。
あと、打つときは「出小手打ってやる〜」と思っているときじゃないと、体重のかかった打ちができません。
とっさに面をかばってしまって小手を打つどころじゃなくなります(背が小さいので)。
どういうことに気をつけるべきなのでしょうか。
また、この面がいつ襲うかわからない恐怖心から抜け出せるのでしょうか。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る