記事タイトル:面垂が・・・ 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To 大将君

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
新しい面、大切になさってくださいね。
自然な形がつくことを念じてます(^^)

お名前: 大将   
元2,5段さん
有難うございます。やっぱり自然においておきますね。

お名前: 元2.5段   
大将さん

はじめまして。
お手持ちの面はミシン刺しですか?ミシン刺しの面布団は、ほぼフェルトが使われています。
基本的にフェルトは、一旦折れ目を付けてしまうと弱くなるようです。
折れ線が付いてしまい、元に戻しにくくなると言うことです。

ですから、決して折らないでHideさんの言われる通りにした方が良いですよ。
左右に広がり正面から見て「面布団が羽のよう」「キャベツの葉のように巻き上がったもの」など、
面本来の機能や目的を無視する形状です。

後部で面紐をキツく結ばずに、面布団を広げるようにするだけで良いですよ。
新品下ろしたての内は形が付きにくいですが、毎回する内にクセが付きますから。

お名前: 大将   
有難うございます!普通は耳のあたりに線が入ってますよね。でも僕のには無いのです。
この場合好きなところでおっていいのでしょうか。

お名前: Hide.    URL
そうですね、ナチュラルに折れているところを木槌などでたたいてやる方法や面紐で縛っ
てしまう方法もありますが、あまり無理をしない方がいいと思いますよ(^^)

お名前: 大将   
Hideさん、早速ありがとうございます。ぼくもナチュナル型を目指しています。
もともと肩が小さいのでやむ負えない事だと思っているのですが・・・
試合が近いので早くなじむ方法ってないでしょうか?宜しくお願いします。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

そうですねぇ、新しい面ですと面垂が硬くて腕に引っかかるのはやむを得ないことなんで
す。でも、無理に曲げようとしない方がいいですよ(^^)

私のお勧めは、稽古後は、面金を上にして床に直置きしておくことです。
これですと、ナチュラルな型がつきますから(^0^)

お名前: 大将   
明けましておめでとうございます。最近は毎日のようにお世話になっています。
今年も宜しくお願いします。ところで今日、新年初稽古会がありました。今年は
中3ということで防具を買っていただき、使用させて頂いたのですが面垂の前の
Lのところが道着にひかっかってしまいます。これって稽古していけば良くなる
のでしょうか。サイト内を探しても見つからないので、お力添えをお願いします
。長くなってしまいすいません。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る