記事タイトル:上段の面打ちについて・・・ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
to  でくさん

遅すぎますよぉ( -o-) フゥ

土日、審判ご苦労様。終わってから、いっぱいやりましょう、烏龍茶で(笑)

お名前: でく   
To:Hideさん
すいません、遅くなりました。
ちょっと遅すぎたかな??m(_"_)m

新人戦は土日とも、審判で行きますよ!
会場でお会いしましょう!!

お名前: Hide.   
でくさんようやくでてきてくださった( -o-) フゥ

お忙しそうですね。私も、年度末の業務&新年度の業務と、洪水のように押し寄せ
てまいりました。これから6月くらいまでは、息つくヒマもありません。
ま、剣道で息抜きをしながら、ガンバリます(^^)

ちなみに、新人戦は行きますか? 私は土日とも会場におります。あ、観客席です
が・・・(^^;

お名前: でく   
出遅れました・・・
最近忙しくてHP覗けないんですよ。(涙)
今日もまだまだ会社です。(笑)

紅星君(でいいのかな?)の打ちを見れないんで具体的なことは言えないんですけど、
小手はともかく、面の場合は「足」って結構重要ですよ!!
打つ時手足は一致してますか??
勿論腕力だけで早く振ることは可能ですが、打つ(打たれる)側の体感スピードとしては
足を含めた体捌きがかなり大切だと私は考えます。
まだ上げて半年のようですから、下半身を意識した稽古をしてみると良いかもしれないですね。
足から先に出すくらいの打ちの方が速いですよ!

だいたい、たった半年で速く打てるようになっちゃったら、10年以上やってる俺の立場は…(笑)

お名前: 紅星   
みなさんありがとうございます。
今度の都大会で練習が忙しくてなかなか返信できませんでした。
右手ですか・・・・・、がんばってみようと思います。

お名前: Hide.   
to はせGさん

はくどーさんの片手打ちの解説は、二刀での太刀の振り方のように思えます。
私がイメージしている上段からの打突とちょっと違うんですけどねぇ(^^;


このあたりは、上段専門のでくさんやにしやんさんにご意見を伺いたいところなん
ですが、なかなか出てきてくださいませんねぇ(^_^ メ)

お名前: はせG    URL
紅星 さん;始めましてはせGと言います。へたくそな私が言うのもなんなのですが、
基本的に考えを切り替えた方がいいと思います。
腕の力で、竹刀を振ろうと思ったら、並や大抵の腕では、早く振れないと思います。
あくまでも、くりしんさんや、Hideさんの補足説明になると思いますが、
竹刀の重心を自分の当てたい部分にぶつけるつもりで押してと引き手を使って
みてください。
私が知る限り、はくど−さんのHPの上段に挑戦http://www.hakudoh.com/iori/omoya/index.htmlが一番くわしく
説明できていると思います。
まともに、上段ができない自分が横レスすみません。

お名前: Hide.   
>速く打てるコツみたいなのはありませんか?

なるほど・・・。
私もくりしんさんがお書きになっておられるように、剣先が大きく弧を描いている
のが原因ではないかと思います。
左拳を一直線にお相手の面が似にぶつけるような感じに出してみてください。この
とき、ガクさんが書かれているように「右の押し手」を使うと効果的です。研究し
てみてくださいねヽ(^.^)ノ

お名前: くりしん   
紅星さんはじめまして。くりしんです。
 
紅星さんは、上段からどのように面を出していますか?
構えたままの形から、下ろしていませんか?それだと剣先が大きく円を
描くような軌跡になるので、どうしても遅くなります。

上段の構えから、自分の面の前まで両手を下ろし、そこから両腕の力を
使って押し出すような感じで打突します。

この打ち方だと、遠間からでも届くし、比較的左手首を痛めません。

上段からの技でもバリエーションが豊富にあります。一つの打ち方に拘らず
いろいろ試してみるのも面白いものですよ(^^)v

お名前: ガク   
左上段でよろしいのでしょうか?
もしよろしいのなら右手で竹刀を押すというのがあります。
失敗してハズすと手首をいためることがありますのでご注意を。

お名前: 紅星   
上段をやり始めて半年がたったんですが、面打ちが他のうまい選手と比べて
遅いような気がするんです。
速く打てるコツみたいなのはありませんか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る