記事タイトル:警視庁 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
to 菊次郎さん

お役に立ちますればうれしく存じます(^^)

お名前: 菊次郎   
To Hideさん

そうなんですか。勉強になりました。

お名前: 菊次郎   
To Hideさん

そうなんですか。勉強になりました。

お名前: Hide.    URL
To 菊次郎さん

右側に竹刀を置くのは、「抜刀に不利な右側におくことで敵意のないことを示す」という刀の
作法からきているようですよ(^_-)~☆

お名前: 菊次郎   
逆でした。

お名前: 菊次郎   
警視庁の話題がでたのでここで質問します。
着座の状態の時竹刀を普通体の右側に置くと
おもうのですが、
警視庁の選手が体の左側に置いていました。
なぜ?

お名前: Hide.    URL
お役に立ちますればうれしく存じます(^^)

お名前: 鳥剣   
hideさん、今まで悩んでたんですけど、やっと疑問が晴れました。ありがとうございました。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

三所よけというよりも、剣道形太刀の形四本目の仕太刀の「巻き返し」をしているようで
すよ。
ただ、若手の選手の中には「よけのためのよけ(三所よけ)」になってしまっている人も
いるようですね(^_^ メ)

お名前: 鳥剣   
最近、疑問におもったんですけど、警視庁の人は胴をよけるとき、
三所よけをすると聞いたんですけど、本当ですか?
これは、六段の先生が言ってたことなんですけど。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る