記事タイトル:「勝負あり!」の後での合議について 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

会場補助役員は、どの係もとても重要です。とくに時計係は、試合時間の計測ミスによっ
て勝敗まで違ってきてしまう可能性があるだけに大切ですよね。
日本一の時計係を目指して頑張ってくださいヽ(^.^)ノ

お名前: けん   
丁寧な解説ありがとうございました。
時計係も審判と同様に非常に重要な立場にあるということを
あらためて認識いたしました。
Hide.さんの言葉を肝に銘じて「けんさんに時計係をお願いしたい。」
と言われるように、時計係の役割を極められるように頑張ります。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。


>「勝負あり」後の合議はみとめられるのでしょうか?

通常はあり得ないことなんですが、主審が錯誤していて反対の選手に勝ちを宣告してしま
った場合などは、あり得ないことではありませんね。

 ex.
  赤の選手が一本選手していて白の選手が一本返した。主審は白が二本取ったものと錯
  誤して白の選手に「勝負あり」と宣告した。

上記のような場合、副審あるいはコート主任が気がついて合議をかけ、宣告を取り消させ
て再度試合が始まる…そういったケースもないとは言えません。時計係といえども、試合
の内容をよく把握することが肝要でしょう。


なお、けんさんのケースでは、コート主任に相談し残り時間を決めるのがベストですが、
コート主任不在の場合、主審には相談すべきでした。
正式な手続きとしては、コート主任が両チームの監督を呼び、「時計がリセットされてし
まったので、残り時間●秒で行います」と告げ、選手にもその事を告げて試合再開となる
べきでしょう。


>(礼をした直後にガッツポーズをして、一本が取り消されたり。)

う〜ん、これは本来、起こり得ないことだと思います。
礼が終わったということは試合そのものが終了しておりますので、そのあとの行為を試合
結果にさかのぼって裁定する権限は審判にはないはずです(^^;

お名前: けん   
ローカルな大会で時計係を仰せつかりました。
剣道は学生時代に3段をいただきましたが、20年以上ブランク状態です。
しかし時計係の役は何度かやりましたので、一応基本はわかっているつもりです。

試合も残り30秒程を残し(「勝負」でした。正確には覚えていませんが、30数秒だったと思います。)
赤の選手が面を決めて、「勝負あり!」となりました。
私は次の試合に備えてストップウォチをリセットしました。
しかし直後に「合議」がかかって、赤の選手の面が取り消されました。
そして、そのまま試合が続行となりました。
「そんなのあり?」と思いましたが、仕方が無いので残り35秒と、
私が勝手に決めて時計を見つめました。
残り5秒となったところで白の小手が決まって、再び「勝負あり」」
と、なりました。
この5秒が正確な5秒ではないので、もし、赤の一本の後「勝負あり」と主審が言わなければ
結果は変わっていたかもしれません。
コート主任はちょうど席を外していました。
主審にリセットしたことを言わなかった私が悪いとは思いますが、
「勝負あり」の後の合議は何度か見たことがあります。
(礼をした直後にガッツポーズをして、一本が取り消されたり。)
時計係は次の試合が始まる直前までリセットは出来ないのでしょうかね?
「勝負あり」後の合議はみとめられるのでしょうか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る