記事タイトル:受審できますか? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
ひさ剣さん、はじめまして。管理人のHide.と申します(^^)

剣童さんががご回答くださいましたとおりで、付け足すことはございません。剣童さん、
ありがとうございましたm(_ _)m

六段以上の審査を受けるためには、都道府県の剣道連盟に所属する必要があります。で、
ほとんどの都道府県は、個人での登録を認めていないんですね。で、傘下の市区町村の剣
道連盟に登録しなければなりません。市区町村の剣連も、所によって違うでしょうが、個
人での登録を認めていないところが多いのではないでしょうか。傘下の道場や剣友会への
加入が必要になってくるようです。ひょっとしたら、「在勤」ということであれば、個人登
録が可能かもしれませんが・・・(^^;

そのあたりのシステムにつきましては、もよりの剣連にお問い合わせいただく以外方法は
ありません。来年の5月の審査も、3月くらいに締め切りだったはずですから、早めに動か
れるのがいいと思われます(^_-)~☆

お名前: 剣童   
失礼します。

ひさ剣 様
次回と言いますと、11月の東京審査でしょうか?
さすがにこれからでは無理かと・・・(申し込み期日過ぎているのでは?)
来年5月の京都審査以降であれば、まだ間に合うのではないかと思いますが。

6段以上の場合、各県の連盟単位で予備審査(今は規程整備されたので無いかも?)
あるいは、受験講習会のようなものが開かれているのではないでしょうか。
(私のところはあります。特に強制されませんが、皆さん出席されています。)

全剣連のHPに各県連の連絡先がありますので、問い合わせられると良いと思います。

あと、「剣道時代」や「剣道日本」に、受験者対象の講習会開催の案内が良く出ますので、
参加されるのも良いかと。

お名前: ひさ剣   
こんにちは。1つおうかがいします。私は、5段を持っていますが,
現在どこの剣連にも所属していません。(仕事にかまけて・・・)
合格後13年経過しているのですが、今すぐにでも登録すれば次回の6段
審査に間に合うのでしょうか?(確か合格後5年ですよね?)それとも、
規定の年数が開いているだけでは受審はできないのでしょうか?
例えば講習会にでなければいけないとか・・・
でも、全国審査なのに地方独自のルールがあるのも何ですね。そういうの
あるんでしょうか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る